この記事では、短期間でハイリターンを出せている「GMOクリック証券
少額でハイリターンを狙う方法や、ほったらかし投資でかかるコスト、もらえる配当が気になる方はチェックしてください。
そもそも、CFDとは何か?を知りたい方は以下の記事と動画をチェックしてください。
・レバレッジは入金額で調整する(多めに入金すると、低レバレッジでやれる)
・米国株のS&P500などを買っていると配当がもらえる(支払う銘柄も)
結論、ダウやナスダック、S&P500の銘柄を買っていると3ヶ月ごとに配当をもらえて、長期保有なら値動きでも利益を狙えます。
これらはGMOで数千円から取引でき、公式サイトでは人気銘柄ランキングもわかるので、まずは無料で口座を作りましょう!
4時間で資産が3%も増えました!
これ、100万円投資してたら、4時間で3万円も増えるって驚異的ですねw
【実績】GMOの株価指数CFDで米国NQ100(ナスダック)に投資!実際の注文方法などを解説
※最低3000円から投資できますhttps://t.co/fnYRwDjvba
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年10月20日
この記事の目次
GMOクリック証券でもらえる配当、かかるコスト
GMOクリック証券のCFD取引で意識したいのが、3つのコスト「価格調整額」「金利調整額」「権利調整額」。
これらは、逆に配当としてもらえる場合もあり、それによって利益も変わります。
GMOクリック証券の人気銘柄で取引する際、プラスになるのか、マイナスになるのかをまとめます。
価格調整額でコストになる銘柄
人気銘柄で価格調整額を考慮する必要があるのは以下の銘柄。
では、それぞれいくらコストになるか(プラスでもらえるか)まとめていきます。
ほったらかしで稼ぐ!アメリカの有望株を200円から買い、配当収入も得る方法
コカ・コーラの株をたった1000円でゲット!
Apple(アップル)の株は4000円、
Facebook株は3500円だけでOK、
CMでもおなじみのP&Gは2000円代で買えちゃいます。https://t.co/nSm6M4Es7v
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年3月19日
日本225は買いポジションでプラスになります
以下、一覧。(単位は円)
売り | 買い | |
VI 1ヶ月ごと |
-1,845 | 1,845 |
上海 1ヶ月ごと |
406 | -406 |
ドイツ 3ヶ月ごと |
-213 | 213 |
原油 1ヶ月ごと |
-44 | 44 |
香港 1ヶ月ごと |
216 | -216 |
日本225 3ヶ月ごと |
-1,720 | 1,720 |
米国NQ 3ヶ月ごと |
-10 | 10 |
米国S500 3ヶ月ごと |
-769 | 769 |
米国30 3ヶ月ごと |
-1,018 | 1,018 |
最近、ナスダック、S&P500、ダウなどの銘柄で条件が良くなり、買いで配当をもらえるようになりました。
【米国株CFDで儲かる?NYダウ30とS&P500のまったり投資をGMOで検証】
これ利確しました。利益は4.8万円ほど。レバレッジ10倍までかけられて、値上がり益と配当を狙えます。https://t.co/fppjLrHgJu
銘柄は株価指数や個別株(日本と海外)、原油、金など。 pic.twitter.com/cdv6FGDdjO
— タクスズキ@投資収入をブログで公開(セミリタイア&分配金などの利益は固定ツイ、プロフ文で。FIRE) (@TwinTKchan) December 15, 2020
値動きでも利益を狙えて、インカムゲインも得られるのでチェックしておきましょう。
金利調整額は金・コモディティ、株式CFDにかかってくる
金利調整額は、以下の人気銘柄に関わってきます。
・中国ブル3倍ETF、 米国VIブル2倍ETF、米国VIブルETF
・金ベア3倍ETF、金ブル3倍ETF、ベトナム株価指数ETF
アマゾン、テンセント、アリババ、Twitter、アルファベット(google)でも金利調整額がかかります。
個別でかかってくるコストまとめ(毎日)
それぞれの銘柄でのポジションごとの調整額は以下の通り。(単位は円)
売り | 買い | |
金スポット | 9 | -11 |
米国VI ブルETF |
-0.12 | -0.55 |
金ブル 3倍ETF |
-0.04 | -0.19 |
ベトナム 株価指数ETF |
-0.05 | -0.25 |
天然ガス ベア3倍ETN |
-0.05 | -0.25 |
アマゾン | -6.76 | -30.79 |
※基本、ハイレバレッジ銘柄は買いでも売りでもコストがかかりますね
権利調整額が関わる銘柄(毎日)
権利調整額は、価格調整額と同じ銘柄に関わってきます。
以下、個別の銘柄にかかる調整額。(単位は米ドル)
売り | 買い | |
ボーイング [BA] |
-1.71 | 1.539 |
マイクロソフト [MSFT] |
-0.46 | 0.414 |
米国30ブル 3倍ETF |
-0.06879 | 0.06879 |
金ベア 3倍ETF |
-0.03097 | 0.03097 |
中国ブル 3倍ETF |
-0.1339 | 0.1339 |
GMOクリック証券での最大レバレッジ
株価指数CFD(レバレッジ10倍):取引金額の10%に相当する日本円。
商品CFD(レバレッジ20倍):取引金額の5%に相当する日本円。
レバレッジ20倍はリスクも高まりますが、1万円で20万円分の取引ができハイリターンを狙えます。
気になる方はサイトで利益の出し方、人気銘柄なども知っておきましょう。
GMOクリック証券 CFDでのレバレッジ変更方法
レバレッジは設定ページから変更するのでなく、自分の用意する資金(証拠金)で変えられます。
例えば、米国NQ銘柄(ナスダック)の場合。
デフォルトでレバレッジ10倍で設定されてるので、1枚買うのに必要な資金は8万円ほど。
CFD口座に入れてる資金が8万円なら、レバレッジ10倍になります。
レバレッジ倍率を下げたいなら資金を増やす
レバレッジ10倍が不安で、もっと倍率を下げたいなら資金を入金しましょう。
例えば、資金が16万円になればレバレッジは5倍になり、資金32万円ならレバレッジ2.5倍、資金64万円ならレバレッジは約1倍になります。
こういったことを理解して余裕を持って取引するようにしましょう。
公式サイトには、おすすめ取引も載っているのでチェックしておくといいです。
ロスカットレートの変更方法は以下の記事をどうぞ。
デモ取引できる
デモ取引は以下のツールでやれます。
登録日から1ヶ月間利用でき、10万〜1000万円の仮想マネーを決めて売買します。
両建ては可能
GMOクリック証券のCFDで両建て取引はできます。(以下、公式の回答)
決済の仕方によっては取引コストが二重にかかる場合があることにより経済合理性を欠く取引であります。
当社では推奨するものではありません。お客様の判断と責任においてお取引ください。
両建ては控えましょう
先物取引などの基礎知識を知る
CFD、先物取引など、用語の解説は以下の記事でどうぞ。
CFD価格調整額の計算方法と履歴
CFDでは、目安にしている商品の値段が変わるため、その調整として価格調整額が支払われたり、受け取れたりします。
また、株の場合には金利調整額もあり、売買ポジションによって受け取り・支払いがあります。
米国株、日本株、イギリス株、原油などでは買いで調整額を受け取れて、インド株やコーンなどでは買いで支払いとなります。
GMOの原油CFD。
なんか買った時のイメージと違う。価格調整額の履歴を見ると、悪くても-500円前後で推移してるので、
これくらいの鞘が続く想定で買ったんだった。
実際は-6700円だから、そりゃイメージとズレるわな。ちゃんと原市場の先物見てれば気付いたんだろうけど・・・迂闊なり。
— はこだわ (@hakodawa) April 17, 2020
原油CFD GMOクリック証券
4/16の価格調整額(4/14、11時現在)
7.2ドル(29.69-22.49)
今のレートが、
1バレル=22.6ドルなので7.2ドル足すと、
29.8ドルに価格調整😨この計算あってますよね。
もうギブアップするかもしれません😨 pic.twitter.com/Z43h4nEhui
— たつろう@資産運用で住宅ローン完済を目指す‼️ (@tatsuro1113) April 14, 2020
米国viの価格調整額の反映時間はいつ?
価格調整日は、会員ページ【CFD>インフォメーション】からどうぞ。(過去の調整額もわかります)
各月の第一営業日に、その月に行う価格調整の日程が【マイページ>トップページ>会員のみなさまへ】に掲載されます。
米国VIの価格調整額・権利日は一ヶ月ごと、イギリス100など先進国の株価指数はは三ヶ月ごとです。
ナンピンしながら配当相当額を受け取る人も
株価指数CFDでは、日本225などを逆張りで買い下がり、価格調整額(年間1口4,000円)を受け取る人もいます。
これは中期〜長期戦略であり、配当をもらいながら再投資して複利運用も可能です。
【まとめ】GMOのCFDでのおすすめ戦略
CFDでは、3ヶ月ごとに「買い」で配当をもらえる米国株(ダウ、S&P500、ナスダック)がおすすめです。
値上がりも期待でき、配当でもダブルで利益を狙えます。
レバレッジは3倍までに抑えて手堅くやるのがおすすめです。
必要な資金は都度変わるので、その辺を公式サイトでチェックしておきましょう。