今回はウェルスナビで登録から口座開設の申請まで、流れを紹介します。
口座開設から投資までのやり方を知りたい方、口座開設ができる困っている方は参考にしてください。
口座開設の際のおすすめ口座は、特定口座の源泉徴収ありです。
これを選ぶことで、確定申告の手間がなくなり楽になります。(ウェルスナビに代わりにやってもらえます)
※口座開設にかかる費用(料金)はゼロです(口座を作れてない人はこちらへ)
投資の資金はお得にもらえるので、以下のキャンペーンの活用がおすすめです!
この記事の目次
【先に結論】3日もあれば投資を始められる
まず大事な話を。「3日あれば、申し込みから投資までいけるよ」というお話です。
なので、ウェルスナビの口座開設にかかる時間が気になっていた方は参考に。
※ロボアドバイザーの中では、最速で手続きが進みます
まずはメールアドレスなどを登録
口座開設までに必要なのが、まず無料診断。
これによって、自分の最適な投資プランを把握できます。(ベストな投資商品もロボアドに決めてもらえます)
そして、受診した後は、メールアドレスを登録します。
すると、認証コードが届くので登録作業を進め、ログイン画面からログインします。(右上)
流れに沿って開設作業を進めていく
ログイン後は、画面の通りに作業を進めていきます。その際は、性別、電話番号、職業。
ウェルスナビに入金する必要があるので、入金元となる銀行口座を登録していきます。
次が通知カードか、個人番号カード(マイナンバーカード)のアップロード。
これは表面と裏面、両方をアップロードする必要があります。(はじめてだと怖いかもしれませんが、セキュリティ対策バッチリなので大丈夫です)
アップロードが終わったら、規約を読み、同意できたなら「同意する」にチェックをつけて次に進みます。
おすすめ口座は特定口座「源泉徴収あり」
あと、ややこしかったのが口座の選び方。以下、3種類を選ぶ必要があるんですが、どれを選べばいいのか悩みました。
そこで調べたところ、こんな記述が。
特定口座は、金融機関が株や投資信託の利益・損を計算して、「年間取引報告書」という書類を作ってくれる口座です。
1証券会社につき1口座作ることができます。
一般口座では「年間取引報告書」を自分で作る必要があります。
「源泉徴収なし特定口座」は譲渡益20万円以下なら納税不要
さらに、特定口座に関するこんな違いも。
特定口座は必ず使った方がいいようで、運用によってお金が20万円以上増えるかで、源泉徴収ありなしを選ぶといいそうです。
今後、運用益が1年20万円以上になるかなと思ったので、僕は「特定口座(源泉徴収あり)」を選びました。
なので、「特定口座(源泉徴収あり)」でOKです。
登録完了メールを待つ
こうした作業が終わると、紙の「口座開設のお知らせ」が届く旨が表示され、それを受け取る日時を選択することになります。
僕は、土日関係なく家にいるので、「指定なし」を選択しました。
これが終わるとこっち側でやる「申し込み申請」は完了し、その旨が書かれたメールが届きます。(件名:口座開設のお申し込みを承りました)
あとは、ウェルスナビ側での申し込み処理の完了を待てばOKです。
処理完了メールから2日で書類が届く
「口座開設のお申し込みを承りました」のメールが来て次の日、「簡易書留を発送しました」という件名のメールが届きました。
書留では、犯罪収益移転防止法に基づき、必ず受け取りのサインが必要です。サインすれば口座開設が完了します。
そして、メールの通り、翌日のお昼頃、書類が届きました。
あとは、書類に書かれている銀行口座にお金を入金すれば、運用を始められます。
コンビニから入金できる(クイック入金もあり)
ということで、早速近くのコンビニのATMから100万円を入金して来ました。(昔は、最低投資金額が100万円でしたが、今は10万円です)
ここで入れたお金は15分ほどすると、ウェルスナビの管理画面に反映されていました。15時までだと、早めに対応してくれるみたいです。
(クイック入金だと、すぐ反映されます)
※三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、ソニー銀行、イオン銀行でクイック入金対応
資産配分を確認し、投資!
入金されたら、あとは毎月の積立金、リスク許容度などを選択して運用を始めればOK。
ちなみに、これがポートフォリオ。(資産配分が確認できます)
これでOKであれば、「プランを決定」のボタンを押してください。
ウェルスナビで毎月積み立てる方法
すると、追加で資金を入れるか、積立するかの選択画面が登場するので、好きな方を選んでください。
僕は「積立」を選びました。
そして、毎月いくら積み立てるかを決めていきます。
ここで「申し込む」のボタンを選択すると、各銀行での積立処理のページに移動します。(ウェルスナビから別サイトへいく)
なので、移動先のページで設定をしていきます。(メガバンクから地方銀行まで対応してくれています)
これが終わると、自動積立申し込み完了のページが表示されます。
積立の処理は、ネットで完結するので、かなり楽な作業だなと思いましたね。
※口座開設から投資までかかる日数(時間)は、3日ほどです(SBI証券から口座開設も可能です)
ウェルスナビの審査に落ちたら、他のロボアドを
なお、ウェルスナビで口座開設できなかった方はドコモのロボアド「THEO」やLINEのロボアドを使いましょう。
・LINEワンコイン投資
出金先口座は変更でき、自動積立の引落口座も変更できます。
ウェルスナビで口座開設できない理由
海外在住だとウェルスナビの口座開設はできない(公式サイトで明言)のだが、何かビザとか住所の登録とかで裏技があるのかな?>RT
— 初年兵@良い養分 (@syonenhei) 2018年7月19日
・法人口座もない
・不在の場合、簡易書類を受け取れない場合がある(その際は、再配達で受け取る)
口座開設の必要書類
以下の組み合わせでアップロードしてください。
口座開設には、以下いずれかの組み合わせの確認書類が必要となります。
②運転免許証 + 住民票(マイナンバー記載)
③パスポート + 個人番号通知カード
④パスポート + 住民票(マイナンバー記載)
→①から④の組み合わせでアップロードの際は「通知カード」を選択
⑤マイナンバーカード
→⑤をアップロードの際は「マイナンバーカード」を選択
その後は、ウェルスナビの入金口座に振込し、ETFを購入してもらいます。
※専用の入金口座にお金を入れると、1営業日くらいで買い付けられます
ゆうちょからウェルスナビ積立に移行した人の感想
ゆうちょの定期預金に入ってたお金をウェルスナビに移動させてみた
— のびすけ / sugawara (@n0bisuke) 2019年1月31日
ウェルスナビ口座開設完了!
クイック入金にゆうちょがない。
とりあえず入金完了!
6月18日振込とのこと、
俺のボーナス10万よ、
お金を稼いできておくれ
( `・ω・´)ノ ヨロシクー— さっトロン (@iinokasato) 2018年6月16日
正直ゆうちょ銀行に自動積立なんかせずにウェルスナビに自動積立してたほうがよっぽど資産増えてたよなあと思ったけどサービス開始してまだ3年くらいだもんな。
— ゆめぎわ(禁酒→減酒)。 (@ymgwaaa) 2018年1月22日
※ポートフォリオがわかるの便利です
ウェルスナビにログインできない、登録できない場合
メールが届かずログインできないなら、以下の可能性があります。
・簡易書留の受け取りについて「土日希望」を指定してる
あと、以下のユーザーには簡易書留の送付はありません。
・「WealthNavi for SBI証券」を申し込んでる
・「WealthNavi for 住信SBIネット銀行」を申し込んでる一部のユーザー