この記事では、マネーパートナーズのCFD(まいにち金・銀、暗号資産)についてまとめていきます。
マネーパートナーズのCFDのデメリットやリスクを知りたい方、どんな人におすすめか知りたい方は参考にしてください。
これから、メリットなどの特徴、さらにネットの口コミからおすすめかどうかを紹介します!
・マネーパートナーズのCFDは、2000円で少額から始められる!
・レバレッジ最大20倍で、少額からも大きな利益を狙える
・マネーパートナーズのCFD銘柄は6こ(金、銀、ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン)
マネーパートナーズのCFDは銘柄数が多く、いろんな取引ができます。
お得なキャッシバックもあるので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
※CFDの仕組み、詳細などは以下の動画で解説してるので、チェックしてください
この記事の目次
マネーパートナーズのまいにちCFDとは?
マネーパートナーズのCFDは、上場企業グループが提供するCFDの取引サービスです。
CFDとは、「Contract for Difference(差金決済取引)」のことで、要はFXのようなレバレッジ取引です。
FXではドルなどの通貨のみを売買しますが、CFDでは株や原油、金などいろんな資産を売買できます。
レバレッジをかけられて、少額からでも大きな利益を狙えるのが特徴です。
※レバレッジやこれから出てくるロスカットなどの用語は、以下の動画で解説しているのでチェックしてください
CFDでは上昇でも下落でも儲かる
CFDでは、買った後に上がった時だけでなく、新規で売った後に下がった時も利益を狙えます。
つまり、上昇でも下落でも利益となり、稼ぐチャンスが2倍になります。
ここでは「普通の株と逆のことをしても、利益となる」と覚えておけばOKです。
こういったCFDは上場企業のインヴァスト証券でもでき、当サイト限定のキャンペーンで73,000円もらえてお得です。
稼ぐコツをまとめた「特別レポート」ももらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
マネーパートナーズのCFDのスプレッドなどの手数料
マネーパートナーズのCFDの取引手数料は、無料です。
ほかに、口座の作成料や管理料、維持手数料も0円です。
ただ、スプレッドという実質的な手数料が発生するので注意です。
以上が、マネーパートナーズのCFDの基本的な内容です。
マネーパートナーズのCFDのメリット
次に、マネーパートナーズのCFDのメリットを紹介します。
・レバレッジ20倍で少額からOK
・ほぼ24時間取引できる
・24時間のサポート対応がある
それぞれ解説します。
銘柄数が6こと多い(金、銀、仮想通貨)
マネーパートナーズのCFDでは以下の通り、コモディティと仮想通貨に投資でき、銘柄が多いです。
・BTC/JPY、ETH/JPY、BCH/JPY、LTC/JPY(まいにち暗号資産)
金とビットコインなどの暗号資産は値動き要因が違うことが多く、それぞれに投資することで利益のチャンスも増やせます。
幅広く投資したい人にマネーパートナーズのCFDはメリットがあります。
レバレッジ20倍で少額からOK
マネーパートナーズのCFDではレバレッジを20倍までかけられて、少額で1600円ほどで取引できます。
他の会社のCFDだと最大レバレッジが5倍までのところもあり、マネーパートナーズより4倍の資金が必要です。
少額で始めたい人にとって、最大レバレッジ20倍はメリットです。
ほぼ24時間取引できる
マネーパートナーズのCFDでは以下の通り、ほぼ24時間取引できます。
(夏時間の適用時は1時間早まります。)
株だと平日の日中しか取引できませんが、CFDなら仕事が終わった後も取引でき、会社員の方などにも向いています。
24時間のサポート対応がある
マネーパートナーズのCFDではFXのように24時間のサポート対応があります。
株などの取引では17時くらいまでのサポートが一般的で、仕事後の質問はできません。
しかし、マネーパートナーズのCFDでは24時間のサポート対応があり、仕事後でもいつでも質問ができます。
深夜にわからないこと、困ったことがあっても問題を解決しやすいのもメリットです。
マネーパートナーズのCFDのデメリット
次に、マネーパートナーズのCFDのデメリットを紹介します。
以下の点を覚えておきましょう。
・金利調整額が発生することも
それぞれ解説します。
スプレッドが最狭水準ではない
マネーパートナーズのCFDでは、スプレッドにやや注意です。
金、銀のスプレッドを以下の通りに提供しており、業界最狭の水準ではありません。(原則固定※例外あり)
・銀(Silver/USD):0.4pips=0.04米ドル
スプレッド最狭の会社と比べると、やや広いことも覚えておきましょう。(取引手数料は無料)
なお、スプレッドの狭いCFDならインヴァスト証券も覚えておくといいです。
当サイト限定のキャンペーンで73,000円と特別レポートをもらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
金利調整額が発生することも
マネーパートナーズのCFDでは買い・売りどちらかのポジションで金利調整額の支払いが発生することもあります。
受け取りとなる場合もありますが、金利の状況次第では買い・売りの両方で支払うこともあります。
執筆時点でのスワップポイント(オーバーナイト金利)は以下のようになっているので、チェックしてください。
【銀】買い:-0.01米ドル(-1.4円)、売り:0米ドル(0円)
マネーパートナーズのCFDの評判、口コミ
次に、マネーパートナーズのCFDに関する感想を紹介します。
ユーザーの声をまとめるので、参考にしてください。
金、銀といったコモディティからビットコインなどの仮想通貨にも投資でき、選択肢が広がる
レバレッジ20倍までかけられて、少額からでもハイリターンを狙える
暗号資産の場合、買いでも売りでも金利調整額の支払いが発生し、長期トレードは難しい
株の銘柄がなく、米国株のダウやS&P500、ナスダックといった株価指数の人気銘柄で取引できない
日経やFTSE100といった銘柄もなく、配当狙いの投資ができない
コモディティで原油や小麦、大豆といったマニアックな銘柄がない。
マネーパートナーズのCFDがおすすめな人
次に、マネーパートナーズのCFDがおすすめな人を紹介します。
以下の人にマネーパートナーズのCFDはおすすめです。
・レバレッジ20倍で少額から取引したい
・24時間のサポート対応を受けたい
こういった方はマネーパートナーズの口座を作っておきましょう!
マネーパートナーズのCFDをおすすめしない人
一方で、以下の人にはマネーパートナーズのCFDをおすすめしません。
・株なども取引したい
こういった方にはインヴァスト証券のCFDをおすすめします。
インヴァスト証券では、金・銀以外に何十こも銘柄があり、米国株や原油などに投資できます。
また、金利を受け取れる銘柄もあり、金利収入(配当)も狙えます。
当サイト限定のキャンペーンで73,000円と特別レポートをもらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
Q&A!疑問に回答
次に、マネーパートナーズのCFDに興味のある方が抱きそうな疑問に答えます。
24時間のサポートは電話ですか?
24時間のカスタマーサポートは、電話、メール、LINEチャットなどで対応してくれます。(土日・年末年始を除く)
24時間対応なので、仕事後に疑問があっても質問し、問題を解決しやすいです。
口座開設はすぐにできますか?
マネーパートナーズではすぐ口座開設でき、最短で当日に取引をスタートできます。
スマホからも簡単に申し込みができ、名前や住所などの情報を入力していけばOKです。
マネーパートナーズのCFDのキャンペーン
次に、マネーパートナーズのCFDのキャンペーンを紹介します。
現在、マネーパートナーズでは以下のキャンペーンを実施しています。
②金/米ドルあるいは銀/米ドルいずれかで、新規1単位以上の取引で2000円のプレゼント
(1単位…金/米ドル 1toz、銀/米ドル 10toz)
②
BTC/JPY:0.01BTC以上
ETH/JPY:0.1ETH以上
LTC/JPY:0.1LTC以上
BCH/JPY:0.1BCH以上
のいずれかの新規取引をすると、2000円プレゼント
キャンペーン対象者は以下の通りです。
②既にマネーパートナーズのFX口座を持ち、キャンペーン期間中にCFDアカウントを追加開設した方
対象期間は以下の通り
・他口座の開設およびお取引期間:2023年02月01日(水)~2023年03月31日(金) 営業終了まで
申込不要で、新規口座開設完了もしくは商品CFDアカウント追加開設完了をもって申込となります。
プレゼント配布時期は原則、条件達成月の翌月。取引口座に反映されます。
他にキャッシュバックもありお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
【まとめ】マネーパートナーズのまいにち暗号資産と金・銀
最後に大事な点をまとめます。
・レバレッジ最大20倍で、少額からも大きな利益を狙える
・マネーパートナーズのCFD銘柄は6こ(金、銀、ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン)
マネーパートナーズのCFDは銘柄数が多く、いろんな取引ができます。
お得なキャッシバックもあるので、まずは無料で口座を作っておきましょう!