この記事では、おつり貯金アプリ「しらたま」を使った感想やメリット・デメリットをまとめます。(無料で使えます)
※「バンクにしらたま」と「プリカにしらたま」もあります
仕組みは他のおつり貯金アプリと同じです。(以下の動画で詳細をチェックしてください)
しらたまは貯金の仕組みづくりをするもので、貯金を増やすには以下の裏技の方がおすすめです。
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
楽天証券の口座を作った後、上の記事通りにやればOKでかんたんなので、まずは無料で口座を作っておきましょう。
この記事の目次
「しらたま」利用にはマネーフォワードアカウントが必要
「しらたま」を利用する際は、家計簿サービス「マネーフォワード」のアカウントが必要なので、ない人は作っておきましょう。
また、現時点、おつり貯金を始めるには、住信SBIネット銀行の口座をもっている必要があります。
これ以外の銀行口座には対応してないので、持ってない人は「しらたま」内に仮想のバーチャル口座を作って擬似的に使うことになります。
(おつり貯金のシミュレーションをする感じです)
これやれば、月7回まで好きなときにお金おろせて、大家さんに振り込んでる手数料も無料になるのはありがたい!さっそく楽天証券申し込んだ!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです! https://t.co/LUkh2wQZRb
— IT系銭湯ブロガーちーさん (@igaiga115) 2019年1月12日
貯金のタイプは4種類
なお、しらたまの貯金タイプは「おつり貯金」と「毎日定額を貯める、つみたて貯金」「値引き貯金」「セルフ貯金」の4つがあります。
「毎日定額」で毎日決めた額を貯金に回せます。
楽天銀行のハッピープログラム
「ランクMAXにする裏ワザ」
やってみた!積立NISAの設定を毎日積立にして、引き落とし先を楽天証券口座(残金0にしておく)からにし、不足分を楽天銀行から自動入金させる。
説明しきれないので、詳しい内容は↓↓
https://t.co/uLfIqzDAUy— フリーダ (@DaichiMk220) 2019年1月29日
おつり貯金は、クレカ買い物の端数をおつりに回す
もう1つの「おつり貯金」は、「フィンビー」と同じで、クレジットカードの買い物の端数(おつり)を貯金に回します。
「100円、500円、1000円単位でおつりに回す」と設定しておくと、クレジットカードで60円の買い物をした時は40円がおつりに回ります。
500円設定であれば、350円の買い物をした時に150円が貯金に回り、
1000円設定であれば、640円の買い物をした場合、360円が貯金に回ります。
マネーフォワードに登録したクレカでの買い物をおつりへ
ちなみに、クレジットカードは事前にマネーフォワードに登録しておく必要があり、
買い物があるたびにマネーフォワードを通じて、「しらたま」に貯金される仕組みです。
この方法で楽天銀行のランクは毎月スーパーVIP確定だしポイントも付くから、つみたてNISAは楽天証券&楽天銀行がおすすめ!
というか、これやらなきゃ絶対損です😅
もちろん僕もこの方法で運用してます😁 https://t.co/b0LltRW1Rr
— chiro@1200万円運用中 (@chiro_y_y) 2018年9月30日
「値引き貯金」もある(仕組みは?)
「値引き貯金」は、セールやクーポンでお得に購入した商品の値引額を払ったつもりで貯める仕組み。
200円オフの商品を買ったら、200円を貯金に回すんですね。
なお、これは、マネーフォワードで通販を連携している必要があるそうです。
他だと、アプリ内で思いついた時に金額を決めて貯金する「セルフ貯金」もありましたね。
【感想】ぼくは使わないかな(finbeeも同様)
アプリをインストールして、マネーフォワード連携して使ってみた感想はこれ。
「フィンビー」を使った時も感じましたが、普段から貯金できてるので、別に必要性を感じないんですよね。
ただ、「貯金したいけど、お金が手元にあると使ってしまう」という人には向いてると思うので、
該当する方はおつり貯金アプリを使ってみてください。
プリカ・バンクにしらたまの口コミ、評判
Twitterにはこういった意見がありましたね。
「しらたま」っていうアプリで、Amazonのお買い物のおつり貯金したら、結構貯まってた。何に使おうかな😊
— Shoko (@kurisho) 2017年11月25日
マネーフォワードが始めたおつり貯金アプリ「しらたま」を始めてみたら連携先が住信SBIネット銀行しかなくて、貯金する金があったら投資しよう…という気になっている
— ゆめのほっぷ♪̆̈ (@yumeno_hop) 2017年11月9日
「なんかお金ないナ(まいっか)」って過ごすと、しっかり しらたま が”掠め取って” くれてて、貯金ができるのヨイ(良い?
— iz (@innocent_zero) 2018年2月11日
というわけで、評判は上々のようです。
貯金の増えるスピードを100倍にする
あと、この方法もお得でオススメです。
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
これやれば、月7回まで好きなときにお金おろせて、大家さんに振り込んでる手数料も無料になるのはありがたい!さっそく楽天証券申し込んだ!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです! https://t.co/LUkh2wQZRb
— IT系銭湯ブロガーちーさん (@igaiga115) 2019年1月12日
ポイントで100円からできるおつり投資も知ろう
【朗報】楽天スーパーポイントで投資信託を100円から買えるようになったので、その方法を紹介
【楽天ポイントを貯める方法】
・楽天カードに加えてEdy、楽天ペイの併用で還元率アップ
・Edyでオートチャージ
・楽天からふるさと納税。スーパーセール時だと還元率10倍もhttps://t.co/n36A80giyi— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2018年1月31日
楽天証券で口座を作ってから、上の記事を参考にすればOKなので、まずは無料で口座を作りましょう!
※貯金されない時は、使い方や設定をチェック
家計簿アプリのマネーフォワードより、「しらたま」という貯金サービスが始まりましたので、アプリをダウンロードして、始めてみました♪
ホントに始めてみただけ😅Finbeeと同じ様ですけど、残高が1万無いと貯金されないFinbeeと違って、残高制限はない模様。使い分けも良いかも。 pic.twitter.com/kqrlK4rYGc
— ぱやん@チマチマトレーダー (@payan726) 2017年9月20日
貯金が100倍の速さで増える方法
なお、しらたま対応の銀行口座を持ってない人に耳寄りな情報を書いておきます。
貯金が爆速で増える方法があるのです。
その方法は簡単で、以下の記事で書いてることをやるだけ。
※楽天銀行と楽天証券を連携させるだけで、預金金利が100倍になるのです
これはすぐ実行できます。
【カンタンに資産を増やす方法】
①日常の支払いを楽天カード払いにして楽天ポイント貯める
②カードの引き落とし先を楽天銀行にする(給与受け取りも設定)
③銀行と楽天証券を連携させて預金金利をメガバンクの100倍にする①と②でためたポイントで楽天証券で投資信託買う(これを現金化も可能)
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月14日
なお、この方法で貯金を増やしている人たちは以下のように言ってます。
この方法で楽天銀行のランクは毎月スーパーVIP確定だしポイントも付くから、つみたてNISAは楽天証券&楽天銀行がおすすめ!
というか、これやらなきゃ絶対損です😅
もちろん僕もこの方法で運用してます😁 https://t.co/b0LltRW1Rr
— chiro@1200万円運用中 (@chiro_y_y) 2018年9月30日
楽天ポイント投資の壁は「道端の石ころ」ぐらいに低いので越えて欲しいですけどね。
そして、一度投資の壁を越えると「つみたてNISA」ぐらいまではトントン拍子で越えられる。
格安SIMや投資等、貧富の差を広げているのは実は貧しい側かも知れませんね。
— 守銭道@マネーブロガー (@shusendo_info) 2018年9月29日
なので、お金持ちになりたい方は以下の記事を読みましょう。
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
楽天証券の口座を作った後、上の記事通りにやればOKでかんたんなので、まずは無料で口座を作っておきましょう。
Q&A!疑問に回答
無料の推し貯金アプリはありますか?
あります。推して何日?というアプリです。
「歌番組に推しが出ているのを見たら500円貯金する」などのルールを決めて貯金するものです。
つもり貯金アプリや勝手に貯金アプリもあります
お釣り貯金は小銭でもできますか?
小銭は使えず、デジタルのお金のみ、しらたまでは貯金できます。
しらたまからプリカにチャージとは?
しらたまで貯まったお金は、アプリ内の「しらたまプリカ」に自動でチャージされます。
【まとめ】フィンビーなどもおすすめの貯金アプリ
しらたまは貯金の仕組みづくりをするもので、貯金を増やすには以下の裏技の方がおすすめです。
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
楽天証券の口座を作った後、上の記事通りにやればOKでかんたんなので、まずは無料で口座を作っておきましょう。