>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

SBI証券のiDeCoおすすめ商品!セレクトプラン、オリジナルプランの違い

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、SBI証券におけるイデコ(iDeCo)のおすすめ商品を紹介します。

「じぶん年金」を今から用意し、将来お金で困りたくないい人は参考にしてみてください。

記事の要点まとめ
おすすめ商品を選ぶ際の条件は、低コストで投資家からの資金が増えているもの

・リスクを抑えて運用したいなら、バランス型で株や債券、不動産などに投資する

セレクトプラン、オリジナルプランで商品が異なる(おすすめはセレクトプラン)

・プランの変更方法は意外と手間と時間がかかる

結論、SBIのイデコでは全米株のインデックスファンドがおすすめで、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)などが人気です。

全世界株のインデックスファンドも有望なので、これらのどれかがいいです。(以下、ぼくの2020年1月21日時点の成績)

イデコの2020年の運用実績

※SBI証券を使ってると、Tポイントがもらえてお得です。

sbiのtポイントキャンペーン

お得なキャンペーンもあるので、今のうちに口座を無料で作っておきましょう。

\ キャンペーンなどを知る /

※ぼくは20代から、米国株のインデックス(ダウ)、全世界株のインデックスをメインで運用してます

おすすめ商品を選ぶ際の条件

まず、優良な投資信託を選ぶ方法について。

以下の大事な条件を知りましょう。

必須条件
条件1「信託期限が無制限のもの

条件2「分配金を再投資に回してくれるもの」

条件3「コストが安いもの(売買手数料ゼロ、信託報酬0.6%未満)

条件4「運用資金が増え続けているもの。純資産残高は30億円以上がベスト」

条件5「銀行口座から自動積立可能で、金額指定できるもの

ダメな商品で失敗して、国内株式と新興国株は不要とわかりました(先進国の株がオススメ)

iDeCoは非課税なので、リターンも狙いたい

イデコでは、運用益が非課税であることを生かして、

めいっぱいリターンを狙うために株式型のインデックスファンドをおすすめします

実際ぼくは以下の株式型2本でイデコを運用してます。(それまではバランスを積立してました)

積立中
・iFree NYダウ・インデックス

・DCニッセイ外国株式インデックス(楽天証券になく、SBI証券だけにある優良商品です)

以下、イデコでの利益。

idecoでの利益は1万円

SBI証券のおすすめ投資信託

では、こうした条件を満たす投資信託で、「特におすすめな商品」をセレクトプランから紹介していきます。

おすすめ商品
・日興-インデックスファンド海外株式:ヘッジあり(DC専用)

・大和-iFree NYダウ・インデックス

ニッセイ外国株式インデックスファンド

・SBI・全世界株式インデックス・ファンド (愛称:雪だるま)

株だけの運用がリスク高く怖いと思ってる人は以下のバランス型ファンドもどうぞ。

・iFree 年金バランス
・SBIグローバル・バランス・ファンド

オリジナルプランのおすすめ商品

SBI証券のオリジナルプランのおすすめ商品は、こちら。

おすすめ商品
・ニッセイ-DCニッセイ外国株式インデックス

・野村DC・JPX日経400ファンド

・SBI-EXE-i先進国株式ファンド

株だけが怖い人はバランス型をどうぞ。

バランス型
・DCインデックスバランス(株式):20、40、60、80のどれにするかはリスク許容度で判断してください)

eMAXIS 最適化バランス(マイゴールキーパー、フォワード、ミッドフィルダー、ストライカー、ディフェンダー)

セレクトプラン、オリジナルプランの商品

以下、条件を満たす他の銘柄。

優良な商品
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

・バランス(8資産均等型)、全世界株式(除く日本)

slim先進国債券インデックス 、Slim 新興国株式インデックス

・国内債券インデックス 、国内株式(TOPIX)

ニッセイ日経平均インデックスファンド 、<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド

・iFree 新興国債券インデックス 、EXE-iグローバル中小型株式ファンド

・日興-インデックスファンド海外債券ヘッジあり(DC専用)

国内債券、国際REIT、コモディティなど

こういった商品も条件を満たしてますね。

おすすめ商品・銘柄
・三井住友DS-三井住友・DC外国リートインデックスファンド

・DCニッセイJ-REITインデックスファンドA

野村外国債券インデックスファンド(確定拠出年金向け)

・インデックスファンド海外債券ヘッジあり(DC専用) 、三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)

EXE-iグローバルREITファンド 、EXE-i先進国債券ファンド

・三井住友DS-三井住友・DC外国債券インデックスファンド

セレクト、オリジナルプランの変更方法

なお、プランの変更方法は以下の通り。

作業の流れ
SBIのセレクトプランの申し込みでは、サイトからプラン変更を申し込みます

※サイトに申し込み専用のボタンがあるので、チェックしましょう。

その後、送られてきたプラン変更届けと、本人確認書類の2つを返信し、対応を待ちます

プラン変更完了までにかかる期間

かかる期間、必要な作業などは実践者を参考にしてください。

SBI証券のiDeCoをセレクトプランに変更したい届けを12月に出してたら2ヶ月後にやっと変更済んだ

iDとパスが変更になったのでログインしたけど、まだ今まで積み立ててた額は反映されてない

しばらく待つようです。
SBIのiDeCo。ミスでオリジナルプランにしてたのでセレクトプランに変更

申し込み開始から4ヶ月かかった!!国がやることは本当に遅い

SBI証券イデコ(iDeCo)の評判、口コミ

以下、ユーザーからのプランごとの評価。

セレクトプランの方がいい商品ある
とりあえずセレクトプランではイーマクシススリム先進国株積み立てます

なお、イデコでは都度除外予定の商品が生まれ、それを保有していると自動的に売却されます。(その際に損失出る場合あり)

年齢、年収によって資産配分を変えよう

あと、とれるリスクと年齢、年収によって資産配分を変えた方がいいので、その例もまとめます。

※以下、リスクの高い順

リスク許容度5
(20代にオススメ)
株式 75%
債券 15%

不動産 5%
コモディティ 5%

リスク許容度4
株式 63.22%
債券 22.78%

不動産 5%
コモディティ 9%

リスク許容度3
(40代くらいならこちらで)
株式 50.31%
債券 38.4%

不動産 5%
コモディティ 6.29%

リスク許容度2
株式 37.16%
債券 52.83%

不動産 5.00%
コモディティ 5.00%

リスク許容度1
(60代など堅実運用ならこちらを)

株式 15%
債券 73.74%

不動産 5%
コモディティ 6.26%

【まとめ】プランごとの違いを比較

SBIのイデコでは全米株のインデックスファンドがおすすめで、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)などが人気です。

全世界株のインデックスファンドも有望なので、これらのどれかがいいです。

※SBI証券を使ってると、Tポイントがもらえてお得です。

sbiのtポイントキャンペーン

お得なキャンペーンもあるので、今のうちに口座を無料で作っておきましょう。

\ キャンペーンなどを知る /
関連記事