どうも。2000万円以上を資産運用に回してるタクスズキです。
今回は、ロボアドバイザーのウェルスナビを1番お得に始める方法を紹介します。
※結論から言うと、このサイトから始めるのがお得です。以下のタイアップをしているので
>>【お得】1000円もらう方法(ウェルスナビ以外のキャンペーンまとめ)
この記事の目次
ウェルスナビで着々と資産が増えています
ウェルスナビの好調な成績は以下の記事を参考に。(放置OKでかなり楽です)
>>評判通り?ウェルスナビの実績を公開してみる。まずは10万円と毎月積み立てでスタート(今は積立10万円)
最新成績は利回り+9%とかなり好調です。
このサイト経由で始めると2万円ほどの現金がもらえます
以下の流れで取引を始めるのが1番お得です。
・このサイト限定のキャンペーンを利用し始める
・招待制度を利用する
このように、2万円弱もらって利用することも可能なのです。
1番お得にキャンペーンを始めるまでにやること
というわけで、まずはお得に始めるためにウェルスナビの専用ページから口座開設しましょう。
専用ページでは赤で囲ったところから手続きを進めてください。(3分で終わります)
その際の作業は以下の記事を参考にしてください。
>>ウェルスナビに登録&口座開設の申し込み、マイナンバーカードのアップロード&入金までの手順
条件を満たせば現金がもらえる
そして、口座開設が済んだらこの専用ページからエントリーしてください。
その後、条件を満たせば現金をゲットできます。
>>「運用で増えるお金」と「資産の組み合わせ」を提案してくれるロボアド『ウェルスナビ』の無料診断を受けてみた(実績あり)
ウェルスナビでは積立がおすすめ
あと、こういった過去の投資実績がありますから、積立で複利効果を得ながら投資していった方がいいのです。
>過去25年間のデータを見てみると、リーマン・ショックなどの金融危機が5回発生しており、平均すると5年に1回の頻度で発生しているのです。
しかし、「長期・積立・分散」による資産運用を行うことで、金融危機さえも乗り越えて、中長期的には資産が増加しています。 https://t.co/CdSgyRllHr pic.twitter.com/t5u8wEWb6j— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年2月7日
そして、毎月少額でも積立していくと、低リスクで億万長者になれるのです。
これ大事>毎月3万円を8%の積み立て複利で40年続けると9700万円オーバー。先進国では、普通に健康で平均寿命生きられる人なら、強い意志とちょっとの金融リテラシーで誰でも億万長者になれる
【副業に】サラリーマン向け投資まとめ(失敗しにくい資産運用の方法も紹介)https://t.co/zt7Lk0kSFz
— タク@2000万投資中&プロブロガー (@TwinTKchan) 2018年7月29日
なので、自分のお金を増やしたいなら必ず積立をしましょう。
友達紹介でも現金をもらえる(最大1万円)
あと、知り合いをウェルスナビに招待しても現金がもらえます。
これは家族や友人をウェルスナビに招待した側、招待を受けた側の両方に現金がプレゼントされます。
招待メールから登録された500円をお互いもらえる
招待でお金をもらうには、すでにウェルスナビを使ってる人が招待メールを送る必要があります。
こんな感じで、ログイン後専用ページがあるので、そこからメールかFacebookでメッセージを送ります。
招待した人数、そこから始めた人数は画面で確認できます。
なお、メールの文面はこんな感じで、あわせて登録用のURLが送られます。
招待後、現金付与されるための条件
そして、招待された側が以下の条件を満たせば、双方に500円が送られます。
・ユーザー登録完了(メールアドレスの登録後、認証コードとパスワードを入力する)
・新規で資産運用を開始、10万円以上入金する
・短期間で1度も出金を行わない
キャンペーン対象外となる人
500円が付与されないのは以下の場合。
・不特定多数の方を対象に利用するなど、営利目的の勧誘行為とウェルスナビが判断した場合
・被招待者が既に口座開設している場合
・法人の場合
・名義貸しや名義借りが判明した場合
・現金プレゼントの入金の際、口座解約手続きがされている場合
この条件に該当しないように気をつけましょう。
アフィリエイト、ポイントサイトから申し込む場合も
招待でなく、ASPを介してアフィリエイトリンクから申し込んでもらう方法もありますが、初心者にはおすすめしません。
なぜなら、ウェルスナビの金融系の案件は審査が厳しく、ちゃんと実績のあるメディアしか提携できないからです。
あと、SNS経由NGだったりするので、初心者がアフィリエイト経由でウェルスナビから報酬をもらうのはおすすめしません。
※アフィリエイトの場合、相手にインセンティブがないので、登録してもらいにくいですよね
アフィリエイトやりたいなら、この記事を読んでくれ
>>【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます
>>アフィリエイト初心者向けにブログ(サイト)の作り方と稼ぐ方法、仕組みをまとめとく
>>ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
ポイントサイトのポイントは使いにくい
あと、ポイントサイト経由でウェルスナビに登録してもらってポイントをもらう方法がありますが、このポイントって使い道に困ります。
とある無料ポイントサイトをずっと何年もポチポチしてて、やっと10,000ポイント貯まったんだけど、
使い道に困るというオチw— エリザ☆雪月花CD&MV発売待ちきれない❄🌙🌺 (@happy_elizabeth) 2018年3月10日
ぼくも学生時代、ちょっとたまってましたが、使い道がなくて期限が切れてしまいました。
やっとポイントサイトで換金できるぶんポイント貯めれた1000円分やけど。いっつも思うけど20000ポイントが千円分て、レートがわかりづらいし何かイラッとくるものがあるわぁー
— サヅキ (@sa2ki_sn) 2010年11月16日
なので、普通にウェルスナビの招待メールを使った方がいいですよ。
登録はこのサイトからするのが一番得です
そして、冒頭でも書いたように、はじめの登録はこのサイトからするのが一番得です。
なので、ウェルスナビを始めて資産を増やしていきたい方は以下のページからどうぞ。
SBIなどでも昔キャンペーンをやってました
昔の話ですが、住信SBIネット銀行経由でもキャンペーンやってましたね。
一応、共有しておきます。
【WealthNavi for SBI証券が10万円からご利用いただけるようになりました】9月28日(金)より「WealthNavi for SBI証券」を10万円からご利用いただけます。18年5月より実施した最低投資金額を10万円としたキャンペーンが好評だったため、正式に引き下げることにいたしました。https://t.co/2nGTm2ebdq
— WealthNavi(ウェルスナビ) (@WealthNavi) 2018年9月28日
ウェルスナビは放置で利益出せます
>>【朗報】ロボアド「ウェルスナビ」で長く運用を続けるほどコストが安くなる「お得な割引制度」スタート!
>>【朗報】ウェルスナビがお得なキャッシュバックキャンペーンを実施中!好調な実績とメリットもついでに書いとく
>>【評判】マメタス(おつり投資アプリ)の使い方、トラノコとの実績比較、口コミまとめ
ウェルスナビでほったらかし運用中
>>【株式】暴落時のひふみ投信の対応、ロボアド「ウェルスナビ」「THEO」の実績変化まとめ
>>【朗報】今ならウェルスナビの口座開設で1,500円もらえる!&2ヶ月分の手数料もキャッシュバック中!
>>「人間の脳は長期分散投資に向いてないからロボに任せる」@ロボアドバイザー「ウェルスナビ」のセミナー
ウェルスナビは初心者にかなりおすすめ
>>【まとめ】ウェルスナビのメリット・デメリット(やってみたい人向けにリスクも列挙)
>>ロボアド「ウェルスナビ」の運用成績(実績)、分配金、手数料の推移をまとめてみた(2017年からの積立)
>>2018年、ウェルスナビがマイナス続きだから途中解約しようと思ってる人にベストタイミング教えるよ
>>【ウェルスナビ】赤字後の成績(円建て、ドル建て)をブログで検証:2018年11月版
※始められる年齢は20歳からです
>>AI自動投資の実績比較、投資信託ランキングや資産管理アプリも紹介!