どうも。5600万円を資産運用に回してるタクスズキです。
今回、「永久機関」というおもしろいポイント錬金術を知ったので紹介しておきます。
クレジットカードなどを使って貯まるポイントをどんどん増やしていきたい方は参考にしてみてください。
>>ノーリスクでお得!DMM FXデモアプリで30万円もらえるキャンペーンを紹介
【DMM FXキャンペーンのプレゼント内容まとめ】
デモ取引での成績が1位の人に30万円、
2位に20万円、
3位には10万円が贈られる。・4〜10位:5万円
・11~262位:3万円
・~353位:Amazonギフト券(Aギフ)3000円分
・〜565位:Aギフ2000円分
・〜999位:Aギフ1000円分https://t.co/DhhlIyhAv7 pic.twitter.com/FEDPCsI57m
— タクスズキ@5600万円の投資結果を発信&自動売買FXも運用(トライオートFX、ループイフダンなど) (@guppaon1) May 2, 2020
この記事の目次
【オススメ】お得なポイント活用術
ポイント錬金術では、以下のやり方が特におすすめなので先に紹介しておきます。
>>ノーリスクでお得!DMM FXデモアプリで30万円もらえるキャンペーンを紹介
>最大3.4万円分のポイントがクレジットカードの無料発行でもらえます!お得情報まとめ
永久機関とは、現金からポイントを生み続けること
詳しい人の間では有名らしいですが、ポイント錬金術の総称で「永久機関」という言葉があります。
ポイント16倍で、3万ちょっと全額ポイント払いしたら6千ポイント返ってきたんだけど永久機関?
— たじま (@kajima1229) 2018年11月11日
これは現金から効率的にポイントを生み出し続けることで、ポイントハックみたいなものですね。
【貯金の2000倍増やす方法】
・LINE Payで最高ランクになるための額を積立
・+2%分のLINEポイントが還元される(1pt=1円なので、実質、貯金の2000倍の金利に)
・10万円の積立なら2000円増える
・500円の積立でも0.5%のポイント還元なので、貯金の500倍も増えてお得https://t.co/mMbO1eWmIl pic.twitter.com/SDgfAOaddX
— タク@プロブロガー&投資家(セミリタイア生活中) (@TwinTKchan) August 31, 2019
【お得】今もらえるものまとめ👇
・日興フロッギー:700円分のdポイント(100円からdポイント投資できる)
・LINE証券:株プレゼント(好きなのを3つまで)
・楽天証券:マネーブリッジで1000円(無料作業でOK)
他にもTポイント付与などのキャンペーンあり👍https://t.co/heQagZC6Ow pic.twitter.com/VcoJ8ogyrX
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 29, 2020
クレカの口座引き落としをわざとエラーにする方法も
その一例として、以下のような永久機関があります。
・あるクレッジットカードの口座引き落としをわざと毎回エラーにする
・コンビニでも払える「支払い用紙」が届くので、それをセブンイレブンに持っていく
・事前にリクルートカードでnanacoにチャージしておく(クレカからのチャージでnanacoポイント1.2%つく。10万円なら1200ポイント)
・クレカ請求の支払いをnanacoでする(100円につき1ポイント貯まる)
タクスズキさんのブログを見て私もはじめてみた。少額でも増えててすごく嬉しい😆 https://t.co/IRM39JGHPG pic.twitter.com/5c5QYRCtq1
— 浅見さん@在宅ワークに移行中 (@NsNfRIGtDS5xlWZ) 2019年10月13日
nanacoチャージ分と支払い時に二重でポイントをもらえる
結論、かなりお得なポイント錬金術なのです。
・つまり、nanacoチャージ分とセブンでの支払い時に二重でポイントをもらう
・さらに「引き落としエラー」になったカードのポイント還元率が1%なら、その分のポイントもたまってお得
このように、チート的なポイント錬金術があり、これを永久機関と呼ぶそうです。
※Yahoo! JAPANカードのnanacoチャージ還元率は0.5%
【DMM FXキャンペーンのプレゼント内容まとめ】
デモ取引での成績が1位の人に30万円、
2位に20万円、
3位には10万円が贈られる。・4〜10位:5万円
・11~262位:3万円
・~353位:Amazonギフト券(Aギフ)3000円分
・〜565位:Aギフ2000円分
・〜999位:Aギフ1000円分https://t.co/DhhlIyhAv7 pic.twitter.com/FEDPCsI57m
— タクスズキ@5600万円の投資結果を発信&自動売買FXも運用(トライオートFX、ループイフダンなど) (@guppaon1) May 2, 2020
LINE PAY、ファミマ、Tポイントでも永久機関あり
こうしたポイント錬金術はnanacoポイントに限った話ではありません。
なるほどね。
20万ファミマTカードでLINE Payカードでチャージ→1000ポイント
LINE Payカードから手数料324円払って20万出金→676円の利益
出金したお金を使って繰上返済
始めに戻るって訳か。
永久機関成立したな— じょうげん🔰 (@j_ktwr) 2016年4月13日
>>現金不要!Webアンケートに答えるだけでビットコインが手に入る!その方法を紹介
ポイントハック(錬金術)のやりすぎにはリスク・デメリットが
ただ、LINE PAYの場合、やりすぎると垢BAN(凍結)もあるそうなので、ご注意を。
一昨日までLINE PayでLINE Pay買うシャトル便やってたら4%づつ打ち出の小槌でしたが、凍結食らった人も多数いた模様。昨日から月5万円制限がかかって循環取引はできなくなりました。
— ぽよぽよちゃん。 (@poyopoyochan) 2017年1月11日
1000円もらって資産を増やす方法も
他だと、「上場企業の運営サイト「マネーパートナーズ」で1000円もらう」という小遣い稼ぎもあります。
もらった1000円を資金にして500円ほど利益出せました!
まずは少額からFXを始めたい方におすすめです。
【無料&お得】マネーパートナーズで口座開設するだけで1000円ゲット!これを使ったおすすめ取引も紹介
※資金100円以内でもOKhttps://t.co/2A0Wx9udsH pic.twitter.com/bZ4wjFs6Km
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年10月3日
ここでは、無料で口座開設するだけで1000円もらえます。(無職でも誰でもOK)
無職に1000円くれたマネーパートナーズ、ありがたい。
— モズク戸塚 (@pokeyak) 2018年8月14日
>マネーパートナーズの口座開設の方法を紹介!かんたんでスマホからも数分でおわります
ルールが変わる(改悪)前は、やりたい放題だったらしい
なお、紹介してきた「ルールの穴をつく永久機関」がさすがに運営にバレて、最近は条件が悪くなりつつあるようです。
昔はもっとすごかったみたいですね。
アメーバコインをクレカで買うとTポイントが増えて、Tポイントでアメーバコインを買うとTポイントの額面以上のコインがもらえるんですよ!これって永久機関ってやつじゃないですか!?
— ドバドバ太郎 (@manjill) 2015年7月31日
【お得】今もらえるものまとめ👇
・日興フロッギー:700円分のdポイント(100円からdポイント投資できる)
・LINE証券:株プレゼント(好きなのを3つまで)
・楽天証券:マネーブリッジで1000円(無料作業でOK)
他にもTポイント付与などのキャンペーンあり👍https://t.co/heQagZC6Ow pic.twitter.com/VcoJ8ogyrX
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 29, 2020
ヤフー・Tポイントにもマル秘テクニックがある
あと、これはYJFX、DMM FXでもやれるっぽいです。
永久機関を発案
YJFXでたくさん取引する
→Tポイントたまる
→ふるさと納税をTポイントで決済する
→返礼品を売る
→YJFXに入金する— クララ (@clara_yjfx) 2017年5月24日
【DMM FXキャンペーンのプレゼント内容まとめ】
デモ取引での成績が1位の人に30万円、
2位に20万円、
3位には10万円が贈られる。・4〜10位:5万円
・11~262位:3万円
・~353位:Amazonギフト券(Aギフ)3000円分
・〜565位:Aギフ2000円分
・〜999位:Aギフ1000円分https://t.co/DhhlIyhAv7 pic.twitter.com/FEDPCsI57m
— タクスズキ@5600万円の投資結果を発信&自動売買FXも運用(トライオートFX、ループイフダンなど) (@guppaon1) May 2, 2020
ドンキ、ライフカード、イオンカードでも可能?
>>>最大3.4万円分のポイントがクレジットカードの無料発行でもらえます
>>【LINEからポイントで元手ゼロ投資】今ならお得キャンペーンで現金もらえます
>>ノーリスクでお得!DMM FXデモアプリで30万円もらえるキャンペーンを紹介
楽天ポイントを無限に獲得して増やし続ける方法
他だと、楽天証券の裏ワザもおすすめです。
お、よかったです!これ、めっちゃお得ですよね↓
①楽天銀行と楽天証券の口座を作る(無料)
②2つの口座を連携(1クリックでOK)
③楽天証券で投資信託を100円で積立設定
④結果、楽天銀行で最高ランクになり、ATM手数料や振込手数料が無料になり、預金金利も100倍に! https://t.co/zuoKCdiM0D
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年12月8日
なので、お得にポイントとお金を増やしたい人は楽天証券で口座を作りましょう。(無料で5分あれば作業は完了します)
楽天銀行って投資で積み立てるだけでATM手数料が何回か無料になるし,口座振替と給与受取でもATM手数料回数が付与されるんだね。しかも取得したポイントは投資信託に使える。勤め人インデックス投資家にとっては特典効果が強すぎる。まじで乗り移るかも。https://t.co/FDZZ4jX49l
— M (@mens_plus_) 2019年1月16日
>>ラクにお金を増やす!楽天証券と楽天銀行の裏ワザがヤバすぎる!
dポイントカード、楽天でも永久機関ができる
また、永久機関(裏技)はdポイントでも可能。
ただいまマクドナルドでは、dポイントカード提示でコーヒーを飲むとコーヒー無料券をくれるという永久機関。 pic.twitter.com/63hNBDz2BI
— ぱに@しこくちほー#元かながわしょーなん (@panichan2000) 2017年3月6日
ポイントの複利運用で効率的に増やせる
あと、ぼくが何度も紹介してきたように、楽天でもポイントの複利運用ができます。
楽天経済圏 って凄いな!!
楽天モバイルを使って
楽天銀行に入金。
楽天アプリを使って
楽天市場で買い物。
楽天カードで支払い。
楽天ポイントを使って
楽天証券で投資。もうこれだけでも永久機関ができてるのに、
楽天カードを使ってENEOSで給油。
楽天Edyでコンビニの少額決済。最高か!
— しんのすけ"本気になれる事 探索中 (@sakusin74) 2018年9月5日
>>【お得な裏技】銀行の振込・ATM手数料をタダにして、預金金利を100倍にする方法!
この方法で楽天銀行のランクは毎月スーパーVIP確定だしポイントも付くから、つみたてNISAは楽天証券&楽天銀行がおすすめ!
というか、これやらなきゃ絶対損です😅
もちろん僕もこの方法で運用してます😁 https://t.co/b0LltRW1Rr
— chiro@1200万円運用中 (@chiro_y_y) 2018年9月30日
>>【電気代安くなり、ビットコインもらえる】コインチェック電気を契約した!申し込み方法まとめ
コインチェックでんきを契約し、電気の供給がはじまりました!
申し込み内容を記事にまとめてます。(3週間ほどで切り替えが完了💡)
電気代が安くなり、ビットコインももらえるので、やった方が得と判断。
格安SIMしかりで電力自由化も必須知識。https://t.co/EZkWDvcy7m #Coincheck pic.twitter.com/Drq2R4dIJk
— タクスズキ@働かずに配当生活(分配金などの投資実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) February 22, 2020
やらないと損な錬金術
節約しつつラクにお金を増やせるのですから、やらない理由がないですよね。
楽天ポイントで投信買えたなんて知らなかった。
早く言ってよぅ。
とりあえずありったけの800ポイントで買ってみた。
たまたま見かけたサイトで知りました。https://t.co/k62vU3NL2O— バンジー@web屋さん (@banzyyy_afi) 2018年3月14日
>>【LINEからポイントもらえて元手ゼロ投資できる】今ならお得キャンペーンで現金もらえます
Tポイントで株を買えるサービスの紹介!
200円くらいの株をTポイントで買えるし、これくらい少額ならTポイントだけでまかなえますよね。
あと、毎月200ポイントもゲットでき、お得です。
※株主優待や配当もあります👍https://t.co/54diDzXke8 pic.twitter.com/3b0aS524oM
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年6月1日
元手ゼロのポイントおつり投資まとめ
>>【評価】トラノコで儲かることはないので解約!退会後の出金手続などまとめ
>>【評判】おつり投資を比較!トラノコ、マメタスや楽天、ドコモのポイント運用のデメリットも紹介
クレジットカードでも永久機関あり(2017年〜2018年の口コミ)
あと、クレジットカードを使っても永久機関が可能だそうなので、覚えておきましょう。
クレジットカードで課金した事によってクレジットカードのポイントが付き、そのポイント交換サービスを利用してグーグルプレイに入金する、これが永久機関や
— 寿司ゆいち三日目東モ31a (@u1ezk) 2018年3月27日
>>クレジットカードで株や投資信託を購入!ポイントを貯めて元手資金ゼロの資産運用も可能です
>>【評判、口コミ】おつり投資「トラノコ」の実績、評価、手数料、口座開設方法まとめ(資産運用アプリあり)
やりすぎて違反・カード凍結にならないように
前にクレジットカードで永久機関やってた時に、マネロン疑われてカード凍結されたりしてっけ
激おこで問い合わせしたけど、悪いの俺なんだよね— ぽんきち (@suisse_credit) 2018年9月24日
>>【楽天ポイントの貯め方&攻略法まとめ】Amazon、Tポイントへの交換方法も紹介(2018年版)
>>楽天ポイントを賢く貯める方法と使い方まとめ(お得な日やカード活用、無料のコツ・裏技も)
永久にポイントがもらえるグレーな方法
ANA支店のキャンペーンすげえ
新規Web口振登録で50マイル、千円以上の引き落としがあれば更に50マイル。
上限20件までだって。
クレカ20枚登録して全部で尼岐阜1000円ずつ買えば2万円の持ち出しで2000マイル貯まるぞ。
猫システム併用で毎年100マイル貰える永久機関。— じょうげん🔰 (@j_ktwr) 2017年3月7日
というわけで、裏技的なポイント錬金術の紹介でした。
>>「100円からOKの楽天ポイント投資で多くのユーザーは何を買ってる?」「金利14%のすごい運用」を中の人に聞いてきた
この記事を書いた人のTwitter>>お金の裏ワザ、投資のお得情報をツイート中!
ポイントを増やすウラ技、錬金術
>>【100円投資の利益公開】楽天ポイントで買える成績のいい投資信託まとめ @楽天証券
>>【評判あり】楽天証券のメリット、デメリット!使いにくい?アプリで投資信託は買える?
>>【お得でカンタン】銀行の「ATMと振込の手数料」をタダにし、預金金利を10倍にする方法
お得にお金、ポイントを増やす方法
GMOあおぞら銀行の預金金利は、普通の銀行の150倍なので、それだけ早くお金が増えていくのです。
>>【お得すぎw】預金金利が150倍に!カード決済で現金も毎月キャッシュバック!ATM手数料も無料のネット銀行、ハンパないって!
【お得すぎ】預金金利が150倍に!カード決済で現金も毎月キャッシュバック:ATMや振込手数料も無料のネット銀行、ハンパないって!
貯金の増えるスピードが150倍になる方法などを書きました!現時点、この銀行が最強です。 https://t.co/L1BhlJRD0r
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年11月23日
>>おすすめの貯蓄方法をランキングで紹介!お金・資産の賢い増やし方(保険はダメ)
ポイント活動好きにオススメ!スワップポイント生活
>>メキシコペソでスワップポイント生活!ブログで利益や今後の見通し、リスクを紹介
>>自動で定期購入できる!積立FXのメリット・デメリットまとめ(運用実績、評価あり)
>>【100円から】SBI証券口座からFX積立!資金の振替〜積立購入までの方法を紹介
コツコツ利息の配当生活!
>>【積立FX】米ドル/円のスワップポイントでどれくらい稼げたか成績公開(100円から始められます)
>>外貨預金のメリット・デメリットまとめ!おすすめじゃないので初心者はリスク抑えてFXやろう
>>おすすめは積立!今買いの外貨、投資の方法や種類とリスク、FXとの違いまとめ
銀行預金の金利の8000倍!
>>【終わった】トルコリラ・スワップポイント生活の推移:大損する前にやめような @SBI FX
>>【ブログで実績公開】トルコリラのスワップポイント投資!ヒロセFXでロスカットにならず運用中
>>【スワップポイント】FX事業者ごとの税金のかかるタイミング「未決済分はどうなる?」「引き出しで課税?」へ回答
定期預金よりも賢くお金を増やす方法
>>【正直な感想あり】FXプライム by GMOでの利益、ぼくが儲かってるオススメの投資法まとめ
>>【豪ドル円】スワップポイント生活の推移まとめ(マイナスにならないよう計算済み)
>>【米ドル、NZドル】スワップポイント生活の推移まとめ(年利は11%!他とも比較)
高金利通貨で外貨運用
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
>>【比較】FXのスワップポイントまとめ!通貨はトルコリラ、メキシコペソ、ランド、ドル(買いと売り)
おまけでもらったポイントをノーリスクで増やす!
>>【評判、口コミ】FX取扱業者の2chなどでの評価(悪評)、ランキング、スプレッドまとめ
>>【クレジットカード積立を比較】ポイントを資産運用に回して資産形成を(楽天証券で投資信託も買える)
>>マツキヨポイントなどをラクに増やして現金化も!トラノコがめっちゃ稼げてオススメ
ポイントサイト、マイルの活用で小銭稼ぎ
>>トラノコとnanaco、ANA、dポイントを連携させてポイントやマイルをもらう方法
>>【初心者向けの裏ワザ】マイルの貯め方(ANA、JAL):飛行機に乗らなくてもOK!おすすめカードも紹介
>>【比較】おすすめのポイントサイトで稼ぐ方法と仕組みまとめ!口コミや月収も公開
ポイ活の違反リスクや損する可能性について
>>【家でスマホだけで稼ぐ方法】自宅で月10万円の副業収入を!内職の小遣い稼ぎはおすすめしない
>>【比較】ポイント投資のおすすめやデメリット、税金まとめ(Tポイントにも言及)
>>【評判、口コミ】dポイント投資がロボアド・THEOで可能に!ドコモが「マネーハッチ」の競合サービス開始!
こちらもオススメ
>>【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです!
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
>>ポイントで投資信託を100円から買えて現金化できる!その方法、楽天証券での口座開設の流れを紹介
>>お金がないけど投資したい人におすすめの方法!余剰資金(投資に使うお金)の作り方も紹介
ポイントだけで生活できる時代が来るかも
この前このサイト見て楽天銀行&証券を設定!
楽天ポイントで投資できるのはやべぇす
1万5000ポイント以上あるし、旅行のときに使おうと思ってたやつ少し投資にもまわすか… https://t.co/sfmtq60fF1
— ランディ@プログラミングするアスリート (@harahachibu8) 2019年1月13日
>>【徹底比較】FX会社の選び方:信頼できるランキングと一覧をまとめたよ
>>【ランキング】FX初心者におすすめの会社まとめ!口コミや口座開設方法も紹介
>>【SBI証券】投資信託を保有してるだけでポイントが貯まる「投信マイレージ」がお得!Tポイント交換で株も買える
楽天ポイント活用術のSBI版を考えてみました!(お得です👇)
・SBI証券で、100円から投資信託を買ってSBIポイントを貯める
↓
・SBIポイントを現金か、Tポイントに交換
↓
・SBI証券にて、現金で30円から株を買う(実は、Tポイントでも株を買えるのです)https://t.co/1hDya7SMVQ— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2019年5月28日
永久機関よりも楽にお金を増やす方法
最近、永久機関という裏技を使わなくても、ほったらかしでお金の増える方法を見つけました。
それがこの記事で解説してる裏技を使うこと。
>>【お得】楽天ポイントで投資信託を買うと楽天での買い物時、ポイント還元率が倍に!(通常1倍なら2倍、2倍の人は3倍へ。1ポイントからOK)
こちらの記事を読んだのがきっかけで楽天証券口座を作ったのよ~。
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです! | 20代が個人で資産運用してみるブログ(投資金額が1000万円突破) https://t.co/2stbWJt5H2
— 田辺とまと@主婦でも稼ぎたい (@afi_tanabe) 2018年12月20日
ポイント投資で買った商品を売って現金化
>>【100円投資の利益公開】楽天ポイントで買える成績のいい投資信託まとめ @楽天証券
>>【朗報】楽天ポイントで1円から積立投資が可能になりました!楽天証券で気軽にAppleなどの株をもてますよ
>>マネックス証券で信用と外国株口座を無料で作る方法!マネックスポイントもらえて仮想通貨と交換できます
>>【最大10万円もらえてお得】楽天証券と楽天銀行のキャンペーンまとめ(現金、ポイントの大量プレゼント)
Tポイントが大量にもらえるキャンペーン
>>コインチェック電気を契約した!評判やデメリット、解約料、申し込み方法まとめ #Coincheckでんき
>>デメリットは?Pontaポイント運用の手数料、ポンタで投資できる銘柄、アプリについてまとめ
>>【dポイント投資のやり方】後出しでの攻略は終了!予想方法やアプリについてもまとめ
他のお得な裏ワザまとめ
>>【貯金の2,000倍増やせる】LINEのワンコイン投資で確実に儲かる方法(500円からOK)
さらに今は、Tポイントを使って投資でき、それを現金化して増やせるので、こちらも覚えておきましょう。
>>【働かずに45万円稼げた】Tポイントで少額からやれる投資を紹介
>>【少額投資】200円からTポイントで株を買える!毎月Tポイントもゲットでき、お得です
永久機関で実際の現金もラクに増やせる
他だと、DMMポイントを活用しつつ現金を永久機関で安全に増やす方法もあります。
(DMM FXではDMMポイントで外貨を買えるのです)
>>「本来は有料の情報」を無料でチェックできる「DMM FX」のメリットを7つ紹介
それが以下の方法で、実際にぼくは「ほったらかし」でラクにお金を増やせています。
>>【100%儲かる】スワップポイントのサヤ取りのやり方をわかりやすく解説!
この永久機関だと貯金のように安全に増やせて、増えるスピードはその何千倍も早いので、試してみてください。
ドコモでのおつり投資!dポイントのもらい方
>>【評価】ドコモでのおつり投資!dポイントのもらい方と評判などまとめ
>>【体験談】とにかく楽に稼ぎたい人へ!副業投資やネットですぐ稼ぐ方法まとめます
>>【朗報】楽天でポイントの疑似運用サービスがスタート!円で資産運用をはじめるのが不安な人におすすめです
>>現金なしでOK!マネックスポイントを仮想通貨(ビットコイン)に交換する方法
>>【お得と評判】d払いのメリット・デメリット!クレジットカードやチャージでのポイント二重取りなどまとめ