どうも。7000万円を資産運用に回してるタクスズキです。
ウェルスナビの資産の大半を売却して、別の投資に向けることにしました。
この記事では売却理由、次の投資先、売却して出金するまでの作業、損しないために知りたい売却ルールをまとめます。
ウェルスナビでの資産を一部売却したい人や、ウェルスナビより安定して儲かる投資が気になる人は参考にしてください。
【大事な追記】出金ルールが不透明で、最終的に損してしまいました。(ウェルスナビは微妙ですね)
結論、こういった損を無くしたいなら値動きで損しない「クラウドバンク」がおすすめです。
こちらでは投資家の損失がゼロであり、国の厳しい審査をクリアした信頼できる証券会社によって運営されてます。
1万円から少額OKで、ほったらかしで安心でき、実際に儲かってるのでおすすめです。
※ウェルスナビの概要、デメリットなどは以下の動画でもチェックしてください
この記事の目次
ウェルスナビの利益の表示の仕方がおかしい
ウェルスナビで売り注文の依頼をした時は1.8万円ほどの含み益だったのに、実際は4.5万円も損してました。
※マイページの損益は正確じゃないので、取引履歴から「取引報告書」などを都度チェックしたほうがいいです
(2019年8月7日の成績。この時点で売ったら、なぜか損失を出しました)
【やめた】ウェルスナビでの売却理由
ウェルスナビを売却した、やめた理由は以下の2つです。
では、この2つについて説明します。
毎月の配当を多めにしたくなった
今はセミリタイアに向けて毎月の収入を得られる投資をメインにしてます。
なので、毎月の配当が少なく「資産形成」に近いウェルスナビで、300万円以上も運用しておくのはもったいないと思うようになりました。
ウェルスナビでも配当はもらえますが、利回り+2%弱なので自分が望むような額ではありませんでした。
ウェルスナビの配当は望むレベルでなかった
また、毎月配当をもらえるのは債券ETFのAGGのみで、他のは3ヶ月に一回だったので、物足りなかったんですよね。
そして、「毎月の配当」を重視するために、ウェルスナビでの資産を売却して、利回り+7%のクラウドバンクに回すことに。
【実績報告】
今月のクラウドバンクでの分配金は30万円👍1万円からやれて、仕組みはこちらからどうぞ👇https://t.co/cZxuWeUIqB
※値動きでのハラハラなしで、これまで損失ゼロ🙆♀️
個人口座と法人口座で運用してます😋#ほったらかし投資 pic.twitter.com/U1EmuomakC
— タクスズキ@セミリタイア達成(投資収入をブログ&固定ツイで公開。仮想通貨・ビットコインに夢中) (@TwinTKchan) June 7, 2021
クラウドバンクなら、ウェルスナビと違い、ハラハラせず分配金をもらえておすすめです。
もっと成績のいい自動運用を見つけた
ウェルスナビを売却した理由の2つ目はこれです。
自動のロボアドバイザー以外に、もっと利益の出せる自動サービスを見つけたので、こっちに注力することにしました。
上場企業が運営する「みんなのFX」の自動売買です。
みんなのシストレでの今日の利益は、+11,809円💰
「井口大作」というシステムが好調❗️https://t.co/iYwoNVrAyD自動売買システムを選ぶだけ。あとは、ほったらかしでOK。
自分で注文するなどの手間がないので、副業にも向いてます! pic.twitter.com/psdd6UhqOt— タクスズキ@投資収入をブログで公開(分配金などの実績は固定ツイート、プロフィールにて。資産1億越え) (@TwinTKchan) October 28, 2020
みんなのFXでは当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、まずはサイトだけでもチェックするといいですよ。
公式サイトでは、始め方や稼ぎ方も解説しているので、見ておきましょう!
資産形成は投資信託のみでOKと判断した
あと、ウェルスナビを売却した理由にはこれもあります。
ウェルスナビは5年以上を想定して運用するサービスですが、そういったものだと投資信託があり、ぼくは毎月かなりの額を積立してます。
※iDeCo(イデコ)とつみたてNISAは満額
これらと別で、将来のために積立する意味はあまりないと判断しました。
それよりは毎月の配当や短期でのリターンがほしいので、ウェルスナビを売却し、他の投資に回すことに。
【追記】他の投資に回して儲かってます!
他の投資のクラウドバンクでは、以下のように安定して儲かってます。(値動きで損なし!)
(毎月もらえてる分配金)
国の厳しい審査をクリアした証券会社によって運営されており安心でき、おすすめです。
資産の売却から出金するための作業まとめ
次に売却(出金)で必要な作業を紹介していきます。
売却は「ウェルスナビ」にログインし、「出金」から行なっていきます。
ここでは一部出金か全額出金かを選べて、指定した分だけ売却されます。(売却ルールの詳細はあとで書きます)
ぼくは4万円だけ残して、残りの316万円を売却(出金)することにしました。
出金依頼したのは、8月7日。
依頼から実際に出金されるのは3営業日後なので、8月13日に売却金額がぼくの銀行口座に入るようになってます。
「出金を依頼する」のボタンをクリックすると、依頼が確定します。(依頼の取り消しもできます)
出金依頼の取り消しは当日20時まで
依頼確定後は以下のようなアンケートが表示されました。
1つめは「出金と今後の投資」について。
(僕の場合、「一部出金して投資を継続」ですね。少額で積立を続けます)
2つめは、出金理由について。
※アンケートは無回答でもOK
(依頼が確定した時の表示画面です)
※売却で得たお金で「クラウドバンク」への投資額を増やし、毎月安定して儲かってます(値動きでの損がない投資!)
(運営8年で投資家の損失ゼロです)
ウェルスナビでの出金ルール(注意事項)
ウェルスナビで出金する際は以下のことに気をつけましょう。
・平日20時以降だと、翌日の売却になる(「依頼時」と「実際の売却時」でレートが変わる可能性がある)
なので、依頼した時の評価額と売却時のそれがほぼ同じになるように、なるべく平日の20時までに売却(出金)の依頼をしましょう。
ETFの時価と為替の更新タイミング
売却申し込み時と実際に売却される時の評価額の差が気になる人は以下のルールも知っておきましょう。
WealthNaviでは、ETFの時価、為替レートを以下のタイミングで更新しています。
日本時間午前6時に更新。反映する時価は米国市場の終値(日本時間午前5時、ニューヨーク時間16時)。
期間:3月第二日曜日から11月第一日曜日の前日まで
米国冬時間の場合、更新タイミングは日本時間午前7時。(11月第一日曜日から翌年3月第二日曜日の前日まで)
ぜひこちらも覚えておきましょう。
反映する為替レートは日本時間午前1時(協定世界時16時)の為替レート。
売却は、ETFの値段や為替があまり動かない時にするといいですね。
値動きで損したくない人におすすめの安定投資
※値動きで損したくない人には、クラウドバンクをおすすめします
(クラウドバンクでの毎月の分配金。運営8年で損失ゼロ!)
解約との違い(解約は完全にやめること)
売却(出金)と解約の違いは以下の通り。
・解約:全額を出金して、ウェルスナビでの運用も完全にやめる
全額出金する場合は利益から税金が引かれて、銀行口座に入ってくることも覚えておきましょう。
あと、資産売却後の現金を振り込む口座は、マイページから変更できます。
その際は、マイナンバーか免許証の提出が必要なので、忘れずに。
ウェルスナビ売却時の資産・損益
売却時の資産の損益はこんな感じ。
以下、ドル建ての成績。(アメリカ以外の先進国株、新興国株が足を引っ張ってますねw)
円建てだと、以下のような成績。
この結果だけ見ると、この2年半はアメリカ株と債券、金、不動産を買っておけばよかったことになりますね。
※数十年スパンで見たら、こうはならないだろうけど
追記:実際の売却額
以下、8月7日の夜以降に反映されていた取引履歴。
実際の売却益は17,000円くらいでした。(依頼時との差はあまりない)
なので、こういった流れになることを覚えておきましょう。(利益が多めにあるうちに売って利確したほうがいいです)
こういった損をしたくない人には、値動きでの損がないクラウドバンクをおすすめします。
(クラウドバンクでの毎月の利益)
※運営8年で投資家の損失ゼロのサービスです
【大事な追記】出金ルールが不透明で損した
売却が終わった後、資産額をチェックしたら、以下のように表示されていました。
ぼくの計算では、売却によって1万円ほどの利益が出て、4万円の資産を残していたため、
5万円プラスになってると思っていたのですが、なぜかマイナスになっていました。
そして、この理由をサポートに聞いてみました。(以降で回答をまとめます。)
※結論、全額売却されており、その結果がマイナスでした。(つまり1万円ほど損失が確定)
ウェルスナビの売却ルールは信用できない
以下、サポートからの対応。(ぶっちゃけ、サポート対応も微妙です。回答遅いし適当なので)
出金依頼をされると、出金金額を確保するためにETFの売却を行います。
その際に急激なマーケットの変動により価格が大きく変わるようなことがあっても、
お客様の出金依頼を確実に行えるよう、出金希望額より多めの売却が行われます。
そのため、全額に近い金額にて出金依頼をいただいた場合、すべてのETFが売却されます。
つまり、ぼくの場合全額売却されて、その結果がマイナスになってしまったのです。
これは「よくある質問」やお問い合わせページに書いておらず、後出しジャンケンで「それはないだろ」と思いました。
※こういった損をしたくない人には、値動きでの損がないクラウドバンクをおすすめします
【実績報告】
今月のクラウドバンクでの分配金は30万円👍1万円からやれて、仕組みはこちらからどうぞ👇https://t.co/cZxuWeUIqB
※値動きでのハラハラなしで、これまで損失ゼロ🙆♀️
個人口座と法人口座で運用してます😋#ほったらかし投資 pic.twitter.com/U1EmuomakC
— タクスズキ@セミリタイア達成(投資収入をブログ&固定ツイで公開。仮想通貨・ビットコインに夢中) (@TwinTKchan) June 7, 2021
売却時に思わぬ損をしてしまう
あと、こういった残念な件を受けて、ウェルスナビの問題点も新たに見えてきました。
それが「資産の表示方法がおかしい」「売却時のルールがおかしい」という点。
書いてきたように、表示されていた資産がプラスで利益を出せると思って売却したのに、結果はマイナスでした。
これは投資の初心者にとって盲点で、同じ失敗をしてしまう人がいそうだなと思いました。
ウェルスナビの資産の表示方法に問題あり
資産の評価額の見せ方も変えた方がいいですよね。
「利益が出ると思って売ったのに、結果マイナスだった」なんてことはあってはならないことですからね。
なので、ウェルスナビはこういった点を改善しないとダメですね。(正直、ありえないです)
※ネットの評判で「ウェルスナビは詐欺」とありますが、その意味が少しわかりました
値動きで損しない投資がおすすめ
こういった観点からも値動きでの損がない投資「クラウドバンク」がいいなと感じ、増額し儲かってます。
運営8年で投資家の損失ゼロで、国の厳しい審査をクリアした証券会社が運営。信頼できるので、おすすめです。
詳しい売却と出金ルール
細かいですが、以下のルールも知っておきましょう。
売却後の現金部分が出金希望額を上回る場合は、ご依頼いただいた金額のみを出金し、残った金額はポートフォリオの現金部分へ反映されます。
出金後のポートフォリオの現金部分が一定額を超えている場合は、改めて自動で追加投資を行います。
一方で、売却後の現金部分が出金希望額を下回る場合は、現金部分のすべてを出金いたします。
この場合、全額出金の依頼であった場合と同額の出金となります。
なお、譲渡取引における損益については、電子交付の「譲渡益税等のお知らせ」で確認できます。
追記:サポートセンターからの回答
以下のことも大事なので、覚えておきましょう。
ホーム画面の損益につきましては、これまでの分配金や手数料、キャンペーン特典などの入出金を加味した「全体の損益」を表示しております。
ETFの売却は、ニューヨーク証券取引所の取引時間である、日本時間午後10時30分から翌日午前5時(※)で行っています。
他の投資家による先回りの防止などユーザーの利益を守る観点から詳細は非公開です。
※冬時間の場合は午後11時30分から翌日午前6時
ウェルスナビでの損益の確認方法
「総出金額」から「総入金額」を差し引いた額に、現在の資産評価額を加えた金額にてご確認ください。
この金額は、お受け取りいただいたキャンペーン特典、分配金とともに、
手数料としていただいた48,580円まで考慮した、WealthNaviをご利用いただいたことによるトータルでの損益です。
「譲渡益税のお知らせ」は特定口座での売買損益を伝えるもの
こういった回答も得られたので、追記しておきます。
特定口座にかかる売買損益および譲渡益税徴収・還付をお知らせするものです
というわけで、こういったことを理解して、売却(解約)時に困らないようにしましょう。
【実績報告】
今月のクラウドバンクでの分配金は30万円👍1万円からやれて、仕組みはこちらからどうぞ👇https://t.co/cZxuWeUIqB
※値動きでのハラハラなしで、これまで損失ゼロ🙆♀️
個人口座と法人口座で運用してます😋#ほったらかし投資 pic.twitter.com/U1EmuomakC
— タクスズキ@セミリタイア達成(投資収入をブログ&固定ツイで公開。仮想通貨・ビットコインに夢中) (@TwinTKchan) June 7, 2021
手数料負け、為替(円転)で損しないように
他にも注意点、問題点があるので、損して後悔しないためにぜひチェックしましょう!
※利益があるうちに利確した方がいいですね(「譲渡益税等のお知らせ」も必ずチェックを)
【まとめ】ウェルスナビ以外のおすすめ投資
おすすめは、値動きでの損がないクラウドバンクです。
為替での損もありませんし、運営8年以上で損失ゼロで安心できるのでチェックしましょう!
ウェルスナビ以上のリターンを狙うなら、みんなのFXもおすすめです。(上場企業の運営で安心!)
みんなのFXの自動売買で+5,520円の利益💰トータルの利益が10万円いきそう。
ほったらかしでOK。システムを選ぶだけなので楽。詳細はブログで解説してます👇https://t.co/iYwoNVrAyD pic.twitter.com/6iwm3BD117— タクスズキ@投資収入をブログで公開(セミリタイア&分配金などの利益は固定ツイ、プロフ文で。FIRE) (@TwinTKchan) December 21, 2020
当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、ぜひチェックしましょう!(やり方もサイトに載っています)