>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

【仮想通貨】LiskをNanoウォレットで安全に保管!インストール方法、パスフレーズなどの情報まとめ

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。1000万円以上を資産運用に回しているタクスズキです。

今回は、Lisk(リスク)をウォレットで管理する方法を紹介します。

こちらも取引所に置いておくのは危険ですので、ちゃんとウォレットで管理しましょう。

(Lisk以外の資産は必ず、ハードウェアウォレットの「Ledger“”」か、「TREZOR(トレザー)」で管理を)

>>ハードウェアウォレット「Ledger Nano S」を日本の正式代理店から買う方法(注文から2日で届いた)

保管ではLisk Nanoウォレットを利用

Liskはクライアント(デスクトップ)型の「Lisk Nanoウォレット」を使って保管します。

というわけで、まずは公式サイトからインストール。

スクリーンショット 2018 01 29 10 47 16

自分のPC環境に合わせてインストール。(僕はMac版)

インストールしたら、ダブルクリックで解凍。

スクリーンショット 2018 01 29 10 48 03

Lisk Nanoのアイコンをアプリケーションフォルダに移してから、ダブルクリックで開きます。

スクリーンショット 2018 01 29 10 48 16

開いてもよろしいですか?と聞かれるので、「開く」を選択。

スクリーンショット 2018 01 29 10 48 26

ウォレットアプリが立ち上がるので、「NEW ACCOUNT」をクリック。

この際、パスフレーズは入力しなくてOKで、NetworkもデフォルトのものでOK(変更する必要なし)

スクリーンショット 2018 01 29 10 48 40

以下の画面が表示されるので、「Next」をクリック。

スクリーンショット 2018 01 29 10 49 32

「Please click Next, 〜」の意味は、ざっくり以下の通り。

クリックしたら、次の画面でパスフレーズを生成するためにランダムにマウスを動かしてください。

登録完了後、ログインの際、毎回パスフレーズが求められます。

それは安全な場所に保管してください。

Liskでは自分でパスフレーズを生成することはない

ここで大事なのは、Lisk Nanoウォレットの場合、自分でパスフレーズ(パスワード)を設定する訳ではないということ。

ウォレットで自動生成されたものを使います。

この辺は、「Ledger NanoS“"」などのハードウェアウォレットと似ていますね。

>>「TREZOR」と「Ledger」の違いを比較!おすすめや「どっちがいいの?」に答えてみる

>>ハードウェアウォレット「Ledger Nano S」でリップル(XRP)を管理する方法(Mac)

マウスを動かしてパスフレーズの生成へ

では「Next」をクリックして、パスフレーズ生成へ。

スクリーンショット 2018 01 29 10 50 50

マウスを数秒動かすと、「Next」が押せるようになるので、クリック。

以下のように、12の単語からなるパスフレーズが生成されています。(スクショなり、テキストでメモして保存なりして大事に管理すること)

スクリーンショット 2018 01 29 10 50 59

「Yes! Its Safe」をクリック。

次は、正しくメモできているかを確認するための画面が表示されます。

スクリーンショット 2018 01 29 10 53 14

12のうち、欠けている単語を聞かれるので、入力して「LOGIN」をクリック。

単語が正しければ、ログインできます。

スクリーンショット 2018 01 29 10 53 24

ログアウトしてログインしておくといい

「RECEIVE LSK」では、Liskを受け取る際に必要なアドレスを確認できます。

スクリーンショット 2018 01 29 10 53 42

Sendは送金用ですね。

スクリーンショット 2018 01 29 10 53 51

取引所で売りたいときに使う感じ。

あと、パスフレーズが正しいかを確認するために一度ログアウトして、ログインしてみることにしました。

(パスフレーズは毎回使うわけで、これが間違っていたら、Liskをちゃんと保管できない訳ですからね。送金前に要チェック)

ログインの際は、こんな感じでパスフレーズを入力してログイン。

スクリーンショット 2018 01 29 10 54 49

結果、無事ログインできました。

というわけで、あとはコインチェックからLiskを送金するだけ。

取引所から送信して着金(受信)までかかる時間と方法

コインチェックからLiskを送金できるようになったので、その方法をまとめておきます。

※久しぶりにウォレットを立ち上げたら、「ウォレットをアップデートした方がいいよ」と表示されたので、アップデートしました。

スクリーンショット 2018 03 26 15 43 25

次は他の通貨同様、コインチェック側で送金先のアドレスを登録。(アドレスはウォレットのTOPページにも書いてある)

スクリーンショット 2018 03 26 15 46 13
(アドレスを登録する際、二段階認証コードが必要になります)

追加したら、「保存」ボタンをクリック。

スクリーンショット 2018 03 26 15 47 27

あとは送る金額を入力して送金。(この際も二段階認証コードが必要)

1回目は1時間半かかった

コインチェックから送金して、Liskのウォレットで受信できるまで1時間半かかりました。

スクリーンショット 2018 03 26 16 59 14
(送金先を間違えないために、1回目に少額を送って届くかチェックしました)

ただ、2回目にコインチェックにある全量を送ったら1~2分でウォレットに届きました。

この辺は謎ですが、こういった場合もあることは覚えておきましょう。

ウォレットに関する記事

冒頭でも書きましたが、仮想通貨は必ず安全なウォレット“"で管理しましょう。

取引所に置いておくのは危険ですので。

>>ハードウェアウォレット「Ledger Nano S」を日本の正式代理店から買う方法(注文から2日で届いた)

ウォレットの関連記事

>>仮想通貨を安全に管理するために使ってるウォレットまとめとく(ビットコインなどの主要通貨、トークン)

>>ハードウェアウォレット「Ledger Nano S」でリップル(XRP)を管理する方法(Mac)

マイナーコイン投資

>>仮想通貨「 $ADA コイン」の買い方:購入できる取引所、注意点、今後の可能性などまとめ

>>仮想通貨「 $XP 」をライトコインで買う方法!購入できる取引所、注意点も紹介

>>【仮想通貨】iXLedger( $IXT )の将来性や買える取引所、チャートの動きを紹介!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です