この記事では以下の疑問を解決します。
・難しそうでよくわからないけど、初心者でも儲かるの?
・勝つコツは何?
今ぼくが勝率100%で稼げている手法(ほったらかしOK)や他のトレーダーが儲かってる手法を紹介します。
「損するのが怖いからFXを始められない方」や「負けばっかりでFXをやめようと思っている方」は参考にしてください。
結論、勝率100%で勝つには損しないための資金管理が必要であります。
そのためにはかけるレバレッジを最大3倍までにして、低リスクでFXをやることが必須です。
低レバレッジでやればロスカットで損することなく、手堅く利益を狙えます。
「SBI FXトレード」なら最大レバレッジを3倍に設定できます!
4円から超少額でFXもやれます!
最大100万円もらえるキャンペーンもお得なので、まずは口座を作っておきましょう。
FXの仕組みや必勝法は以下の動画でも解説してるのでチェックしましょう!
この記事の目次
必勝法はある?FXで儲かってる人はいる?
まず儲かってる人の実態を紹介。
金融先物取引業協会が2018年4月に行った調査では60%の人がFXで儲かっているとわかっています。
※対象者は1,000人で、20代から70代の男女
このように儲かってる人がいるのは、FXに必勝法があるからであり、その方法は意外と簡単です。
FXの必勝法とは?定義を解説
そもそもFXの必勝法とは、必ずしも勝率100%というわけではありません。
損しながらもトータルの成績でプラスになれば、必勝法と言えます。
なので、これからはこの定義に当てはまる必勝法を紹介していきます。
FX初心者におすすめの必勝法
おすすめのFX必勝法は、「サヤ取り(両建て)」です。
これは簡単で低リスクであり、初心者の方にもおすすめ!
というわけで、詳しく解説していきます。(仕組みは以下の動画でも解説してるので、チェックしましょう!)
FXの必勝法「サヤ取り(両建て)」とは?
サヤ取り(両建て)には、以下の種類があります。
・同じペアで行う「スワップポイントサヤ取り」
・同じ通貨ペアで行うサヤ取り(売りと買いのポジションを持つ)
それぞれ補足します。
①異なる通貨ペアで行うサヤ取り(為替差益を狙う)
為替差益のサヤ取りは、異なる通貨ペアの値動きの差で儲けます。
似た値動きをする通貨ペアでやれて、「豪ドル円」と「NZドル円」がやりやすいです。
「豪ドル円」と「NZドル円」の価格差が縮まった時にエントリーして、その後広がった時に決済します。
たとえば、豪ドルが74円の時に買ってNZドルが70円の時に新規で売り注文した場合、
豪ドル80円、NZドル73円の時に決済すれば3円分の利益が取れます。
この場合、NZドルで3円分の損失ですが、豪ドルで6円分の利益なので合計プラスです
このように、相関性の高い通貨ペア同士でサヤ取りをやれます。
※逆に、価格差が広がった時にエントリーして、縮まった時に決済する方法もあります
必勝法②同じ通貨ペアで行う「スワップポイントサヤ取り」
スワップポイントサヤ取りは、FX会社2つを使って両建てし、それぞれのスワップポイントの差分で儲けます。
詳しくは以下の動画でチェックしてください。
例えば、AというFX会社で買いポジションを持ち越した場合にもらえるスワップポイントが1日100円だったとします。(1万通貨)
BというFX会社では、売りポジションを持ち越した場合、10円の支払いが発生します。
この場合、Aで買いで1万通貨保有し、Bで売りで1万通貨保有したら、1日でその差分の90円がゲットできるわけですね。
こんな感じで、2つのFX業者を使って、ポジションを維持してるだけで利益が得られるのです。
サヤどりは人気1位のサイトでやってます
サヤどりでは有利に売り注文できるのは、ユーザーから人気で知名度もある「SBI FXトレード」です。
買い注文が有利なのは、上場企業グループが運営する「みんなのFX
サヤどりであれば両建て、つまり同時に「買い」と「売り」それぞれでエントリーできれば、同じ値段で外貨を持てます。
ハイリターンではないですが、為替での損をなくせて手堅い手法です。(こちらでもお得なキャンペーンをやってます)
FXの必勝法③同じ通貨ペアでサヤ取り(為替差益)
同じ通貨ペアで為替差益を狙うサヤ取りもあり、内容は以下の通り。(参考:「改訂 確実に稼げる FX 副業入門」)
・損切りの概念がないので、精神的に楽
・資金管理を怠ると、全資産を失う(ナンピンできない)
損しない必勝法まとめ
・上に行くか、下に行くかだけを考えれば確率は50:50
・相場が上に行って1ドル100円10銭になれば、1000円の利益
予想のとおり上がれば利益ですが、予想が外れて下がれば以下のように対応します。
・1ドル99円90銭まで下がれば、1000円の含み損。この時に倍の2万通貨を売る
(Lはロングで買い、Sはショートで売り。1Lは1万通貨の買い)
・2万通貨のショートでは2000円のプラス。ロングと合わせると、プラスマイナス0
・この後、99円70銭まで下がると、1Lは3000円の含み損
・2Sは4000円の含み益。トータルで1000円の利益になるので、ここで利益確定
このように、両建てでしっかり儲かり、SBI FXトレードを使えば4円から必勝法をやれます。
ここでは、最大100万円のキャッシュバックがありお得なので、まずは口座を作っておきましょう。
必勝法とテクニカル分析の組み合わせで稼ぎやすくなる
この手法では、テクニカル分析もやってみると、利益を出しやすくなります。
たとえば、以下のチャートの場合、「これから上がる」と買いを入れている投資家と、「下がる」と売っている投資家の間で攻防が繰り広げられています。
そして、4度戦って、ついに「買い側」が勝ち、上昇トレンドになるわけです。
このように、テクニカル分析を活用すると稼ぎやすくなるのが「同じ通貨ペアで為替差益を狙うサヤ取り」です。
テクニカル分析を学んで手堅く稼ぐ
テクニカル分析は、上場企業が運営する「みんなのFX
ここは初心者の方でもわかるようなFXの学習コンテンツが充実しており、プロによる相場予想も役立ちます。
当サイト限定のキャンペーンで410,000円もらえてお得なので、まずは無料で口座だけでも作っておくといいですよ。
必勝法を使う際のコツまとめ
必勝法には「損切りしながら行うスキャルピング、デイトレード、スイングトレード」もあります。
※スキャルピングは数秒〜数分単位、デイトレは数時間単位、スイングは1日〜数日単位で取引する手法
これらで利益を出すためには4つのコツが必要です。
・分析でトレンドを判断する(テクニカルとファンダメンタルズ)
・スプレッドなどで損しないために低コストで取引する
・証拠金維持率など、資金管理を徹底する
1つずつ補足します。
損小利大を意識する
スキャルピングなどでは損切りして資金を守りながら、残った資金で損失分以上の利益を狙います。
その場合、損が小さく利益が大きい「損小利大」を目指します。
2%の損切りルールで資産を増やす
損切りでは、有名な「2%損切ルール」があり、含み損が投資額の2%まで達した時に損切りをします。
例えば、米ドルを1ドル=100円で買いポジションで保有していた時、98円まで下落したら損切します。
このように明確な基準があれば損失を最小にでき、別の取引で巻き返しを狙えます。
分析でトレンドを判断する(テクニカルとファンダメンタルズ)
FXの分析には大きくテクニカルとファンダメンタルズの2つがあり、デイトレなどの裁量(手動)トレードでは両方が必要になります。
・ファンダメンタルズ:重要な経済指標などのニュースを元に相場予想する(ある通貨で利上げされたら、短期ではその通貨が買われる、など)
それぞれ万能ではないので、両方バランスよく使いましょう。
▼テクニカル分析については以下の記事で詳しく解説してます
ファンダメンタルズ分析のやり方
ファンダメンタルズ分析は、失業率などの経済指標からこれからを予想します。
たとえば、A国の失業率が上がっていた場合。
失業者が増えたのですから、「企業業績の悪化」「個人消費の減少」が予測され、A国の経済が落ち込むことが予想されます。
そのため、A国の通貨は売られて下落する可能性があります。
アメリカの雇用統計が特に大事
経済指標では、「雇用統計(失業率)」は重要で、特にアメリカの雇用統計があらゆる通貨に影響を与えます。
雇用統計の数字が良ければ、景気が良いと判断されアメリカで「利上げ」が考えられます。
利上げが行なわれると金利が高くなり、米ドルが買われ、米ドル/円などが上昇します。
この場合、トルコリラなどの新興国通貨から資金が流れてきて、新興国通貨安になることも覚えておきましょう。
※逆に利下げされたら、米ドルは売られて下落します
損しないために低コストで取引する
必勝法を有利にやるために手数料(コスト)にも注目しましょう。
特に、スキャルピングのような短期売買では取引手数料やスプレッドといったコストがかかります。
これによって利益が削られるわけですから、それを少しでも減らせるように低コストなFX会社を使いましょう。
※低コストであれば利益を最大化できます
低コストで人気なのは取引手数料が0で、スプレッド業界最狭水準の「みんなのFX
ここでは当サイト限定のキャンペーンもやっており、お得なのでチェックしておきましょう。
FX初心者が低リスクFXをやるコツ
必勝法を初心者の方がやる場合には以下のことにも気をつけましょう。
・買い付け時期を分散し取得単価を安くする
1つずつ解説します。
複数の通貨ペアでリススク分散する
これまで複数の通貨で取引して、リスク分散の重要性を学びました。
米ドル円、豪ドル円、NZドル円が下落した時期があったのですが、トータルの成績はプラスだったんですよ。
これはなぜかというと、他に取引してたトルコリラなどでプラスになっていたから。
このように、一部の通貨ペアでマイナスが出ても、他の通貨のプラスで損せず済むことがあるので、これも理解しておきましょう。
※逆相関の通貨ペアを選ぶといいですね
買い付け時期を分散し取得単価を安くする
スワップポイント運用などのように、外貨を新規注文で買っていくなら、買い付け時期を分散し取得単価を安くしましょう。
たとえば、メキシコペソ/円でペソ安になった時に追加購入すると、取得単価が安くなり利益を出しやすくなります。
※買った後ペソ高になった時に売ることで、より儲かるようになります
日々受け取れるスワップを再投資に回そう
こういった買い方をする場合、スワップ運用なら特に有利です。
日々の受け取りスワップにより再投資するための資金が増え、外貨の値下がり時に購入でき儲かりやすくなるからです。
これは長期目線で利益を出そうとしてる人にとって、ありがたい手法です。
※スワップ運用はスワップポイント受け取りが最高水準の「みんなのFX」がおすすめです。(キャンペーンで資金もゲットできます)
FX未経験者が損しないために知りたいこと
必勝法で稼ぐ際の注意点もまとめます。
・良さげなところで利益確定する
・一部の高金利通貨に気をつける
これも1つずつ解説します。
自分ルールを作り絶対に守る
必勝法をやる際は、損しないためのルールを決め、必ず守りましょう。
たとえば以下のように。
・トレンドを判断し売買の方向性を決める
・資金管理を徹底する(1注文あたりの取引量を1000通貨までにする)
・損切りラインを決め忠実に損切りする
・メジャーな通貨ペアで取引する
ルールを守らず、適当に取引するのは損の元なので、こちらも覚えておきましょう。
資金管理を徹底する(レバレッジ3倍まで)
資金管理のルールについて補足します。
必勝法では損切りしつつ、トータルで儲けて勝つことを狙います。
もし損切りせず、含み損が増えていってロスカットされたら確定損失が大きくなり、トータルで勝ちづらくなります。
なので、ロスカットされないためにレバレッジは低くして、最大でも3倍におさえましょう。
そうすれば、ロスカットは回避できます。
レバレッジ3倍以下でFXをやる方法
低リスクなFXをやるなら、SBI FXトレードがおすすめです!
ここはレバレッジを最大3倍に設定できます。
4円から少額トレードでき、お試しで必勝法を試すのも可能なので、ぜひ活用しましょう。
良さげなところで利益確定する
FXでは利益があるうちに全ポジションを決済して、プラスで終えることも大事です。
そうしないと、ぼくのように6万円ほど含み損を抱えることになります。
この取引では最初の方に利益が出て、「このまま利益が増える」と油断し、チェックを怠っていたらヤバイ成績になってしまいました。
FXは値動きがあり、ずっと含み益を出すのは難しいので、利益があるうちにやめて利益を確保した方がいいです。
一部の高金利通貨に気をつける
トルコリラのような危険な通貨でスワップポイント運用するのは絶対やめましょう。
トルコリラ円の「買い」はスワップ好きのトレーダーから人気ですが、トルコリラは円に対して下がり続けており、
スワップポイントをもらえても値動きでトータル損する可能性があります。
むしろ、トルコリラ円ではショート(空売り)のほうが儲けやすいです。
メジャーな通貨ペアで取引する
変な通貨ペアで損しないために、値動きが安定してるメジャー通貨ペアで取引しましょう。
それだと、米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドルがおすすめです。
これらだと情報収集もしやすいので、特に初心者の方はこちらでどうぞ。
必ず勝てる?FXの必勝法まとめ
最後に要点をまとめます。
・両建て(サヤ取り)が必勝法として有名
・損切りする必勝法もある
・必勝法では、コストで損しないために低コストのFX会社を使う
・レバレッジ3倍以下でやり損を回避しよう
FXで堅実に利益を出すために、有利に取引できるFX会社も活用しましょう!
※4円からFXでき、レバレッジを最大3倍に設定できる「SBI FXトレード」もおすすめ!