この記事では、1株からTポイント投資ができるSBIネオモバイル証券(ネオモバ)の評判や使った感想、実際の成績を書きます。
ポイント投資をしたい人、少額で株を買ってみたい人、メリット・デメリットを知りたい人は参考にしてください。
※投資がうまくいけば、以下のように利益が出ます(ちょっとしたお小遣い稼ぎになりますね)
・1円からFXも可能(Tポイントも使える)
・200円からハイリターンを狙えるネオWも登場(オプション取引)
ネオモバでは儲かるという声が多く見られており、少額投資を始めたい方から好評です。
こういった投資はSBI FXトレードでもやれて、1円から可能で、お得なキャンペーンで現金をもらえます。
話題のビットコインなどいろんな銘柄で取引できるので、チェックしましょう!(ネオモバの姉妹サイトです)
※ぼくはソフトバンク、ドコモなどの株を買ってます。
この記事の目次
ネオモバは儲かるの?
ネオモバについて、ネットでは儲かってるという口コミが見られます。
ネオモバで初めて配当金貰いましたヽ(*´∀`)ノ
最初で最後のDOCOMOちゃん。
私に取って大きな利益を与えてくれてありがとう😃💕12月は配当がちょこちょこ入ってくるだろうから、本当に楽しみだなぁ!(゚∀゚*)(*゚∀゚)
数年のうちに、ボーナスより配当の方が多い!って言えるようになりたいです! pic.twitter.com/5ngRFJm4FU
— 本みりん@たまに4コマ描く投資雑食 (@zPQ1Qu3BoZH6i0g) November 23, 2020
ネオモバでは1株から複数の銘柄に分散投資でき、
1つの銘柄で損したとしても、別の銘柄でそれ以上に利益を出せれば、損はしません。
しかも少額から投資できるので、損してもその額は少しです。
安心して始められるのもネオモバの特徴です。
SBIネオモバイル証券のメリット
以下、ネオモバのメリットです。
・1株からの株主優待あり
・ロボアドのウェルスナビを1万円からやれる
・TポイントだけでFXもできる
1つずつ解説します。
ネオモバでは現金不要で株を購入できる
ネオモバでは、現金なしでもTポイントを使って株を買えます。
(ネオモバで買った銘柄の一部)
1株単位で買えて配当や優待もついてくるので、気軽に株を始めたい初心者に向いてます。
おまけでもらったポイントや余ってるポイントを有効活用する方法としてぴったりです。
1株買うだけでもらえる株主優待あり
ネオモバでは1株から投資でき、株主優待も受け取れます。
保有してるだけでOKで、JBRではキッザニアの招待券がもらえます。(1株だけでOK)
SBIホールディングスでは栄養食品、化粧品などの割引券をもらえます。
他にも1株から購入でき、1株から優待をもらえるサイトがあるので、以下をチェックしましょう!
ロボアドのウェルスナビが1万円からやれる
ネオモバだと、ロボアドバイザーのウェルスナビを1万円からやれます。(本家だと10万円からですが)
ウェルスナビはロボットに投資を任せて、ほったらかしで利益を狙え、初心者の方でも資産を増やしやすいです。
(ウェルスナビの成績。ドル建てだと+15%ほど!)
日本株だけでなく海外株、債券、不動産などいろんな資産にバランスよく分散投資したい人にもネオモバはおすすめです。
初期投資額は1万円、毎月の積立額は5000円でOKです。
TポイントだけでFXもできる(1通貨からOK)
ネオモバでは1円からFXもできます。(Tポイントのみの取引も可能)
(ネオモバFXでの利益)
株(ETF)、FXといろんな投資ができます。(取り扱いはドル円、ポンド円、ユーロ、トルコリラ、豪ドルなど)
(ネオモバFXについては、以下の動画でも解説してます)
同様に1円からFXでき、お得なキャンペーンを開催中のSBI FXトレードもチェックしましょう!
SBIネオモバイル証券でのデメリット
ネオモバには以下のデメリットもあるので、覚えておきましょう。
・NISA非対応
・外国株を買えない
・すぐ売買できない(デイトレ不可)
・即時入金がSBIネット銀行のみ
それぞれ補足します。
高い?ネオモバで手数料負けする?
SBIネオモバイル証券では、月額の利用料が200円(税抜)かかります。(1ヵ月の約定代金合計額が50万円以下の場合)
株の売買をせずとも固定でかかってしまうため、気になる人にとってはデメリットとなります。
※ネオモバの利用を停止・中止する際に手数料をストップする方法があり、あとで説明します
ただ、毎月200円分の期間固定Tポイントをもらえるので、実質的に手数料ゼロで株を購入できます。
注意!毎月もらえるのは期間固定Tポイント
ちなみに、期間固定Tポイントとは、通常のTポイントとは異なり、「有効期限」と「利用先」が限られているポイントのこと。
指定されたサービスだけでポイントの利用が可能で、ネオモバの場合、株やETFの買い付けだけで利用できます。
※Yahoo!ショッピングや毎月の固定手数料の支払いには使えません(WealthNaviの取引でも不可)
他に、お得にポイントをもらえて投資できるサービスがあるので、そちらも活用しましょう!
約定代金ごとの月額コスト(利用料)について
月額のサービス利用料は月間の株式取引約定代金によって、以下のように変わっていきます。
・50万円超~300万円以下:1,080円
・300万円超~500万円以下:3,240円
・500万円超~1000万円以下:5,400円
・以後、100万円ごとに1,080円が加算される
こちらもぜひ覚えておきましょう。
イデコはあるが、NISA非対応
ネオモバでは、NISA口座で取引できません。
投資での利益にかかる税金をゼロにしたい人にとって、デメリットと言えます。
※少額投資なら利益が出ても微々たるものなので、あまり気にしなくていいと思いますが
(イデコの申し込みはでき、SBI証券で投資信託を積立することになります)
米国株など外国株を買えない
ネオモバで個別銘柄は日本株のみ買えて、投資家から人気の米国株や海外の個別銘柄は買えません。
なので、海外株を購入したい人は取り扱いが豊富なGMOクリック証券をどうぞ。(1日で4万円ほど稼げました)
すぐ売買できない(デイトレ不可能)
ネオモバでは1株単位で購入し、板(気配値)を使って売買できず、注文と約定のタイミングが以下の4つで決まっています。
注文する時間 | 約定のタイミング |
0:00〜7:00 | 当日の前場始値 |
7:00〜10:30 | 当日の後場始値 |
10:30〜13:30 | 当日の後場終値 |
13:30〜24:00 | 翌営業日の前場始値 |
デイトレードのように短い期間での短期売買はできません。
短期売買や、思い通りのタイミングですぐ売買したい人には、以下のサービスがおすすめです。
即時入金は住信SBIネット銀行のみ
細かいですが、クイック入金対応の銀行が1つだけなのもデメリットにはなります。(他の証券会社だと、複数の銀行があるので)
また、未成年口座、法人口座が開設できないということも覚えておきましょう。
ネオモバでの株の売買方法(アプリOK)
ネオモバでの取引のやり方は以下の記事に書いてるので、そちらをチェックしてください。
スマホアプリからも、スマホでのブラウザからも簡単に購入でき、初心者の方でも買いやすいと思います。
アプリだけの「ひとかぶIPO」あり
ネオモバのアプリはiOS、Androiddで配信されてます。
アプリだけの機能に「ひとかぶIPO」があり、こちらを使って儲かりました。
SBIネオモバイル証券で1株から申し込める「ひとかぶIPO」スタート!
最新のIPO銘柄が決定!Macbee Planetとアディッシュです💹
一発目でしっかり儲かったので、また参加しようかなと!
・IPOの勝率は80%以上
・初値が公募価格の10倍以上になったこともhttps://t.co/4qezL1AW38 pic.twitter.com/Ee23FmORZ6
— タクスズキ@5600万円の投資結果を発信&自動売買FXも運用(トライオートFX、ループイフダンなど) (@guppaon1) March 5, 2020
ひとかぶIPOは1株から未上場株に投資ができ、ハイリターンも狙えます。
勝率が90%以上という実績もあり、資金の少ない若手にもチャンスがあります。
10万円もらえる!少額から儲かる投資
他にも少額からハイリターンを狙えるおすすめ投資があるので、チェックしましょう!(上場企業の運営であんしん)
(おすすめ投資での利益)
スマホアプリでの株の売買が簡単
なお、スマホアプリの画面は以下の通り。(iOS、Android)
アプリでは株の損益や、
手持ちのTポイントなどをチェックできます。
アプリではクーポン配信もあります。
クーポンの中身はこんな感じ↓
他だと、その月の株主優待もチェックできるので、ぜひ活用してみてください。
▼当サイト限定のお得なキャンペーンも活用し20万円もらいましょう!
ネオモバは儲かる?運用成績を公開
次に成績の推移を紹介します。(以下、2019年10月4日時点の成績)
(+124円の利益。+2.12%)
【追記】11月19日はさらに利益が増えて、資産は+4.65%に!
【2020年4月22日の追記】含み損を抱えた銘柄もありながら、ドコモ株は絶好調です(+19.7%の利益!)
【20年6月20日の追記】全体では-1020円の含み損です。
ドコモ株は相変わらず好成績で+201円(+6.9%)。
2020年11月25日、全体の成績は+145円のプラス。
少額からの分散投資なら、損しづらい
個別だと、ドコモで+1,170円の利益(+43.24%)。Zホールディングスで+38.21%という感じ。
含み損を抱えている銘柄もありますが、分散投資のおかげで全体ではプラスです。
少額から分散投資できるサービスを使えば、利益を出しやすいので、他のおすすめサービスもチェックしましょう!
SBIネオモバイル証券の評判、口コミ
ぼく以外のユーザーの口コミ(意見)は以下の通り。
今月も給与日の翌日に自動振込❗
ネオモバで株を1万円分、追加買い増し😁 pic.twitter.com/9G03KCerkP
— 守銭道@マネーブロガー (@shusendo_info) August 21, 2019
1株から買えるので、高配当銘柄をコツコツ買ってる人もいますね。
今日のネオモバ投資。三菱商事5株、住友商事3株、丸紅3株、日本取引所グループ1株。今日もコツコツと買っていく。しかし、JTの配当利回りは6.79%か。まさに異次元の配当利回りで、減配可能性の低い銘柄が、こんな状態になっているのは15年の投資経験の中で初めて(^^)
— 長期株式投資 (@budoukamail) August 15, 2019
こうして買い付け単価を抑えて、利益を出しやすくするのも大事です。
ネオモバTポイント積立投資の積立額が10万円超えた!
いつ買っても上がるオリエンタルランドが最高すぎるので、あと96株買い増して株主優待ゲットしたいと思います! pic.twitter.com/zj0YFMECPV
— しおむすび@米国株投資 (@otokulabo) August 23, 2019
月額の利用料を一時停止する方法
株を買わない時期はネオモバの利用料を払わない設定にできます。(サービス利用状況を「一時停止」にすればOK)
その際は、ログイン後のメニュー内マイページ>「ネオモバのサービス利用状況の確認・変更はこちらから」で設定します。
そして、設定した月の翌月から一時停止になり、月額利用料の支払いも止まります。
※サービス利用状況を「一時停止」にすると、毎月の200ポイントも受け取れなくなります
一時停止中の株主優待、配当金について
ネオモバで一時停止中でも、株主優待、配当金は受け取れます。
また、一時停止中であっても他のサービス利用に制限はありません。(以下、例)
・入金・出金の手続き
・他証券からの株式の移管入庫
「株式の定期買付」「資産推移グラフ」も
ネオモバには、「株式の定期買い付け機能」「資産推移グラフ」もあります。
・資産推移グラフ:過去90日までの保有資産がグラフになっている
こちらも覚えておましょう。
チャットサポートがめっちゃ便利
SBIネオモバイル証券では、チャットによる問い合わせがかなり便利です。
以下のようにキーワードを入れるだけで、質問内容を推測し、こっちが知りたいことを教えてくれるのです。
不明点が出たら、チャットで解決しましょう。
【おすすめ】不明点をすぐ質問できるサービス
以下、LINEなどですぐ疑問を解決できるサービスです。
おすすめ銘柄は?株価下落時に買うべき?
おすすめ銘柄は1株から優待をもらえる上新電機や高配当のKDDIなどの3大キャリアですかね。
今日のネオモバ投資。三菱商事1株、コマツ1株。私は永久保有と銘打ち、5銘柄へ投資を集中させる戦術をとっている。JT、NTT、三菱商事、花王、東京海上がそれだが、JTと三菱商事は破格の株価になっており、買い増しができる環境に感謝している。
— 長期株式投資 (@budoukamail) August 22, 2019
※みずほ銀行の株も買っており、日産自動車なども狙おうかなと検討中
SBIネオモバイル証券だけど…
ポイントサイト経由のTポイントも投資で使えるわー!!
ウェル活と投資で使えるし良いわー!
ポイ活頑張ろ!!#ポイ活
— いち@ポイント投資家 (@ichimasa5) April 18, 2019
※ネオモバは20~30代や投資未経験のユーザーが多いそうです
コロナショック後にネオモバでの株式投資はおすすめ?
2020年、コロナショックで多くの日本株が暴落しましたが、振り返るとその時に買っていた人には儲かった人がいます。
将来有望な株であれば、急落時というのは買いのチャンスなので、3大キャリアやトヨタ、ファストリ(ユニクロ)あたりは狙い目です。
米国株に投資できるETFもおすすめです。
リスク分散できる銘柄がおすすめ
(2521)上場インデックスファンド米国株式(S&P500)は将来有望な米国株全体に分散投資でき、10.1%のリターンが出てます。
ETFではリスク分散できるので、コロナ後に個別株を買うのが怖い方はこちらをぜひ。
GMOクリック証券ですと、ETFや株にレバレッジをかけて投資でき、少額でハイリターンを狙えます。
(GMOクリック証券での利益)
利益を狙える銘柄がたくさんあるので、公式サイトでランキングなどもチェックしましょう!
ネオモバで知っておきたい知識
以降、細かいですが、都度必要になりそうな情報をまとめます。
特定口座やパスワード再発行について
※特定口座(源泉徴収なし)や一般口座だとじぶんで確定申告する必要があるので、めんどうな作業が嫌なら特定口座(源泉徴収あり)でどうぞ。
ちなみに、取引パスワードを忘れると、再設定などがめんどうなので、忘れないように(口座開設のハガキは大事にとっておきましょう)
ログイン・取引パスワードを忘れた場合、再発行手続きが必要です。(カスタマーセンターまでお問い合わせを)
利用するにはクレジットカードの登録が必要
ネオモバでの毎月のサービス利用料はクレジットカード支払いとなり、以下のカードが対応してます。
・アメックス(American Express)、ダイナースクラブカード
クレジットカードの登録が必要なので、持ってない人は用意しましょう。
※デビットカード、チャージ式プリペイドカードは対象外です
SBIネオモバイル証券の解約方法
解約は、「口座開設済み」と「口座開設手続き途中」の場合でやり方が異なります。
「口座開設済み」なら、総合取引口座の閉鎖は、証券口座廃止届出書での手続きになります。
口座廃止届出書の請求は、カスタマーセンターまで連絡してください。
【まとめ】儲かる?儲からない?ネオモバの評判・口コミ
最後に要点をまとめます。
・配当金、株主優待もあり
・スマホアプリ方も簡単に購入できる
・操作も簡単で初心者の株デビューにも向いてる
・海外のETF、REITなども買える
以下のサービスもおすすめで、お得なキャンペーンで20万円もらえるので活用しましょう!