>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

【初心者におすすめ】投資の種類(NISA、イデコ)、やりがちな失敗まとめ

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。3500万円ほどを資産運用に回してるタクスズキです。

この記事では、初心者におすすめの投資や、初めにやりがちな失敗を紹介します

低リスクで少額で始められる投資や、失敗を回避する方法を知りたい人は参考にしてください

これから書くことを知らないと投資で損して後悔することになるので、気になったところだけでも読んでみてください

【内容】この記事でわかること

以下、記事に書くこと。

・【先に結論初心者におすすめの投資

・鉄則「まず少額で、低リスクなものを

手数料にも目を向けよう(解約だけで損するものはダメ)

・初心者の失敗パターンを反面教師に(ぼくの体験談含め)

初心者がやるべきでない投資(先物、大金を使う不動産)

投資のリスク(流動性、為替など)を理解する

では、それぞれを説明していきます。

【先に結論】初心者におすすめの投資

これから投資を安全にやりたい人におすすめなのは、投資信託をまず100円で買うことです。

これくらい少額なら、ふところも痛みませんし、まず買うことで興味を持つようになり、自然といろいろ学ぶようになります

「かなり少額でOK」「低リスク」というのがミソ

また、最近ではTポイントでも投資信託を買えるようになり、現金ゼロでもゲットできますから、かなりハードルが低くなってるんですね。

鉄則「まず少額で、低リスクなものを」

紹介したように、投資をやったことのない人が知るといいのは「少額で、低リスクで」という鉄則です。

この鉄則通りにやれば、投資が怖いと思っている人でも始めやすいですし、損する可能性もかなり低くできます

また、100円で投資信託を買うだけなら最大の損も100円だけで、缶ジュースより安いです。

なので、「投資に興味があるけど怖くて始められない」という人は、低リスクなものをまず買ってみましょう。

かなり手堅い投資信託を買えば、100円分すべて損することはないのでご安心を

低リスクな投資信託とは?

ちなみに、リスクが低くて損する可能性がかなり低い投資信託は以下の記事に書いてるので、チェックしてみてください。

>>【稼ぎ方】投資信託のコツは長期・分散・積立!ほったらかしOKの安全なおすすめファンドを紹介

>>【安定】リスクの少ない堅実投資、一番安全なおすすめ資産運用まとめ(少額OK)

>>【おすすめ】インデックス投資の始め方とタイミング、実際の利回りなどをまとめてみる

手数料にも目を向けよう(解約だけで損するものはダメ)

あと、投資での損益を考える場合は、手数料(コスト)にも目を向けましょう。

利益が出ていても、手数料でマイナスになる場合があるので、売買コスト、年間の運用コストは必ずチェックしましょう

※以下の記事で紹介してるアクティブファンドは成績が微妙な上に高コストでオススメしません

>>積立できるアクティブファンドのおすすめやメリット・デメリット、成績などまとめとく

>>【国内株】SBI証券の投資信託ランキング上位のファンドを買ってみた(実績も公開)

投信以外のオススメ投資

ちなみに、投資の未経験者におすすめなのは投資信託の他にもあって、それが以下の「ファンズ」と「クラウドバンク」です。

これらでは毎月分配金がもらえてます

このように、手堅く安定リターンを得られるサービスもあるのです。

>>1円からOKの資産運用!安定収入を得られる「ファンズ」は初心者や副業にもおすすめ

利益への税金がゼロで節税メリットのあるNISA、イデコもおすすめ

他だと、いま人気のつみたてNISA、イデコ(iDeCo)もおすすめです。

>>【100円から】「つみたてNISA」のメリット、申し込み方法などまとめ!現行NISAより長期運用に向いてます

>>【実績あり】SBI証券で個人型確定拠出年金(iDeCo)を申し込む作業とかかる時間、注文した投資信託まとめ

初心者の失敗パターンを反面教師に

続いて、ぼくの体験談含め、投資で失敗する人がやりがちなことを紹介します。

これを知れば、反面教師にして損失を回避できるので、必ず把握しましょう。

>>失敗を回避!投資初心者は株、FXなど何から勉強するべきか?(おすすめ本なども紹介)

>>FXで損する人や仕組みを解説!初心者が損も借金もしない方法、損失理由まとめ

失敗パターン:短期で稼ごうとする

まず、初心者が短期で稼ごうとすると、ほぼ失敗しますね。(体験済み)

こうならないためにも、短期で稼ぐのはやめて、堅実に中期〜長期での利益を狙いましょう

>>「ビットコインFX儲かる」はウソ!初心者が失敗して大損しないために必要なことがわかったよ

損失パターン:よくわからない株を買う

これもやりがちで、ぼくもやってしまいました

誰かがオススメしていたり、ニュースを読んで直感で買ったりしても意味がないです。

投資はギャンブルじゃないので、株を買う理由を明確に語れないなら絶対に買うべきでないですね。(ロジック大事)

※投資の神様・バフェット氏は「レポート10枚ほどで買う理由を書けるようでなければ買ってはいけない」と言ってます

損する人の特徴:下がったらすぐ売る

以下のツイート通り、買った商品(株など)が下がったら怖くてすぐ売ってしまう人は儲けるのが難しいです。

初心者であれば、中期〜長期で上がりそうな商品を買って上がったタイミングで売ればいいのです。

短期の下げは気にせず、「大丈夫」と思って冷静に保有してればいつか儲かります。(仮想通貨では、それで儲かりました)

儲かる人はまず少額で低リスクで始める

紹介してわかったと思いますが、上3つと逆の行動をとれば儲かるということです。

なので、長期目線で「これは大丈夫」と思える低リスク商品をまずは少額で買うようにしましょう。

>>【1万円からでOK】クラウドバンクの運用実績まとめ

初心者がやるべきでない投資

では次に、初心者が手を出してはいけない以下のハイリスク投資を説明します。

・先物取引

・大金でローンを組む不動産(マンション一棟など)

・ハイレバレッジ投資

というわけで、まずは先物から紹介していきます。

先物取引は危険

これまでいろんな投資をやってきましたが、先物はいまだに怖くて挑戦できてません。

そもそも仕組みが難しく、投資の初心者には向いてません。

あと、デイトレなど短期で利益を狙う投資で危険なので、手を出さないほうがいいです。

大金でローンを組む不動産投資

スルガの件で、ヤバさが明らかになりましたが、資金の少ない人がレバレッジをかけてローンを組む投資は危険です。

あと、最近はスルガ事件の影響でローンが通りづらいらしいので、ハードルも高くなっていくでしょうね。

数千万円もするマンションなどを借金して買うのは危険です。

ハイレバレッジ投資:海外FXはダメ

あと、少ない資金でかなりレバレッジをかけて取引するのもダメですね。(危険すぎます)

>>レバレッジについて知る

>>FXで初期投資1万円から100万円稼ぐのは可能?海外のXMでハイレバレッジ888倍は危険

>>【まとめ】FXで大損・失敗しないために2ch体験談や理由から学ぼう

FXは最大でもレバレッジ3倍です

ぼくもFXをやってますが、基本はレバレッジ1倍でやってますし、リスク(資金)管理を徹底すれば以下のように稼げます。

なので、初心者はムチャな取引をしないように。

>>初心者がブログで実践中のFX収支をまとめていきます!主婦、会社員でもできるか検証

投資のリスク(流動性、為替など)を理解する

他だと、以下のリスクの種類も知る必要があります。

①デフォルト(貸し倒れ)リスク

貸し倒れ発生時、サービス会社自身が返済を肩代わりすることはないです。

②サービス会社破綻のリスク(事業者リスク)

③途中売却・解約できないリスク(流動性リスク)

定期預金のように期間中は現金化できない投資があります。(他で投資したいと思っても、投資中のお金は動かせない)

>>【やってみた感想も】クラウドバンクのセミナーから貸し倒れリスク、遅延のデメリットを学んだ

なので、こういったことも把握しましょう。

銀行、証券会社の営業マンのセールストークに注意

あと、銀行などの営業マンは銀行側が儲かる商品を売りつけるプロなので、警戒しましょう。

投資家が儲かる商品をオススメするわけではありません。(手数料の高い商品を売りつけられる場合があります)

※初心者は冒頭でも紹介したように、売買手数料ゼロで年間コストも安い商品を100円から買いましょう(TポイントでもOK

>>信用できないので、投資信託は銀行員から買ってはいけない!(ノルマ達成のための商品を売られるよ)

初心者が買うべきでない商品も紹介

>>【評判】ひふみ投信の利回りは?デメリットは?いくらで買える?などに答えてみる

>>【平均利回り】購入中の投資信託(インデックスファンド)の成績を公開

>>楽天証券のポイント投資のデメリット!マイナスになる損失リスクあり

利回りや初心者向けのアプリも解説

>>【最新版】投資の種類を利回り、特徴をもとに比較!少額でやれるものも紹介

>>初心者におすすめ!少額投資の種類やアプリまとめ(ポイントやおつりの自動運用)

>>【副業に】サラリーマン向けおすすめ投資まとめ(失敗しにくい資産運用の方法も紹介)

初心者にオススメの資産運用と本まとめ

>>投資の勉強はあまり意味ないけど、いくらか必要だからその方法とおすすめ本まとめとく

>>【初心者向け】投資とは何か?その定義や、やり方、失敗しないための知識をまとめとく

>>【少額投資】初心者にオススメの資産運用と本まとめ(株、不動産、保険は非推奨)

未経験でもOK!東京の無料セミナーを紹介

>>【騙されるな】生命保険は掛け捨てで!代理店への相談で騙された人を反面教師に

>>毎月分配型投資信託のデメリットを「分配金とは?」のレベルから説明していきます

>>投資初心者におすすめ本(投資信託、株式、NISA、iDeCo)と、東京の無料セミナーを紹介

NISAなどで老後の資産形成をする方法

>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた

>>FX初心者におすすめのやり方を紹介!失敗しないためにまず少額からどうぞ

>>【仮想通貨】ブログで大損した体験談まとめ!ビットコイン暴落で借金するのはなぜ?終わりなの?

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です