どうも。2,000万円以上を資産運用に回してるタクスズキです。
ロボアドバイザーの「THEO(テオ)」でかなりお得なキャンペーンをやってたので、さっそく申し込みました。
このキャンペーンに参加することで、利回り1%が確定するので、やらないと損です。


この記事の目次
知識不要!ほったらかしでお金を増やせます
というわけで、他にもいろいろお得なキャンペーンがあるので、紹介していきます。
ほったらかし投資でお金を増やしていきたい方は参考にしてみてください。
>>【運用実績あり】THEO(テオ)の積立機能、手数料、口コミから正直に評価してみる
THEOに追加入金するだけで現金ゲット!
まず、1つ目のお得キャンペーン。
以下の期間中に入金すると、現金があとでもらえます。
・期間:2018年11月1日(木) 0時00分 – 2019年1月31日(木) 23時59分(毎月の積立による入金は除く)
入金額に応じたキャッシュバック額は以下の通り。
| キャンペーン期間中の入金額 | プレゼント額 |
|---|---|
| 10万円以上〜20万円未満 | 1,000円 |
| 20万円以上〜50万円未満 | 2,000円 |
| 50万円以上〜100万円未満 | 3,500円 |
| 100万円以上〜200万円未満 | 10,000円 |
| 200万円以上のご入金 | 15,000円 |
なお、キャンペーン期間中に1度でも出金した場合はキャンペーン対象外となるので、ご注意を。
プレゼント付与方法は「2019年3月頃、THEOの口座にご入金」とのこと。
>>【評価と2chの評判】THEOは手数料高い?損するリスク、実績などまとめ
さっそくTHEOに追加入金しました
というわけで、すぐに10万円を入金しましたよ。


日時はこちらで。


10万円なので、3月には1000円がTHEO口座に入ってくるわけですね。
これにより、無条件で利回り+1%が実現しました。(かなりお得ですね)
>>【評判、口コミ】dポイント投資がロボアド・THEOで可能に!ドコモが「マネーハッチ」の競合サービス開始!
THEOを新しく始める人も対象のキャンペーン
というわけで、こういったお得なキャンペーンを活用したい方はTHEOをどうぞ。
THEOは1万円から始められて手軽ですし、無料診断で運用により増えるお金もわかります。
なので、まずは無料診断だけでも受けてみてください。
積立キャンペーンもお得です


続いて、積立することにより現金をゲットできるキャンペーンの紹介。


条件は以下の通り。
・THEOに新規ユーザー登録(無料)し、口座開設(既にお済みの方はログイン)
・積立設定画面から毎月の積立を設定する
・3ヵ月連続で自動積立を行う(1回目は新規の積立。積立を止めたら対象外になっちゃう)
・3ヶ月連続で積立した後、2ヶ月後にTHEO口座にプレゼント金額が入金される
最高で5000円をゲットできる
そして、積立額に応じてプレゼントされる金額は以下の通り。
| 積立額 | 現金プレゼント |
|---|---|
| 1万円 ~2万9999円の場合 | ¥500 |
| 3万円 ~4万9999円の場合 | ¥1,000 |
| 5万円 ~9万9999円の場合 | ¥2,000 |
| 10万円 ~19万9999円の場合 | ¥3,000 |
| 20万円 ~29万9999円の場合 | ¥4,000 |
| 30万円以上の場合 | ¥5,000 |
なお、金額は以下のルールで決まります。


というわけで、こうしたことを理解してキャンペーンを利用してみてください。
以上です!
AIによる自動投資アプリ:初心者にオススメ
>>【2018年の実績を比較】ウェルスナビとTHEOは両方併用すべき?(楽ラップにも言及)
>>【評価】THEO+docomo(ドコモ)でのdポイントのもらい方と評判、THEOとの違いと移行法まとめ
ロボアドバイザーの関連記事
>>【株式】暴落時のひふみ投信の対応、ロボアド「ウェルスナビ」「THEO」の実績変化まとめ
>>どっちがおすすめ?ロボアド「ウェルスナビ」と「ひふみ投信(プラス)」の成績を比較し断言!
>>THEO+SBI銀行(証券)のJAL、ドコモ版との違い、移行方法や1番のオススメまとめ
>>ロボアドバイザーはおすすめしない!投資のプロにはね。でも、初心者には超おすすめ!
テーマ型の株式投資アプリ
>>【利益増える】THEOの手数料が最大35% OFFに!運用コスト最安で最強のロボアドバイザーになるかもね
>>【評判、口コミ】dポイント投資がロボアド・THEOで可能に!ドコモが「マネーハッチ」の競合サービス開始!





