どうも。3500万円ほどを資産運用に回してるタクスズキです。
この記事では、不動産やマンションの売却で利益を出したい人向けに、もっと手軽に少額で始められる投資を紹介します。
物件をまるっと買うとかなりの資金が必要ですが、今や不動産で利益を出す投資は1円からやれるのです。
というわけで、低リスクで資格もいらない手法を書いていきます。(ぼくが実際に投資してるものなので、ご安心を)
>>資産を増やすためイエベストに独自取材!本当にいい不動産会社を紹介してくれるか聞いてきた
この記事の目次
不動産事業者に間接的に融資できるサービス
今回オススメするのは、融資型のクラウドファンディングです。(ソーシャルレンディングとも言います)
これは企業に融資し、企業からの返済利息で儲かるサービスで、大型物件の転売を行う不動産事業者にも融資できるのです。
つまり、ソーシャルレンディングを使うことで、間接的に不動産売却の恩恵を「毎月の利息」という形で受けとれるのです。
クラウドバンク、キャンペーン中に110万円投資したので、けっこうなキャッシュバックもらえる。(期限は明日まで)
今回100万円ほど投資した上場企業支援ファンドは、利回り+5.1%で運用期間8ヶ月と理想通りの条件。
※今月でこれまでもらえた分配金が30万円くらいいきそうhttps://t.co/qFarCYzyKL pic.twitter.com/5OcVtQ9JFQ
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) December 1, 2019
1万円から間接的に不動産からの利益を得られる
融資先の企業が取得(開発)する物件は、都内の一等地にあるものが多いです。
クラウドバンクでの融資先は、外苑前周辺エリアの物件を取得し、それを売却することで利益を投資家(ぼくたち)に還元します。
>>【やってみた感想も】クラウドバンクのリスク、デメリット、おすすめファンドまとめ
今月クラウドバンクからもらえた分配金は、11,010円でした✌️
これまでにトータルでもらった額は、272,888円。
ほったらかしでこの安定感はありがたい。値動きでの損がないので、安心してられるのも好きな点。https://t.co/jceGuzCSYzhttps://t.co/SP3DZwFob1 pic.twitter.com/9WHGkAS1o8
— タク@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) September 10, 2019
1円からOK!不動産で収益を得る
クラウドバンク同様、不動産を取得したい上場企業向けの融資サービスだと「ファンズ」も人気です。
【220万円を運用中】ファンズで分配金もらえました!今月は7,222円💰
これも再投資に回します。(1円投資のメリットですね)>1円からのほったらかし運用「ファンズ」の仕組みhttps://t.co/D8pT1rN9cE
>損する?「ファンズ」のデメリット(リスク)まとめhttps://t.co/iub1eAiS2J #Funds pic.twitter.com/vv5GdH7Rro
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) November 25, 2019
不動産の方はプロに任せて、待ってるだけでお金が増やせるわけですね。
なので、こういった投資でも資産を増やしたい人は「ファンズ
>>1円からOKの資産運用!安定収入を得られる「ファンズ」は初心者や副業にもおすすめ
都内マンションの転売でも利益を得られる
レンデックスというサービスでは、間接的に「都内人気エリアのマンション売却時による利益」を得られます。
また、都内の人気物件を保有する不動産会社に融資して、売却時の利益を間接的に受けとれます。
人気のレンデックスで投資!4200万円が1分も経たずに集まるとかw
「不動産担保つきで、その評価額の80%を上限に融資」というのがウケてるっぽい。(350万円を一気に投資してる人も)
最近は物件が予想以上に早く売れて、投資中のファンドで繰上げ返済もでてきた。https://t.co/zQJGDV63P2#LENDEX pic.twitter.com/rTtvcBytB2
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) November 27, 2019
ぼくも利益を得られてるので、低リスクで不動産からの利益を得たい人はぜひ。
レンデックスから分配金もらいました。運用3ヶ月で、リターン+12%のファンドでも運用中。https://t.co/KHqBDkGMUA #LENDEX #ソーシャルレンディング pic.twitter.com/ELIDkhMUgL
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) December 4, 2019
上場企業が運営するサービスもあり
不動産事業者への融資で儲かるサービスだと、上場企業が運営する「オーナーズブック」もあります。
オーナーズブックで分配金をもらえました!
(by 港区オフィスの第1号ファンド)先日、目黒区の新築マンションファンドで無事に償還されたので、次の投資先を探します。
上場企業が運営しており、+5%くらいのリターンを狙えるサービスです!https://t.co/QFgJxQl8fb pic.twitter.com/4dXCH6JqnO
— タクスズキ@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) October 19, 2019
こちらも間接的に、物件(商業施設など)の売却(キャピタルゲイン)の恩恵を受けられます
オーナーズブックで新しい案件への投資が実行されました。
目黒区の新築マンションへの投資です。
利回りは3.8%で、運用期間は1年7ヶ月。
他の案件ではすでに利息つきで元本が戻ってきました。
上場企業が運営しており安定感あります。https://t.co/QFgJxQl8fb pic.twitter.com/PHKRvSKxQP
— タクスズキ@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) July 13, 2019
熱海などのリゾート地にも間接的に投資できる
SBIソーシャルレンディングも同じ仕組みで、間接的に不動産からの収入をゲットできます。
SBIソーシャルレンディングで今月も分配金もらえました!毎月配当はありがたい。
不動産担保ローン事業者ファンドは貸し倒れゼロです。
【評判と実績】損する?SBIソーシャルレンディングの使い方(遅延のデメリット、貸し倒れリスクもまとめ)https://t.co/ftrGS2B9GR pic.twitter.com/Te5hrTDs5H
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) October 15, 2019
静岡県熱海市でのリゾートホテル開発を行う事業者への融資もできます。
>>不動産担保ありのソーシャルレンディングを比較(SBIのローンファンドや不動産以外のおすすめも紹介)
1万円から!プロに不動産の売却を任せる
クリアルでは、融資でなく直接マンションなどに投資し、毎月の分配金と売却益を得られます。
今月もクリアルで分配金もらえました!6,000円の不労所得をゲット!
来月は8000円くらいもらえそう。
不動産のプロが厳選したマンションに投資して、毎月配当を得られるサービスです。(1万円からOK)https://t.co/GzMWO0gk7w#CREAL pic.twitter.com/UgAgtIm0uI
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) October 31, 2019
1万円から大家になれて家賃収入を得られるのは便利です。(ローンを組む不動産より低リスク)
クリアルで7つの物件から分配金もらえました。今月は8000円ほどの不労所得ゲット。
・クリアルは資本金1億円以上の信頼できる企業が運営(300億円もの額を運用する不動産のプロ)
・毎月の放置収入が手に入る
・1万円からマンションなどのミニ大家になれるhttps://t.co/GzMWO0gk7w #CREAL pic.twitter.com/tcx0kfRO1f
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) November 30, 2019
なので、こちらもぜひ。
上場企業が運営の小口化投資も
他だと、上場企業による不動産の小口投資サービスもあるので、チェックして見てください。
>>【上場企業が運営】不動産クラウドファンディグ「ジョイントアルファ」に投資!デメリットやリスクもまとめ
>>投資は1万円から!空き家改修で家賃収入を「FANTAS(ファンタス)」で得よう:利回りはなんと10%!(実績は追記予定)
>>大手ソーシャルレンディングでの最新利益、不動産型などでの分配金実績を公開
不動産転売(土地転がし)では資格も必要
不動産の転売などは資格(免許)も必要なので、紹介したような小口投資を使うといいですね。
日本で商売をする場合、届出と許認可が絶対に必要です。例えに出された不動産業者でも、必要な免許や資格を取得してから営業しているわけです。ちなみに、俗に言う転売行為の場合、警察の許可が無いと取り締まり対象になりますし、後4ヶ月で不正転売禁止法が施行されますね。 https://t.co/JxNPyJRJ20
— 衛生兵 (@combatmedic) February 28, 2019
>>不動産の利回りは?マンション投資のデメリット・リスク、仕組みと節税メリットまとめ
不動産屋も宅地建物取引主任者の資格持ってなきゃ犯罪なんだよ。
転売屋も古物商許可とれば面目立つんだから、それぐらいとれや。
— 3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) (@KUZ_3STT3P) February 28, 2019
>>失敗するからやめとけ!ワンルームの不動産投資は!リスク低い運用がサラリーマンにおすすめ
売れるマンションの条件も知ろう
>>怪しい不動産投資セミナーの評判も!マンション経営相談に行ったので感想まとめ(東京の賃貸アパートも)
新築販売・中古でも
売れるマンションの3大条件
①駅近 ②数百戸規模 ③高層階だそう🏢収益不動産の観点ですと
①は勿論のこと、②はオーナー的には管理費・修繕費が
小規模に比べて少なく済むので同意できますが、
③は完全に実需的考え方…奥様のマウンティング材料ですか…
出口戦略の参考に✍️ https://t.co/1YILNwtRtd— Casegood-カセグ-/「不動産経営」実践会 🏘️ (@conpas7) February 22, 2019
>>【初心者向け】少額OK!不動産投資の利回り、リスク、失敗例まとめ
高く売れるマンションなんて、立地条件だけ。利用駅の利便性と駅からの距離と部屋割りと採光で決まる。 何度も失敗した婆さんが偉そうにいうのは滑稽w
— Colorless Freedom (@Colorless_Free) November 3, 2016
>>【少額から】1万円OKの不動産投資!お金がない初心者が失敗しない方法まとめ(投資信託もあるよ)
マンションを10年後に売ることで残るお金は?
マンション投資とかは興味なかったですが、住みつつあとでキャピタルゲインを得る投資としてありだなと思いました。
6000万円のマンションを買って、10年後5000万円で売却すると家賃約17万円で住めたことになる。
(内訳)
売却損償却 月8万円
管理費+修繕費 月3万円
仲介手数料償却 月3万円
固定資産税 月2万円
設備修理費 月1万円
ローン金利、融資手数料、保険料等は減税で相殺
※各金額は適宜修正して下さい— Konanタワリーマン (@konantower) November 5, 2019
>>【評判】Renosy(リノシー)なら年収500万円から不動産投資できるらしいので、資料請求して面談を申し込んだ
ちなみに
区分マンションは、
10年以内に売却するのがおすすめです。耐用年数と修繕時期の関係で。
高騰している土地なら、
売却益も得られるかもしれません。いつの世も成功には、知識を得る努力が必要ですね!
— 服部雄太@くすりのおうち (@GOOD_AID) April 19, 2019
>>不労所得100万円で生活する場合の税金は?女性(主婦)には不動産がおすすめ?
お金持ちがさらに富を持つ構造
マンションは10年くらい前から友人知人が投資し始めたから少し聞いてるけど、板橋の大山とか、なんつーか昔から人が住んでて便利さは申し分ないけど古いマンション多くて新しいマンション少ないみたいなところが結局ちゃんと上がって売却益出てるんだって。それと中国の人になりきってエリアをみるw
— けたろん😋 (@kt6nb2) April 27, 2018
マンション購入後にすぐ売却もありだなと。(現金あるお金持ちの戦略)
10年前に表参道にフルレバで20坪8千万弱でマンション購入した人と、意識高く持たない主義で表参道にマンション賃借した人では、10年後に前者は売却益29百万が手に残り、後者は10年間賃料合計45百万円を失ったと。前者の固都税や管理費の所有コスト無視してるけどその差74百万円。
— 哲戸(´・_・`)次郎丸 (@_Jiro70) August 1, 2018
中古マンションの住み替えについて
最近は中古マンションが値上がりしており、売却して住み替えを考えてる人もいるそうです。
>>【不動産投資】Renosy(リノシー)で面談し、毎月の返済額、利益(利回り)を試算してもらってきた
マイホームであれば売却時3000万円まで課税されない制度があり、お金持ちを産んでますね。
目減りするので戸建てではなく、中古マンションをお勧めいたします。
いろいろ協議した結果戸建ては損するだけと夫婦ともに納得して中古マンションA⇒ちょっとだけ実家で同居⇒中古マンションBです。住み替えがらく。家をたてるとそこに縛り付けられる。— 翡翠 👓鯖江👓 ❤️日本酒❤️ (@17thavenue) June 4, 2019
>>【リスクや仕組み】不動産クラウドファンディングのデメリット(業者比較しおすすめも紹介)
来年 売出し予定のマンション「エレガンス室見川」3LDK・69㎡・H7年築 地下鉄 室見駅まで 徒歩10分 姪浜小・内浜中校区 現在、ご入居中ですが、ご高齢のため住み替えをご希望です。 RC造7階建 南向きのお部屋です。 売出し価格は相場の予定です。 売出しの際、内覧を…
— 有限会社エル・コーポレーション (@ellecorpcom) December 8, 2019
バブル期に「こんな時代、長く続かん。」としばしば口にしていた父が投資用マンションを二軒も購入していた(笑)後にマンションは売却。大人になってから「あれって儲かったの?」って訊いたら「少し赤字。」って正直に言われた。実直で慎重な父ですらこんなだったから私の中でバブルは凄く怖い時代。
— おだぐ (@odagu_ja) March 31, 2013
不動産を売るとき、査定での注意点
不動産売るときに、価格査定で一番高い業者にお願いする人いるけど、そんな値段で売れるわけないから、最終的にどの業者より一番安く売られてしまうという悲劇。
価格査定で1億円!っていうのは業者の自由だけど、実際に買うかどうかを判断するのはあなたのような一般ピーポーなのでよろしく。— ずっちょ (@zuccho_re) November 24, 2018
>>利回り3パーセント、5%、10%を狙える資産運用(株、不動産、投資信託)
不動産売却に関して①
売ろうと思った時不動産を売却にあたり、まずはいくらぐらいで売れるのか?が気になる所だと思います。
売買を扱っている不動産会社であれば、ほとんどの所が売却査定を無料でしてくれます。良い会社の見分けかたは、まずはレスポンスの早さ。
残りは次回投稿します。— 未来住宅 (@b3IZ9ziSQqGJYo0) December 10, 2019
不動産査定を依頼する場合は、3~6社に依頼しよう。
複数の不動産会社の査定額をもらうことで、売却の目安となる基準額が分かります。
そのうえで、「一番高く査定した会社」と「一番低く査定した会社」を外すのがミソです。どちらも売却から遠い金額を出している時点で信頼度が落ちます。
— タカぽん@家の売却研究家 (@iebaikyaku) December 10, 2019
不動産売却時の税金
税金は所有期間によって変わります。
所有期間5年以下:税率39.63%
所有期間5年超:20.315%
所有期間10年超(軽減税率の特例を受ける場合):14.21%
>>クリアルは不動産投資クラウドファンディング!ソーシャルレンディングとの違いもまとめ #creal
なお、マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例があり、
これを、居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例といいます。
不動産売却の契約で必要な書類など
専任媒介契約を結んだ後に、不動産会社が積極的に販促を行ってくれない場合がよくある。
この問題を解決する方法が1つある。
3ヶ月間の契約期間が過ぎても売れない場合は、他の不動産会社に変える意思があることを最初に伝えおくこと。
そうすれば、3ヶ月以内に売るために動いてくれますよ。
— タカぽん@家の売却研究家 (@iebaikyaku) December 5, 2019
>>【デメリットまとめ】投資型クラウドファンディングのリスクや問題点(株式、融資、不動産型において)
売主が高齢者の場合、自宅売却の際に食い物にされる恐れがある。
造園業者・リフォーム業者・クリーニング業者などの指定業者と契約させて、営業担当者がキャッシュバックをもらっていることがあるので要注意です。#不動産売却
— タカぽん@家の売却研究家 (@iebaikyaku) December 11, 2019
>>【副業】不動産投資の収入は?公務員、年収500万円のサラリーマン大家の利回りも調査
参考までに、後から対応した税務署員が言った必要書類
・登記簿抄本(登記事項証明書、土地と建物それぞれで必要)
・記入書類(これは税務署で用意してくれる)
・不動産売却証明(つまるところ不動産会社が発行した契約書の原本、返却なし)
・被相続者の源泉徴収票(相続も収入とみなすため)
・相続人一覧— あろえよーぐる (@ihas_P) February 25, 2019
マンションや不動産売却の相場
すぐじゃないけど、新築候補地の1つ横浜で不動産相談、マセラティを見て盛り上がる営業から予算を聞かれ「(横浜相場分からない…幾らって答えよう…)8000…万円…?」答えた途端どよーんと沈み込む空気、調べたら私の希望だと15000万円が基本ですってよ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )
— 華 鏡 (@rotten_abuse) November 7, 2016
>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた
コンパクトなマンションは坪単価の設定がお高めで、最近は坪単価400万以上の物件を見学することも多いので、@300万円台と聞くと「あらっお安い」って気分になってしまう😳こうして相場は上がっていくんだなぁ。
— miku【WoMansion】 (@miku_WoMansion) March 29, 2018
※不動産売却でどこがいいかは正直わかりません
準都心の駅前再開発タワーマンション相場を@440万円に引き上げた計算式は×22坪=9680万円、頭金1000万円入れるとローン返済と管理費等合わせて月額約28万円、年間負担率20%ととして世帯年収1700万円前後がおおまかな条件。
— 良いマンションを買いたい (@ienoji) November 15, 2018
不動産売却の相談相手について
以下のように不動産を扱ってる事業者何社かに相談するのがいいんでしょうね。
【高利回り物件のご紹介】
2棟一括売マンションのご紹介です!
☆JR両毛線「国定」駅徒歩5分、となりは「伊勢崎」
☆総戸数17戸で空室リスク大幅軽減!!
☆ファミリー層向け間取り!
☆充実した住環境!!多少の指値は相談可能!!
詳細は直接お問合せ下さい。 pic.twitter.com/urxOpwtrxg— 杉山商事株式会社 (@sugiyamashojiRE) November 16, 2018
意外な売り時が見つかるかもしれませんし。
夜中だから呟いちゃう
親会社の不動産屋さんに売却相談した。今が売り時らしい。築16年なのになんと買った時より高い。いま揺れている自分。だって本当は再来年を目標にしてたのに。今すぐは無い話だけど、来年の今頃は北にいるかも知れません。毎日中古の売マンションの間取りとにらめっこ
— さとちゃん 🐢🐟🐬🐳🐋 (@yuki__atohs) December 20, 2018
>>【評判とデメリット】クラウドリアルティの遅延や貸し倒れリスク、スキームを調査!実績も追記予定
マンションの管理人さんが、仲介に「売情報」を流して専任獲得している場合多し。マンション住民にとっては、管理人が身近な相談相手なんで、判らなくもない。そこで「袖の下」が横行していないかどうか。。
違法ではないのだが、、、釈然としない。 https://t.co/PWd6si48uU— 栃木渡@北工房 (@kitakobo) July 14, 2018
土地の転売や買うべきマンションについて
新築区分マンション
←よく営業電話かかってくる。利回り低い中古区分マンション
←投資少、利回り高新築1棟アパート
←投資多、利回り低中古1棟アパート
←投資多、利回り高、節税◯営業電話の売れ残り買うか、
勉強して厳選したものを買うか。不動産投資も勉強すれば、面白いですよ🤣
— 服部雄太@くすりのおうち (@GOOD_AID) April 19, 2019
※分譲マンションなら需要があり相場売却できる一方、郊外の需要のない中古アパートは売れないそうです
電力を高値で売れる権利いわゆる「売電権」を売却して得た1億7000万円余りの所得を申告せず
福島県内で80メガワット規模
40円の高値で電力会社に買い取ってもらう権利
「5年前に取得」転売でもないです
安いですね。。
系統連系費用がかさむ、もしくは土地交渉難航で投げ売りしたんでしょうか
— アベル@投資&旅 (@abel7777abel) November 13, 2018