>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

老後資金の必要額を独身、夫婦2人の場合で把握しよう!貯蓄以外で用意する方法も紹介

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。1000万円以上を資産運用に回しているタクスズキです。

今回は、老後に必要なお金を試算して、「いくら準備しておくべきか」「そのために何をすればいいか?」を書いていきます。

老後が不安な方は参考にしてみてください。

>>【評判】保険の見直し本舗を使った感想と口コミ!しつこい勧誘あり?

>>保険マンモスの口コミと無料相談した感想!代理店への苦情、取り扱い保険会社、キャンペーンまとめ

>>ニアエルで無料の保険相談!予約して面談したので感想や口コミまとめ

この記事の目次

【先に大事な結論】自分で老後資金を用意しないといけない時代

あとで詳しく計算しますが、夫婦2人の老後では5000万円必要で、退職金と年金があっても足りません

なので、今のうちから運用でお金を増やす方法を学んでおきましょう。(働いてお金を増やすのは限界がありますからね)

そしてその第一歩として、まずはキャンペーンを活用して投資の資金をもらっておきましょう

>>【ぼくも実践】1000円もらう方法、1円からOKの安定運用を紹介

上場企業から1000円もらえる

今であれば、上場企業の運営サイトなどでお得なキャンペーンをやっており、お金がもらえるんですよ。

10000y

なので、サクッと受け取っておきましょう。(ぼくも超カンタンにもらえました

>>【ぼくも実践】1000円もらう方法、1円からOKの安定運用を紹介

※お金を増やす資産運用については、ユーチューブでも語ってます

では、以降では老後資金の詳しい計算に移ります。

>>【評判】保険の見直し本舗を使った感想と口コミ!しつこい勧誘あり?

老後に必要なお金(夫婦2人のシミュレーション)

老後の必要額ですが、夫婦2人の場合をまず試算して、一人暮らし(おひとりさま)の分はそれを2で割ったものと考えることにします。

というわけで、まずは2人暮らしの場合を考えていきます。

簡単にお金が手に入る方法もありますので、そちらもチェックを

>>【実践してオススメと判明】①無料で1000円ゲットする方法

>>【評判】保険の見直し本舗を使った感想と口コミ!しつこい勧誘あり?

夫婦の生活費(老後の必要資金)は26万円

毎月の必要額は、東京都の統計から算出していきます。(東京都の全世帯の消費支出を年齢別にみたものがある)

参照:1世帯当たり年平均1か月間の – 東京都の統計

65歳以上の世帯の消費支出は26万7774円だそうで、これを夫婦2人の毎月の生活費とします。(ザックリ、26万円。あと65歳で定年とする)

>>保険見直しラボの評判と無料相談した感想!取り扱い保険会社やキャンペーン・プレゼントの口コミもまとめ

【目安はいくら?】夫婦2人の老後の必要額

では、「何歳まで生きるか」で場合分けして考えていきます。

まず、人生100年時代と言われているように、100歳まで生きる場合のシミュレーション。

35 x 12 x 260,000 = 1億920万円(とんでもない額w)

いま人気>>【参加無料】女性のためのマネーセミナー

女性のお金セミナー

ゆとりある老後資金5000万円が必要

続いて、80歳まで生きる場合。(平均くらい)

15 x 12 x 260,000 = 4680万円

こんな感じで、80歳まで生きる場合でも5000万円近くかかるんですね。

>>【お金の不安をなくす】1円からOKの資産運用!「ファンズ」は初心者にもおすすめ

退職後(老後)にもらえるお金

計算した額をすべて用意する必要はありません。退職金、年金などがありますから、それらで補填できるのです。

iDeCoつみたてNISAの解説記事(かなりお得なので、ぼくは満額でやってます

では、それぞれでもらえる額も計算してみます。

老後は2000万円だけじゃ足りない

まず、退職金ですが、厚生労働省が統計を出しているので、このデータを使います。

参照:退職給付(一時金・年金)の支給実態

>>お金の悩みをなくしたい人へ!この記事は必読です

>>保険の無料相談のおすすめは?ネット見直しはどこがいい?窓口の注意点、カラクリ、プレゼントまとめ

大卒で35年勤務した場合の退職金は2517万円

これによると、大卒で35年勤務した場合の退職金は2517万円。

また、年金は夫婦2人で22万円という計算があったので、そちらをデータとして使います。

平成30年度の新規受給モデル、夫婦で22万1200円

参照:気になる年金受給額。平均いくらもらえる? [年金] All About

80歳まで生きるとして、これが15年間もらえるとすると、

15 x 12 x 220,000 = 3960万円

つまり、(2517 + 3960)- 4680 = 1797万円

になるので、余裕で生活できるわけですね。(もちろん、続きあり)

>>【正直な感想あり】お金の不安をなくせる無料セミナーに参加してきた

【注意】計算してきたモデルは超レアケース

ただ、計算した事例は、かなりのレアケースです。

こういった恵まれた家計は、今後なくなっていくでしょうね。以下のような話があるわけですし。

>>【お得】まずは現金をもらう!オススメの1円投資なども紹介(ぼくが実践してるものばかり)

退職金はないと考えた方がいい

あと、35年1社で勤めるとかもありえない時代になるので、これだけの退職金ももらえないでしょう。

>>安心の1円投資!稼げてる額を紹介(老後不安を消したい人におすすめ)

>>ほったらかしでお金が増える運用(実践中です)

年金の受け取りが70歳になるかも

あと、年金も上記の例のようにもらえるとは思わない方がいいですね。

マジで長生きしないと損な時代になってます

>>【正直な感想あり】お金の不安をなくせる無料セミナーに参加してきた

>>【朗報】SBIネオモバイル証券でiDeCo(イデコ)の受付け開始!取扱い銘柄などまとめ #個人型確定拠出年金

【知らないと損】貯金だけじゃヤバい時代

そして、これからは自分でお金を運用して用意する必要があり

自分でお金を増やす手段として有効なのが以下の方法。

>>【いま人気】1円からOKの資産運用!ファンズとは?

>>【お得】1000円もらう方法、実践中のおすすめ運用を紹介

年金は「いくらかは」ちゃんともらえる

なお、「20代は年金もらえない」という誤解がありますが、いくらかはちゃんともらえます。(上の世代と比べたら、少ないけど)

>>【正直な感想あり】お金の不安をなくせる無料セミナーに参加してきた

73.2歳の無職世帯の収入平均は月21万円

というわけで、こちらも知っておきましょう。

こういった状況なので、自分で老後資金を用意しておく必要があるんですね。

>>【副業に】サラリーマン向けおすすめ投資まとめ(失敗しにくい資産運用の方法も紹介)

>>投資の勉強はあまり意味ないけど、いくらか必要だからその方法とおすすめ本まとめとく

>>【初心者向け】投資とは何か?その定義や、やり方、失敗しないための知識をまとめとく

今の内から老後資金を用意しておく必要がある

なお、上のツイート通り、退職金が1000万円になって、年金受け取りが70歳になったら、以下のような収支になります。(80歳までの計算)

(1000万円 + 10 x 12 x 220,000)- 4680万円 = -1040万円(1人暮らしなら、-520万円)

つまり、1000万円以上足りず、自分で用意しておかないといけないんですね。

>>ネット証券での株の買い方(注文方法)、口座開設のやり方や審査、キャンペーンまとめ

>>【3000万投資し比較】ネット証券のおすすめは?僕の感想と評価、2chでの悪い評判まとめ

貯金だけで老後資金を用意するのは難しい

では、どうやってこれだけのまとまったお金を用意するか。

ほとんどの人にとって真っ先に思い浮かぶのが、貯金だと思います。

しかし、貯金には「インフレになった場合、その価値が目減りする」というリスクがあるのです。

なので、貯金だけに頼るのは危険です。

>>【最新版】投資の種類を利回り、特徴をもとに比較!少額でやれるものも紹介

貯金だけでなく、長期の分散投資を知ろう

あと、貯金だと、お金が増えていかないんですよね。もう、ゼロ金利時代になっちゃってますから。

なので、上で紹介したような老後資金を現金だけで準備する自信のない人は、他の方法を活用する必要があるのです。

>>初心者におすすめ!少額投資の種類やアプリまとめ(ポイントやおつりの自動運用)

長期の積立分散投資なら、安全に老後資金を作れる

そして、その方法というのが、長期の積立分散投資です。

>>投資初心者は株、FXなど何から勉強するべきか?(おすすめ本なども紹介)

>>【少額投資】初心者にオススメの資産運用と本まとめ(株、不動産、保険は非推奨)

複利の力で毎月少額で億万長者へ

この「長期・積立・分散投資」であれば、時間をかけて億万長者になることも可能なのです。

>>長期の資産形成はおすすめ!種類や初心者向けの方法(手段)とリスクまとめ

>>【比較】iDeCoとは?メリット・デメリットやおすすめ商品、加入資格・掛け金の上限まとめ

複利や積立のすごさは、

このツイートや

>>投資収入だけで生活したくて20代から運用中!セミリタイア後の仕事や必要な貯金額もまとめ

以下の記事を参考にしてみてください。(複利のすごさなどについて学べます)

>>評判通り?ウェルスナビの実績を公開してみる。まずは10万円と毎月積み立てでスタート(今は積立10万円)

>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の1万円積立を申し込んだ!その方法まとめ

>>【おすすめ】インデックス投資の始め方とタイミング、実際の利回りなどをまとめてみる

投資は100円から楽天ポイントで始められます

あと、これも知っておきましょう。

>>業界初!楽天スーパーポイントで投資信託を100円から買えるようになったので、その方法、ポイントを賢く貯めるを紹介

>>評判最悪?ほけんの窓口のデメリットと注意点!裏事情や信用できないダメ保険の口コミも知ろう

こちらの記事もおすすめ(節税メリットがあり、運用益が非課税の投資)

>>【実績】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる

>>【100円から】「つみたてNISA」のメリット、申し込み方法などまとめ!現行NISAより長期運用に向いてます

>>【実績あり】SBI証券で個人型確定拠出年金(iDeCo)を申し込む作業とかかる時間、注文した投資信託まとめ

>>まだデフレなので、確定拠出年金は「元本確保型の定期預金」にして節税メリットを享受するという手段もアリ

老後もやれる仕事を見つけよう

あと、定年後、つまり65歳を超えてもやれる仕事を見つけておくといいですよね。

>>老後も稼げる副業や仕事を見つけよう。年金受給が75歳になりそうだから

引退をなくせば、労働収入も得られますから、今のうちに天職みたいなものを見つけておくといいですね。

天職を見つける際は、以下の診断が役立つのでどうぞ。

おすすめ>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった

老後資金の平均計算アプリも使おう

>>【クレジットカード積立を比較】ポイントを資産運用に回して資産形成を(楽天証券で投資信託も買える)

>>【評判、口コミ】おつり投資「トラノコ」の実績、評価、手数料、口座開設方法まとめ(資産運用アプリあり)

>>トラノコとnanaco、ANA、dポイントを連携させてポイントやマイルをもらう!解約後の再開方法も紹介

>>無職は消費者金融でお金を借りられる?時効、金利比較(相場)、審査が甘い業者もまとめ

自営業(子なし夫婦)の老後資金はいくら必要?

>>【評価】トラノコで儲かることはないので解約!退会後の出金手続などまとめ

>>【元手ゼロのポイント投資も】解約した「おつり投資アプリ」トラノコで投資を再開した理由、コストでの損を防ぐ方法まとめ(現金は1円からでOK)

>>【評判】おつり投資を比較!トラノコ、マメタスや楽天、ドコモのポイント運用のデメリットも紹介

銀行カードローンの注意点とリスク

>>銀行カードローンの注意点とリスク、甘い審査に通らない時の対策、過払い金の請求方法

>>【借金150万円】クレジットカードのショッピング枠と消費者金融での借入から任意整理までの体験談

>>任意債務整理の体験談:メリット・デメリットや弁護士の選び方、費用相場、必要期間まとめ

おすすめの貯蓄方法をランキングで紹介

>>【お得すぎw】カード決済で現金も毎月キャッシュバック!ATM手数料も無料のネット銀行、ハンパないって!

>>おすすめの貯蓄方法をランキングで紹介!お金・資産の賢い増やし方(保険はダメ)

>>無理?配当金生活で失敗しないために収入のポートフォリオを考えてみた(米国株ETFもおすすめ)

資産形成でお金の不安をなくす

>>SBI証券でマイナス?イデコの平均利回りと運用実績やおすすめポートフォリオまとめ

>>【iDeCo】SBI証券のおすすめ商品@2019(セレクトプラン、オリジナルプランからポートフォリオを組もう)

>>iDeCoでスイッチングし利益確定!タイミングや日数、配分変更との違いまとめ @SBI証券の確定拠出年金

低リスクな手法で老後資金づくりを

>>【安全にお金を増やせる】サヤ取りで稼ぐカンタンな方法(上場企業が運営するFXプライムとDMMの使い方)

>>【100%儲かる投資】スワップポイントのサヤ取りのやり方をわかりやすく解説!

>>【お金を増やすコツ】20代で1000万円以上の貯金がある僕がオススメするのはこの方法

フリーターや無職が将来のお金を用意する方法

>>【投資家も?】お金がないフリーター時代の体験談(賢く安全にお金を増やす方法、不安の解消法)

>>【安定】リスクの少ない堅実投資、一番安全なおすすめ資産運用まとめ(少額OK)

>>大損してわかった!初心者の副業ほったらかし投資でおすすめはコレ(公務員でもできる)

失敗しない資産形成術を知ろう

>>カンタンなFX必勝法見つけたので、ルールまとめ!(両建て、2ch情報をタダで教えます)

>>【ウラ技】Tポイント、nanaco、LINE Pay、楽天、クレジットカード、dカードの永久機関まとめ

>>【少額OK】FX初心者でも失敗しない稼ぎ方をブログで検証!おすすめ本も紹介します

>>賢いお金の増やし方!投資で資産を増やす仕組み(銀行預金じゃ増えないので自分で運用しよう)

少額からコツコツ長期・分散で積み立てよう

>>【評判、口コミ】FX取扱業者の2chなどでの評価(悪評)、ランキング、スプレッドまとめ

>>【元本保証も】リスクの少ない資産運用やローリスク投資信託、安全性ランキングまとめ

>>【評判、口コミ】FX取扱業者の2chなどでの評価(悪評)、ランキング、スプレッドまとめ

>>株とFXの少額投資はどっちがおすすめ?成功率の違い、向き不向きを知って口座を使い分けよう

>>【徹底比較】FX会社の選び方:信頼できるランキングと一覧をまとめたよ

>>投資で地道に!初心者向けのお金の増やし方まとめ(保険、ギャンブル、銀行のおすすめ投資信託は損するよ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です