【安全にお金を増やせる】サヤ取りで稼ぐカンタンな方法(上場企業が運営するFXプライムとDMMの使い方)
どうも。1000万円以上を資産運用に回してるタクスズキです。
以下の記事で実践してるサヤどりの注文をしたので、その方法や失敗しないために必要なことをまとめていきます。
>>【月利8.8%も】スワップポイントのサヤ取りで失敗しないためにリスク(デメリット)などまとめてみた
※利用してるのは、「FXプライム by GMO」と「DMM FX」です(それぞれ1万通貨ずつ。口座開設でお得なキャンペーンもやってます)
※この2つのサイトで口座を作るのは無料でノーリスク。作業は3分で終わります
【大事】GMOとDMMでは必ず指値で注文しよう
まず大事なことを書いておきます。
サヤどりでは損しないために、必ず「同じ値段で指値注文しよう」ということ。
これをやらないと為替損益をチャラにできず、サヤどりの意味がないので絶対に守りましょう。
逆にいうと、これさえ守れば確実にお金を増やせますので、ご安心を。(これができればサヤどりは成功します)
なお、サヤどりで必要な2つのサイトの口座は無料で3分で作れます。
口座開設で現金をゲットでき、おすすめ>>DMM FXのサイト
上場企業が運営していて安心>>FXプライム by GMO
DMMで口座を作れば、資金ゼロのノーリスク投資でギフト券がもらえる
なお、DMM FXでは口座開設後、じぶんの資金を使わずにやれる擬似取引ができ、その成績がいいとギフト券がもらえます。
最高だと、Amazonギフト券30万円分がもらえるので、ゲットするためにまずはDMM FXで口座を作りましょう。
DMMでサヤどりすればポイントも貯まり、お得
あと、サヤどりで取引をすることでポイントがたまり、それを「1ポイント=1円」で交換できるようになります。
なので、サヤどりでも利益を出し、その取引でもポイントを貯めて得したい人はDMMを使ってみてください。
※ポイントも考えると、1番お得なFXサイトです(ポイント制度は他のFXサイトにありません)
GMO、DMMで注文する方法
DMMではクイック入金で15万円入れてから、成り行きで売り注文を入れました。(指値、逆指値など指定できますし、もっと少ない資金でもOKです。最低は1万円ほど)
>>【評判】DMM CFDでの口座開設方法!FXとの違い、レバレッジ、取引時間、配当、デモ口座などまとめ
(ストリーミングで注文。スプレッドは、1pips)
なお、同じ時間帯でのGMOの買える値段、売れる値段は以下の通り。
(スプレッドは3pips)
DMMでは、「売り bid」ボタンの1クリックで確認なしで速攻約定するので、注意が必要です。
DMMでは、7.503円で1万通貨分、売りで約定しました。
口座解説キャンペーンもお得です>>DMM FXのサイト
GMOで注文してわかったこと
続いて、「FXプライム by GMO」で1万通貨買いました。(注文方法は以下の記事をどうぞ)
>>【1000円以内でトルコリラ取引可能】「FXプライム by GMO」に入金し、新規と決済注文する方法
約定結果は以下の通り。
7.519円で1万通貨の約定です。(DMMとの価格差は1.6pips)
そして、売りと買いの2つで注文をして、ミスを犯したことに気づきました。
同じ値段で指値注文しないと為替損益をプラマイゼロにできない
そうです。
GMOとDMMの約定結果を見てわかる通り、為替損益をそれぞれの利益、損失で相殺できてないのです。
だいたい同じタイミングで売りで入ったDMMでは110円のマイナス。
買いで入ったGMOでは、280円のマイナスです。(含み損)
サヤどりで新規注文は必ず指値で
サヤどりの鉄則では、この2つでプラマイゼロになってないといけないのですが、
買い・売りのそれぞれ違う値段で買ってしまっているので、それができてないのです。
こうした経験をして、「失敗した」と後悔してしまいました。
対策「どちらかで利益が出たら決済して、また新規注文」
本来なら、同じ値段で指値を入れておかなければならなかったんですね。
なので、これからやる人は必ず2つのFX事業者で同じ値段で新規注文を入れるようにしましょう。
※2つのサイトで同じ値段で新規注文すれば、ぼくのようなミスはせずに済みます
口座開設で現金をゲットでき、おすすめ>>DMM FXのサイト
上場企業が運営していて安心>>FXプライム by GMO
ミスしても大丈夫だったので、ご安心を
僕の場合は、もう注文してしまったので、DMMかGMOどちらかで含み益がでたタイミングで決済して、
もう一方の新規注文の値段で指値を入れようと思います。
【追記】注文し直して、正常に運用できるようになりました(最初のミスはまったく気にしなくてよかったです)
長期で見たら、気にしなくていと思うけど
最初の新規注文をミスってしまったので、今後は160円の為替のマイナスが確定してしまうわけですが、これはそんなに気にしてません。
なぜなら、毎日のスワップ受け取りで10円の利益が出て半月ほどで損益をチャラにできるからです。
なので、そんなに慌てず、淡々とスワップポイントを獲得していきます。
口座開設で現金をゲットでき、おすすめ>>DMM FXのサイト
上場企業が運営していて安心>>FXプライム by GMO
【追記】売り注文を決済して、また指値で売りの新規注文
この後、DMMの方で260円ほど利益が出せそうだったので、決済して利益を出しました。
(「一括決済」後は、確認画面が出ます)
以下、決済後の利益の証明。
そして、GMOの買い注文の値段「7.519」で指値注文しました。
これで、やっと正しくスワップのさや取り運用が始められますね。
まずは無料でノーリスクで口座を作る>>DMM FXのサイト
口座は3分ですぐ作れます>>FXプライム by GMO
関連記事
>>【終わった】トルコリラ・スワップポイント生活の推移:大損する前にやめような @SBI FX
>>【豪ドル円】スワップポイント生活の推移まとめ(マイナスにならないよう計算済み)
>>【米ドル、NZドル】スワップポイント生活の推移まとめ(年利は11%!他とも比較)
>>FXでインカムゲイン(スワップポイント)、キャピタルゲインを得る!稼げる最強の方法まとめ
FXで稼ぐ方法
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
>>FX初心者におすすめのやり方を紹介!失敗しないためにまず少額からどうぞ
FXの儲け(運用実績)を公開
>>初心者がブログで実践中のFX収支をまとめていきます!主婦、会社員でもできるか検証
>>【仮想通貨】ビットコインFXのやり方、おすすめ取引所、レバレッジ、ロスカットについてまとめ
>>【ビットコインFX】チャートの(逆)三尊は上昇・下降トレンドを知る指標(ヘッド&ショルダー)
ハイリターンな仮想通貨FXも
>>【評判】取引所「ビットポイント」の取り扱い通貨、アプリ、手数料・スプレッドについてまとめ #仮想通貨