【まとめ】ビットコインを無料でもらう方法4つ(口座開設、取引所経由でクレカ発行や動画配信サービスの無料お試し、など)
どうも。1000万円以上を資産運用に回しているタクスズキです。
「ビットコインは無料でもらえる」という事実を知らない人が意外といるとわかったので、その方法をまとめておきます。
1. 口座開設で無料でビットコインをもらう
一番手っ取り早いのが、これですね。
「GMOコイン」だと、口座開設するだけで、20,000Satoshiもらえます。
ちなみに、Satoshiとは、ビットコインの最小単位で、1Satoshiは0.00000001BTCです。
現在のレート(1BTC=165万円 @GMO)だと、20,000Satoshiは330円くらいになります。
>>【仮想通貨】GMOコインに入金し、ライトコインを買う方法(スプレッド込みで手数料最安)
仮想通貨の取引所は口座開設無料
なお、GMOもこれから紹介する仮想通貨の取引所も口座開設やサイト利用料は無料です。
売買するときだけ、投資額(元本)が必要になります。
>>【仮想通貨】ビットコインの購入方法!初心者におすすめの取引所や手数料の比較表も載せとく
2. 3000円相当のビットコインをくれる取引所も
さらにすごい取引所が、「ビットポイント」。
ここは3000円相当のビットコインをプレゼントしてくれます。
3000円分のビットコインがもらえるキャンペーン、あと4日で終わってしまうので、お早めに〜。
【条件】
1. 2017年12月31日の24時までに口座開設を申込
2. 2018年1月15日までに入金(いくらでもOK)【12月まで延長】仮想通貨の取引所「ビットポイント」で口座開設する方法 https://t.co/shVnZoLc9Y
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年12月28日
年内までのキャンペーンなので、ビットコインがほしい方はお早めに。
>>【12月まで延長】3000円分のビットコインがもらえる!仮想通貨の取引所「ビットポイント」で口座開設する方法
3. ビットフライヤーでは、多様な方法でビットコインがもらえる
別の取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、上3つとくらべてもらえる手段が多様です。
例えば、こちら。
ビットフライヤー経由で、某クレジットカード発行したら3000円ほどのビットコインがもらえること、知らない人多いのかな?
あとは、某動画配信サービスの無料お試し体験したら1000円相当もらえるとかも。 https://t.co/IlBOnpVps6— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年12月28日
動画配信サービスで30日間、無料でお試し利用するだけでビットコインがもらえるわけです。
他だと、無料ではありませんが、ビットフライヤーを介して楽天などのネットショップで買い物すると、購入金額の数%をビットコインで受け取れます。
そして、これを利用して楽天でふるさと納税すると、かなりお得になりますw
ビットフライヤー経由で楽天でふるさと納税したら、購入金額の0.6%相当分のビットコインがもらえる上に、楽天ポイントもたまる(自分はスーパーセールで還元率5%)ので、余裕で実質負担額を上回るというw
10万円納税したら、楽天ポイント5000円、BTC600円相当をもらえる計算。 https://t.co/imVZfDYDlC
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年12月27日
こちらも覚えておくといいです。
無料で口座開設>>ビットフライヤーのサイト
4. いま持っているポイントをビットコインに交換する
あと、「Pex」などのポイントサイトで貯めたポイントをビットコインに交換することも可能です。
ビットコインに交換できるのは、以下のサイトのポイント。
・「Moppy(モッピー)」
・「ポイントタウン byGMO」
他だと、「ハピタス>Pex>ビットコイン」「忍者ポイント>Pex>ビットコイン」という交換方法もあるので、覚えておきましょう。
詳しく知る>>Pexポイントをビットコインに交換!ビットコインを無料で得る他の方法も紹介(動画サービスの無料お試し利用でも付与)
【まとめ】年末年始は仮想通貨を勉強するいい機会
というわけで、以上5つが無料でビットコインをもらう方法です。
興味ある方は紹介した方法を試してみてください。
関連記事(ビットコインは1日33円から買えます)
>>仮想通貨でおすすめの投資方法を紹介!リスクを抑えて稼ぐには「ビットコイン積立」が便利
>>【1000円からOK】Zaifでの仮想通貨(ビットコイン)積立は意外とおすすめ!運用実績、手数料まとめ
>>Zaifの口座開設方法!必要な本人確認書類、かかる日数(時間)などまとめ