>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

初心者におすすめ!少額OKの資産運用、2019年版のやめたほうがいいい投資もまとめ

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。3500万円ほどを資産運用に回してるタクスズキです。

この記事では、これから資産運用を始めたい人におすすめを紹介します。(ほったらかしでOKで簡単にやれるもの

ぼくが実践してるものだけをおすすめするので、安心して記事を読んでください

※この記事を読めば、「毎月働かずに収入を得られる投資」や「将来お金で困らないための必須知識」がわかります

【初心者向け】記事を読んでわかること

以下、記事に書く内容。

・目的によって、おすすめの資産運用は異なる

・年収によっても、おすすめの資産運用は変わる(年収が高く資金がある人にはこれまとまった資金がない人にはこれがおすすめ)

初心者におすすめじゃない投資もある

では、それぞれ説明していきます。

目的によっておすすめの資産運用は異なる

資産運用といっても、その方法はたくさんあり、目的によってやるべきものは変わり、その目的は大きく分けて2つあります。

手元のお金を運用し、いま安定収入を得たい

将来に向けて資産形成したい(イメージは、老後の資金づくり)

ちょっとイメージしづらいと思うので、この2つについて補足します。

>>【少額】毎月安定してお金がもらえてる資産運用

①の投資は、分配金を毎月もらうイメージ

まず、①について。

これは手元のまとまったお金(例:100万円や1000万円)を運用し、分配金などで定期的に増やしていくイメージです。

具体的な手法だと、ソーシャルレンディングの「クラウドバンク」や「ファンズ」があります。

難しい知識がいらないので初心者向き

ファンズなどは、チャート分析やチェックなど難しい知識が不要で、待ってればOKなので、かなり初心者向きです。

実際、ぼくの初めての資産運用はクラウドバンクでした

>>【やってみた感想】クラウドバンクのリスク、デメリット、おすすめファンドを学んだ

>>損する?Funds(ファンズ)のデメリット(リスク)、失敗の危険性まとめ

いま投資収入がほしいなら、まとまったお金が必要

このように、今コツコツお金を増やす運用「月1万円以上」の収入を狙いたいなら、ある程度の資金が必要です。

ソーシャルレンディングの場合、年利は最大でも13%ですから資金が1万円しかないと1年で増えるのは1300円です。

つまり、少ない資金で爆発的に増やすのは難しいんですね。

なので、①の手法がオススメなのは資金に余裕のある人(例:高年収)ですね。

>>【310万円投資中】クラウドバンクの「怪しい」という評判は本当か?運用実績をまとめてみる

もっとリターンを狙いたい人におすすめの運用

なお、資金に余裕があり、年利13%以上を狙いたい人には「ほったらかしOK」の自動売買FXをおすすめします。

※これは仕組みの理解など勉強が必要(低リスクでやるために、レバレッジ1倍でやりましょう)

>>>今だけ、このブログ限定のキャンペーンをやってるので、そちらもぜひ
トライオートFX

②将来に向けて資産形成したい人におすすめの運用

いま手元にまとまった資金がなくとも、将来に向けて資産を築きたい人には積立投資をおすすめします。

少額でも積立していくことで、将来1億円の資産を用意することだって可能なのです。

特に投資信託の積み立てだと、100円からやれるので、ハードルが低くオススメです。

>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の積立を申し込んだ!その方法まとめ

つみたてNISA、イデコであれば利益に税金がかからない

そして、こういった積立投資で活用したいのが、つみたてNISAイデコ(iDeCo)です。

>>SBI証券でマイナス?イデコ(iDeCo)の平均利回りと運用実績やおすすめポートフォリオまとめ

>>まだデフレなので、確定拠出年金は「元本確保型の定期預金」にして節税メリットを享受するのもアリ

iDeCoなどで積立するといい投資信託

そして、つみたてNISAやイデコで積立するといい商品は、以下の記事に書いてるのでチェックしてください。

>>【実績】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる

>>【実績&平均利回り】おすすめされてたインデックスファンドを積立購入!

イデコをやれるおすすめのネット証券

イデコやつみたてNISAは、手数料の面からネット証券でやるのがオススメで、ぼくはどちらもSBI証券でやってます。

なので、これから始めるならSBI証券がいいですよ。

>>楽天証券とSBI証券を使い分け中!両方で口座開設し、楽天ではクレジットカード積立してます

>>【3000万投資し比較】ネット証券のおすすめは?僕の感想と評価、2chでの悪い評判まとめ

10円からやれるTポイント積立投資もある

資金の少ない人には、株をTポイントで積み立てられる投資もおすすめです。(10円からOK

>【働かずに月45万円稼げた】10円からのTポイント投資がオススメ
ネオモバイル

これだと、買い物でおまけでもらったTポイントだけで投資でき、現金不要です。(ほぼノーリスク)

なので、気軽に株を持ってみたい人はこちらをどうぞ。(やり方や仕組みなどを詳しく知る

ロボアドバイザーもあり

資産運用について何もわからない人であれば、ロボに投資先から運用まですべて任せる「ロボアド」もアリです。

特に最近は、500円からやれて手数料ゼロのすごいロボアドがありますから、気軽に始めたい人はこちらもぜひ。

>>確実に貯金の2,000倍増やせる裏ワザが大人気(500円からOK)

資金が必要で手数料がかかるロボアド

>>評判通り?ウェルスナビの実績を公開してみる。毎月の積立は20万円

>>【運用実績あり】THEO(テオ)の積立機能、手数料、口コミから正直に評価してみる

>>【評価】THEO+docomo(ドコモ)でのdポイントのもらい方と評判、THEOとの違いと移行法まとめ

初心者におすすめじゃない資産運用も

あと、初心者におすすめじゃない資産運用も紹介しておきます。

IPO投資

・ローンを組む不動産投資

FXの裁量取引(チャート分析など、難しい知識と時間が必要

・ビットコインFX(実際ぼくが失敗し、もうやらないと決意しました)

・バイナリーオプション(張り付いてる必要があり、上級者向け)

・100株単位の株式投資(初心者が儲かる銘柄を探すのは難しく失敗済み。優待も微妙)

外貨預金(手数料が高く、売買するだけで損する)

・アクティブファンド(ひふみ、Yjamなど)

これも個別で解説します。

ハイリスク・ハイリターンのIPO投資

上場前の株に投資できるIPOは、ハイリスク・ハイリターンなので初心者にはオススメしませんね。

これは経験を積んだ投資家がやるものですね。

>>利益は?ファンディーノに投資したので評判や上場後のリターン、IPO実績を調べてみた

ローンを組む不動産投資

借金してまで不動産を保有するのは、初心者がやることじゃないですね。

>>失敗するからやめとけ!ワンルームの不動産投資は!リスク低い運用がサラリーマンにおすすめ

ぼくも不動産投資を検討していた時期に営業マンと面談しましたが、リスクが高く、やらないことにしました

>>【初心者向け】少額OK!不動産投資の利回り、リスク、失敗例まとめ

>>【評判】Renosy(リノシー)なら年収500万円から不動産投資できるらしいので、資料請求して面談を申し込んだ

低リスクで1万円から不動産投資はできる

不動産なら、1万円から小口でリスクを抑えてやれるので、ぼくはこっちをオススメします。

>>【評判】1万円から大家になれて家賃収入を得られるCREAL(クリアル)に投資!

>>空き家改修で家賃収入を「FANTAS(ファンタス)」で得よう:利回りはなんと10%!

>>【評判と感想】不動産クラウドファンディグ「ジョイントアルファ」に投資!デメリットやリスクもまとめ

FXの裁量取引

手動でFXをやるのもオススメしませんね。(画面に張り付いて取引するのは、難易度高すぎます)

チャート分析など、難しい知識と時間が必要で、ぼくは挫折しましたw

>>【評判、口コミ】FX取扱業者の2chなどでの評価(悪評)、ランキング、スプレッドまとめ

>>【徹底比較】FX会社の選び方:信頼できるランキングと一覧をまとめたよ

ビットコインFX(仮想通貨)

ぼくはビットコインFXで失敗し、もうやらないと決意しました。

>>【仮想通貨】ブログで大損した体験談まとめ!ビットコイン暴落で借金するのはなぜ?終わりなの?

現物の暗号資産は将来性あり

FXはダメですが、仮想通貨のガチホには可能性があるので、少額でも買ってみるのはいいですね。

>>【仮想通貨】これから国内、海外取引所に上場予定&噂がある推しコイン、人気コインまとめ

>>リップルとは?XRPの将来性や今後の見通し、下落後の価格を予想!

>>仮想通貨以外!仮想通貨の次にくるもの・投資まとめ

バイナリーオプションで損した

これは50円からやれて気軽ですが、戦略などが難しく、初心者向きではないですね。(上級者向け

>>【低リスク&実績】国内バイナリーオプションで資金1000円で月1万円稼ぐ!おすすめ戦略

>>【比較】バイナリーオプション初心者におすすめの口座(FX会社)と通貨まとめ

>>やめとけ?損した体験談からバイナリーオプションで失敗する人や成功者の特徴まとめる

100株単位の株式投資もおすすめしない

初心者が儲かる銘柄を探すのは難しく、これでも失敗済みです。

>>【個別株やめとけ】損失だして「やらなきゃよかった」と後悔する人やNISAの失敗例を知ろう

あと、株主優待狙いで将来上がるかもわからない銘柄を買うのも微妙だと思っています。

>>大損してわかった!初心者の副業ほったらかし投資でおすすめはコレ(公務員でもできる)

外貨預金(手数料が高く、売買するだけで損する)

これも微妙なので、おすすめしません。

外貨では他におすすめがあるので、そちらをどうぞ。

>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた

>>銀行預金でなく、個人向け国債を購入するメリットや買い方、金利、手数料などまとめ

>>外貨建MMFを購入!元本割れリスクや分配金の利回り、積立でのおすすめ商品も調査してみた

アクティブファンド(ひふみ、Yjamなど)

アクティブファンドで長いこと含み損を抱えており、信託報酬で利益が削られ中で、これも微妙だと判断しました。

>>【国内株】SBI証券の投資信託ランキング上位のファンドを買ってみた(実績も公開)

>>【100円から】TOPIX以上の成績!ヤフー運営のAIによる投資信託「Yjam」の実績、手数料などを調べてみた

>>信用できないので、投資信託は銀行員から買ってはいけない!(ノルマ達成のための商品を売られるよ)

>>投資信託の短期売買はおすすめじゃないし禁止レベル!長い期間で積み立てていくのが正解

理想的な資産配分やリスク許容度も知ろう

>>資産運用で必要!リスクに応じた9つのアセットアロケーションまとめ

>>おすすめ?ウェルスナビでリスク許容度を5から1に変更!ポートフォリオと損益結果も公開

>>【評判】エメラダ・エクイティの未上場株投資がおすすめか評価してみる(リスク、手数料などまとめ)

>>エストアンドカンパニーのコンサルと面談してきたので感想書いておく

少額投資の種類やアプリまとめ

>>初心者におすすめ!少額投資の種類やアプリまとめ(ポイントやおつりの自動運用)

>>【副業に】サラリーマン向けおすすめ投資まとめ(失敗しにくい資産運用の方法も紹介)

>>超少額の簡単投資アプリランキング!お小遣いで儲かる(100円、1000円からOK)

>>外貨預金や外国債券はおすすめなのか?為替リスクやおすすめの投資信託についても考えてみる

というわけで、以上です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です