この記事では、松井証券ポイントの貯め方や使い道、Amazonギフト券や他のポイントとの交換方法も解説します。
お得にポイントを貯めて、投資などで活用したい方、dポイントなどと交換できるか知りたい方は参考にしてください。
・ポイント還元率は0.5%
・松井証券ポイントはdポイントなどと交換できない
・交換できるのはAmazonギフト券だけ
結論、松井証券ポイントの用途は投資信託の積立やAmazonギフト券との交換です。
DポイントやTポイントなどとは交換できませんが、元手ゼロの投資などができお得です。
今なら、キャンペーンでポイントをもらえてお得なので、まずは松井証券の口座を無料で作っておきましょう!
(以下、もらえた松井証券ポイント)
この記事の目次
松井証券ポイントの貯め方(運用で必要)
松井証券のクレジットカードで買い物すると、「松井証券ポイント」が
月間のカードショッピング利用合計金額200円(税込)ごとに1円分貯まります。
還元率0.5%で、他のクレジットカードに比べると還元率は高くないですが、現金で払うよりはお得です。
※2月にポイント積立が完了しました
そして、3月の頭にポイントでの買い付けが実行されました。
松井証券クレジットカードでのポイント履歴
松井証券のほうで簡単な設定をすることで、カードからポイントが入ってきて、積み立てに回ります。
以下、投資信託の取引履歴。
こんな感じで、コツコツと資産が増えていきます。
松井証券ポイントの確認方法
松井証券ポイントはマイページの「ポイントサービス」をクリック後、
「起動する」をクリックすると、チェックできます。
松井証券ポイントの使い方:Amazonギフト券と交換
また、松井証券ポイントはAmazonギフト券とも交換できます。
1,000円分から10,000円分まで、1,000円単位で交換でき、1ポイント=1円分として、リアルタイムで交換可能です。
(いろんな商品との交換もできます)
投資信託のポイント積立はとても簡単
たまった松井証券ポイントを使って、投資信託の積み立てもできます。
ポイントを使った投資信託のつみたてでは、松井証券の口座とクレジットカードが必要なので、作っておきましょう。
ポイントを使って自己資金ゼロの投資ができる
そして、クレジットカードと松井証券の口座を作ると、以下のようにポイントをもらえます。
※お得です
投資信託のつみたて設定をやってみた
というわけで、ポイントを使って積立設定してみました。(数クリックで終わります)
やり方は簡単で、積立したい投資信託を選んで「設定する」をクリックするだけ。
そうすると設定が完了し、
月末に自動積立されます。(ぼくはeMAXIS Slimの先進国株インデックスを積立しました)
(保有してるポイントは全て使われます)
積立はいつでもやめられる
なお、つみたて設定はいつでも解除できるので、ご安心を。(積立商品を変更することも可能です)
※月末に必ず積立してもらえるので、ポイント失効も防げて便利ですよね
というわけで、このサービスを使いたい人は松井証券の口座を作っておきましょう。(同時に無料で作れます)
積立できる投資信託まとめ
なお、他にもポイント積立できる商品があり、その1つが「ひふみプラス」。
これを積み立てる場合は、「設定する」をクリックします。
松井証券のポイントで積立設定できるのは、1つの商品だけなので、変更する場合はオレンジ色の「設定する」をクリックします。
他だと、eMxis slimのバランス型をポイント積立できます。
先進国株のインデックスで積立します
ちなみにぼくは先進国株のインデックスファンドで積立をしています。
というわけで、ポイントでお得に元手ゼロ投資をしたい人は松井証券の口座を作っておきましょう。
松井証券で投資信託を保有するだけでポイントが貯まる
他には、松井証券で投資信託を保有するだけでポイントが貯まり、
松井証券で投資信託を保有するだけでOKです。(特別な設定はいりません)
※投資信託の月間平均保有金額に応じて、年間0.1%のポイントが付与されます
(ぼくは「ひふみワールド」を保有してポイントを貯めます)
【まとめ】楽天ポイント、ponta、auPayとは交換できない
松井証券ポイントの用途は投資信託の積立やAmazonギフト券との交換です。
楽天ポイント、auPayなどとは交換できませんが、元手ゼロの投資などができお得です。
今なら、キャンペーンでポイントをもらえてお得なので、まずは松井証券の口座を無料で作っておきましょう!