>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

初めての投資信託でおすすめは?初心者の金額目安、選び方、実際の利回りまとめ

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。3500万円ほどを資産運用に回してるタクスズキです。

この記事では、これから投資信託を買いたい人向けに「損しないためにおすすめの選び方や商品」などを紹介します。

また、初めて投資する際の目安金額なども書くので、参考にしてください。

毎月少額の投資信託つみたてで億万長者になれるので、そのチャンスをつかむためにも書くことをチェックしてください

投資信託の利益
SBI証券426.5万投資し、29.9万円も儲かってます

投資信託で老後資金1億円を用意しよう

以下、記事に書くこと。

・投資信託(投信)とは何か?

・投資の前に知りたい「投信のリスク(デメリット)

・【損しないために】投資信託の選び方

おすすめの商品(銘柄)

・【利回りは?】実際どれくらい儲かるか

・初めて投資する際の目安金額

・オススメ本(人気ランキングもチェック)

では、それぞれ説明していきます。

投資信託(投信)とは何か?

投資信託とは、「投資」をプロに「信託(お願い)」できる商品です。

初心者だと、どの商品を買うべきか判断できませんよね。

そういった人向けに投資のプロがおすすめの商品を用意してくれているのです。

そして、その「おすすめ商品」というのが投資信託なのです。

投資信託とは何か?
(投資の原則にのっとり、いろんな資産をバランスよく保有できる商品もあります)

有名企業に分散投資できる商品も

あと、日本や海外企業にまとめて分散投資できる商品もあり、株に興味がある人からも投資信託は人気なのです。

投資信託で分散・積立

とある投信では、トヨタ、ソフトバンクなどの有名企業にまとめて投資できるものもあります。

topixで日本株に分散投資

このように、初心者でもカンタンに有望商品に投資できるのが投資信託なのです。

>ぼくは投資信託でしっかり儲かってます
投資信託の利益

投資信託の始め方も簡単

投資信託は、ネット証券の口座があればすぐ100円から買えます。(いまはTポイント楽天ポイントでも投資でき現金なしでもOK

>口座は無料で簡単に作れて、お得キャンペーンもやってます
sbi証券でtポイント獲得

なので、まず100円から気軽に買ってみたい人は口座を作りましょう

>>【無料でカンタン】SBI証券の口座開設のやり方を画像で紹介!すぐ終わりますよ

>>楽天証券で口座を作ると、預金金利が100倍になり、ATM・引き出し手数料が0円になります

投資の前に知りたい「投信のリスク(デメリット)」

ぼくは投資信託で利益を出せてますが、中には損してる人もいます。

>>【評判】ひふみ投信の利回りは?損してる人の感想もまとめてみる

こうした違いが生まれるのは、いい商品を選べておらず、利益を出すための原則も守れてないからです。

>>【おすすめ】インデックス投資の始め方とタイミング、実際の利回りなどをまとめてみる

なので、こうならないためにも、まずは投資する前に知っておくべき投資信託のデメリットを紹介します。

デメリット:損失リスクがある

投資信託は値動きがあり、損する可能性があります。(元本保証でない)

また、毎月分配金がもらえるタコ足型の投資信託にも注意が必要で、これで損してる人もいます。

>>毎月分配型の投資信託で生活、分配金暮らしできる?ブログで損しないおすすめ商品も紹介

なので、商品選びはかなり大事なのだと理解しておきましょう。

全米株式、全世界株式インデックスがオススメ、初心者にはバランスもあり

投資信託の利回り

短期で評価してはいけない

あと、投資信託で短期で含み損が出たからといって、損切りしてはいけません。

全米株式のようにちゃんとした商品を買ってれば、また上がるので、そこまで待ちましょう。

>>投資家になるには?株などで失敗せずに稼ぎ生活する(儲ける)ために必要なことまとめ

実際、ぼくは含み損を抱えても慌てず待っているだけで、30万円ほどの利益を出せました

投資信託の利益

なので、全米株式か全世界株式インデックスを買ったら、あとは放置して成績はあまり気にしなくていいです。

銀行などの営業マンから買ってはいけない

あと、手数料の高い商品を提案してくる営業マンから買ってはいけません

銀行などの営業マンは商品選びのプロでなく、売り手が儲かる商品を売るプロなので、彼らの話は聞かなくていいです。

このような被害を受けないためには、変な営業のないネット証券で「手数料の安いインデックスファンド」を買えばOKです。

>>【比較】SBI証券と楽天証券、初心者にはどちらがおすすめ?←投資信託、株を買ってる人間が断言

>>【3000万投資し比較】ネット証券のおすすめは?僕の感想と評価、2chでの悪い評判まとめ

【損しないために】投資信託の選び方

そして、おすすめ商品の選び方は以下の記事にまとめてます。

>>【初心者向け】投資信託の選び方と賢い買い方(SBI、楽天証券がおすすめ)

これらの条件を満たした以下の投資信託を買っておけばOK。(ぼくもこれを買って利益を出せました)

投資信託の利回り

・ニッセイ外国株式インデックスファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンド、iFree S&P500インデックス

儲かって資金ができたら配当投資へのシフトもあり

30万円ほど投資信託で儲かって、まとまった資金ができたので、これを配当投資に向けました。

>>【やってみた感想も】クラウドバンクのリスク、デメリット、おすすめファンドまとめ

1円からの配当投資でも儲かってます

中には、1円からやれる配当投資ファンズ」もあり、こちらでも儲かってます。

なので、将来の資産形成よりも配当を重視したいなら、こちらもぜひ。

>>【無料】クラウドバンクでの口座開設のやり方を画像でわかりやすく紹介

おすすめ商品(銘柄)の手数料

さっき紹介したおすすめ商品では、運用中にのみ手数料がかかり、その数値は以下の通り。(信託報酬と言います)

S&P500インデックス:年率0.2475%

楽天全米株式インデックス・ファンド:年率0.162%

・ニッセイ外国株式インデックスファンド:年率0.10989%

買うだけで損しないように、売買手数料が0円の商品を買いましょう。(解約時のコスト「信託財産留保額」もゼロのものを選んでください

SBI証券の口座があるとTポイントをもらえます
sbi証券でtポイント獲得

【利回りは?】実際どれくらい儲かるか

投資信託でのリターン(実績)は平均で+6.85%、最大で+15%ほど。

投資信託の利回り

こうした結果から、米国株インデックスの成績がダントツであることがわかります。

投資信託の利益

初めて投資する際の目安金額

初めて投資するのであれば、100円でいいですね。

実際、100円からデビューする人は多いので。

>SBI証券の口座があると、Tポイントをもらえます
sbi証券でtポイント獲得

100円投資の応用で金利100倍、銀行手数料0円にできる

投資信託を100円から楽天ポイントで買える楽天証券」では、お得な裏技もあるので、チェックを。

投資せずともOK!お得な裏技を知る

資産形成を学べるオススメ本

投資信託のおすすめ本は以下。

・はじめての人のための3000円投資生活

・難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

長期投資の罠

・20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす(漫画)

証券会社の人気ランキングもチェック

以下、SBI証券での人気ランキング。

・ニッセイ外国株式インデックスファンド

ニッセイ日経225インデックスファンド

・三菱UFJ Jリートオープン(毎月決算型)

・SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド

・明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)

個人的には、グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)も気になってます。

初めての3000円投資の結果(失敗するか実践してみた)

なお、人気本のちょいネタバレで、おすすめされていた世界経済インデックスファンドを買いましたが、ダメだったので解約しました。

こういった経験をして、積立は米国株と全世界株だけでいいと判断し、イデコでもそれらを買ってます。

>>【実績あり】SBI証券で確定拠出年金(iDeCo)を申し込む作業とかかる時間、注文した投資信託まとめ

イデコの投資信託成績
(NYダウ・インデックスなどの成績がいいですね)

>>イデコは「元本確保型の定期預金」にして節税メリットを享受するのもアリ

投資信託のコツは長期・分散・積立

>>【稼ぎ方】投資信託のコツは長期・分散・積立!ほったらかしOKの安全なおすすめファンドを紹介

>>100円投資のメリット・デメリット(SBI、楽天証券の投資信託で可能)

>>【100円から】「つみたてNISA」のメリット、申し込み方法などまとめ!現行NISAより長期運用に向いてます

アクティブファンドのおすすめ

>>積立できるアクティブファンドのおすすめやメリット・デメリット、成績などまとめとく

>>【国内株】SBI証券の投資信託ランキング上位のファンドを買ってみた(実績も公開)

>>【元本保証も】リスクの少ない資産運用やローリスク投資信託、安全性ランキングまとめ

リスクの少ない堅実投資

>>SBI証券で買付手数料が無料になった「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」を買ってみた(実績も公開)

>>【安定】リスクの少ない堅実投資、一番安全なおすすめ資産運用まとめ(少額OK)

>>【実績&平均利回り】おすすめされてたインデックスファンドを積立購入!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です