【ビットポイントのキャンペーン】3000円分のビットコインをプレゼント!仮想通貨の取引所で口座開設する方法
どうも。2000万円以上を資産運用に回しているタクスズキです。
上場企業が運営してる仮想通貨取引所、「BITPOINT(ビットポイント)」でお得なキャンペーンをやっていたので紹介します。
※ビットポイントはいま休止中なので、お得な情報をゲットしたり、お金をノーリスクでもらいたい人は以下の情報を参考に
上場企業の運営サイトで1000円もらえる!
まず、1つめのお得情報。上場企業が運営しているFXサイト「マネーパートナーズ」でカンタンに1000円もらえるのです。
>>【無料&お得】マネーパートナーズで1000円ゲットする方法!(取引するのに必要なお金は100円でOK)
無職に1000円くれたマネーパートナーズ、ありがたい。
— モズク戸塚 (@pokeyak) 2018年8月14日
ここでは口座を作ってカンタンな作業をすると、1000円もらえてそのお金で利益も出せます。
もらった1000円を資金にして500円ほど利益出せました!
まずは少額からFXを始めたい方におすすめです。
【無料&お得】マネーパートナーズで口座開設するだけで1000円ゲット!これを使ったおすすめ取引も紹介
※資金100円以内でもOKhttps://t.co/2A0Wx9udsH pic.twitter.com/bZ4wjFs6Km
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年10月3日
これはかなりお得なので、まずは口座開設だけでもやっておきましょう。(無料で3分で終わるので)
昨日の自動売買利益確定額4810円
手動も (^^)d 大きく動くと収益も👍 今日も既に二本約定済み(^o^)#マネパ #連続予約注文— ムネムー@FX専念中。裁量、EA(DELTA2)… (@MuNEM777) 2018年6月19日
※取引は100円からOKなので、お試しでFXをやってみたい人にも向いてます
>>【上場企業が運営で安心】マネーパートナーズで1000円ゲットする方法!(超カンタン)
プロが教えるおすすめ銘柄で株でも稼ごう
あと株でも稼ぐために、投資のプロが儲かる株を教えてくれてる無料メルマガを読みましょう。(ぼくも購読中です)
無料で情報を受け取る>>ラクに利益を狙える銘柄をメルマガでチェック
過去には「上がる!」と予想して、1ヶ月で2倍になった銘柄もありますから。
もちろん、あとで課金されることもなく、ずっと無料でいつでも配信停止できます。
登録も1分で終わるので、今すぐお得な情報を手に入れておくといいです。
>>【実績あり】1ヶ月で2倍になる銘柄を知れる無料メルマガに申し込んだら、予想以上に有益だった話
もう取引所は必要ないと思ってたけど
これまでに、取引所で口座を作って仮想通貨の取引をしていて、もうこれ以上は必要ないと思ったんですが、
ビットポイントのサイトを見たら、これは口座を作っておいた方がいいなと思いました。
その理由は以下4つ。
・キャンペーンで無料でビットコインがもらえる
・ビットコインの入出金手数料が無料
・上場企業の子会社が運営してる
・信頼性、権威性が他の取引所より優っている
>>【リスク高い投資】超ハイリスクハイリターン資産運用の例:短期で稼ぐ方法まとめ
VALUとかで使いたい初心者におすすめ
まず大きいのが、ビットコインの送金手数料が無料であること。(日本円のも無料)
通常、取引所から誰かに送る際は、手数料がかかるんですが、それがゼロなのです。
>>【ブログ】取引所「ビットバンク」で仮想通貨モナコインを積立!お得なキャンペーンも開催
アプリを使えば、ビットコイン決済もできる
これに加えて、キャンペーンでビットコインをもらえるわけですから、
「とりあえず少額から」ビットコインを持とうと思っていた人に向いてるのです。
※口座開設、維持、送受金は全て無料です。
【追記】こっちがおすすめ>>【カンタンで楽】ノーリスクで33万円分の現金とAmazonギフト券をゲットする方法(保存版)
また、ビットポイントの専用アプリがあり、それを使えば街中でビットコイン決済もできます。(僕は長期保有をオススメしますがw)
上場企業の子会社が運営してる
あと、これも口座開設の要因となりましたね。
ビットポイントを運営する「株式会社 ビットポイントジャパン」は、東証二部上場の「株式会社リミックスポイント」の子会社なのです。
また、セキュリティや管理体制もしっかりしていて、
(すごい人たちが開発し、顧問としてついている)
この辺は、今までに口座開設していた3つの取引所よりも優れているなと思いました。
口座開設の際の作業
作業自体は、他の仮想通貨取引所でやったことと同じです。
サイトから「今すぐ口座開設」というボタンを押し、作業を進めていきます。(5分ほどで作業は終わります)
基本情報の入力、本人確認書類アップロード(免許証とか)でOK。
>>ウェルスナビに登録&口座開設の申し込み、マイナンバーカードのアップロード&入金までの手順
>>【朗報】今ならウェルスナビの口座開設で1,000円もらえる!お得なキャンペーンが終わる前に急げ
他の取引所より、口座開設が簡単でした
ちなみに、ビットポイントは申し込み手続きをスムーズにしようとする姿勢がよかったです。
(UXって大事だよね)
というわけで、まずは名前、住所、職業、投資経験、投資目的など、投資家としての情報を入力していきます。
その流れで、ビットポイントで取引する際の暗証番号(4桁)も入力するので、忘れないようにしましょう。
レバレッジ、FXはどちらでもOK
途中、「レバレッジ取引口座を開設する」「FX取引口座を開設する」の箇所がありますが、僕はチェックをつけませんでした。
仮想通貨の短期売買はやらないと決めていまして。
>>FX自動売買のメリット・デメリット!大損する(負ける)人の特徴もまとめ
※つけてもつけなくてもどちらでもOKです(投資しなければ損しませんから)
>>【FX自動売買を比較】初心者におすすすめの価格無料ソフト(プログラム)、アプリの選び方まとめ
【追記】FXはラクに稼げるのでやったほうがいいです
この記事を書いた後、FXで放置でラクに稼げる方法を見つけて実践してるので、紹介します。
自動FXのループイフダン、1月は値動きヤバくてあまりムリしないようにしてたけど、最近は落ち着いてきたので、また資金を増やしてます。
守りの運用でも2週間で5000円稼げました。
この記事ではオススメのやり方も紹介してるので、ほったらかしでお金を増やしたい方はぜひ↓https://t.co/jronAAlqdE pic.twitter.com/uoiZ3DDuBa
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年2月14日
ループイフダンという自動売買FXだと、カンタンに稼げるので、ユーザーの80%以上が稼げているのです。
>>【80%以上が儲かってる】ループイフダンで「豪ドル/円(AUD/JPY)」の成績と必勝法も紹介
しかも、必勝法があり、ぼくも以下の方法で安全にお金を増やせてます。
ループイフダン含め「5つの自動売買FX」を使ってみて、この手法が1番儲かるとわかりました。
・値幅広め、通貨は豪ドル。スワップ狙いで買い
・数年間の変動を想定し資金に余裕をもって運用
※チャート分析、取引に時間を割けない人でもやれますhttps://t.co/TaDb6sTxOghttps://t.co/HEqCt94jF4
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年11月27日
>>【評判&検証】ループイフダンの設定、実績、必要資金、ログイン方法まとめ
この投資は資金1000円からできるので、資産を増やしたい方はまず口座だけでも作ってみてください。
※口座は3分で無料で作れて、今ならお得な現金プレゼントキャンペーンもやってるので
免許証などで本人確認
と、こんな感じでもろもろの入力が終わると、次は本人確認書類をアップロードすることになります。
本人確認で利用できる書類は以下の通り。
・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・住民基本台帳
僕は運転免許証をアップロードして、本人確認を終わらせました。
>>【体験談】FXで儲かる方法やその仕組み、絶対儲からない人の割合もまとめたよ
>>投資未経験者がFXを始める手順、スマホでの始め方、必要なものや最低資金まとめ
メールが届いて審査を待つ
すると、以下のような件名、内容のメールが届きます。
件名:ビットポイント総合口座開設申込受付のお知らせ
弊社にて審査完了後、お客様のご登録メールアドレスへ「【BPJ】ビットポイント総合口座開設通知送付のお知らせ」を送信いたします。
もうしばらくお待ちください。
というわけで、あとは審査待ちです。(メールが届いたのは、11月9日の11:31)
>>【少額OK】FX初心者でも失敗しない稼ぎ方をブログで検証!おすすめ本も紹介します
審査後は書類が送られてくる
審査に通れば、口座開設に必要な情報が書かれた書類が送られてきて、それを使ってログインすれば、開設作業完了(のはず)です。
それ以降の作業は、やり次第、追加します。
>>【ランキング】FX初心者におすすめの会社まとめ!口コミや口座開設方法も紹介
>>【評判と実績】マネーパートナーズnanoのスワップポイント、1000円ゲットキャンペーンまとめ
もらった1000円を資金にして500円ほど利益出せました!
まずは少額からFXを始めたい方におすすめです。
【無料&お得】マネーパートナーズで口座開設するだけで1000円ゲット!これを使ったおすすめ取引も紹介
※資金100円以内でもOKhttps://t.co/2A0Wx9udsH pic.twitter.com/bZ4wjFs6Km
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年10月3日
【追記】メールから2日後に書類が届く(3日で開設完了)
申し込みをしてから、2日後に書類が届いていました。(不在だったので、受け取ったのは申し込みから4日5)
その書類に、ログインに必要なIDと初期パスワードが書いてあるので、ビットポイントのサイトからログインすればOK。
ログインすると、初期パスワードを変更することになります。
変更すると、トップページにいきます。(これで口座開設完了。申し込みから3日で完了します)
このように、申し込みから口座開設までにかかる期間が短くてすごいなと感じました。
>>FX初心者におすすめのやり方を紹介!失敗しないためにまず少額からどうぞ
FX口座を追加で申し込み
申し込み時には、FXはやらないときめていたのですが、ある方から話を聞いて面白そうと思い、FXの口座も開設することにしました。
学び。証券口座、仮想通貨取引所ともに、一緒にFX口座を作れるなら作っておいた方がいい。あとで、別で申し込みすると、開設までに時間がかかってしまう。。ミスった。。
— タクスズキ(裏🤗@仮想通貨 (@laugh_raku) 2017年11月14日
>>初心者がブログで実践中のFX収支をまとめていきます!主婦、会社員でもできるか検証
>>【ブログで儲かるか検証】FX自動売買ランキングやおすすめを紹介しておく
FX口座はカンタンに作れる
その際は、「口座管理>各種口座開設状況」から申し込みして生きます。
こちらで、レバレッジ取引口座、FX口座の申請を行います。
入力する情報は、勤務先、年収、レバレッジや、
MetaTrader4というFXで使える自動売買設定ツールのパスワード。(これに魅力を感じてFXをやることにしました)
と、こんな感じで申し込みは完了。
こちらも開設完了したら、それまでにかかる日数を紹介します。
>>【まとめ】FXで大損・失敗しないために2ch体験談や理由から学ぼう
【追記】FX口座開設からログインまでにやること
申し込みから8時間ほどで口座開設が完了、「BITPoint FX取引口座開設手続き完了」という件名のメールが届きました。
この後にやることを紹介していきます。
なお、PCでFXトレードをする際は、MetaTrader4(MT4)というソフト(デスクトップ版)をインストールする必要があります。
ただ、これはWindowsしか対応してないので、Macユーザーの僕は、スマホアプリで作業していきました。
「MT4」アプリでやること
なお、やることは以下の記事にほとんど書いてます。
>>「MT4」でビットコインFXの擬似取引を始める方法!取引所「ビットポイント」を利用
なので、この記事ではデモ取引でなく、ビットポイントFXの取引を始めるためにやることを書いていきます。
デモ取引と、やることはほぼ同じ
アプリを立ち上げたら、以下の画面が表示されるので、「既存のアカウントでログイン」を選択します。
そして、検索窓絵「bitpoint」で検索し、「BITPoint – FX Live」を選択します。
(Demoを選択すると、正しくログインできないので注意)
次にログインに必要なIDとパスワードを入力します。
ログインIDは、ビットポイントのお客様番号(9桁)。
パスワードはMetaTrader4用で決めたもの。(ビットポイントにログインする際のパスワードではありません)
こうして正しくログインできると、以下の様なレートが表示されます。
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
「資金振替」をしておく
なお、FX取引をする際は、ビットポイントの「総合口座」から「FX取引口座」に資金移動させておく必要があります。
そのために、ビットポイントサイトの「入出金・振替内」⇒「資金振替指示」から作業していきます。
この際、取引暗証番号を入力します。
成功すると、即時反映されます。
(ビットポイント上[webサイト]だとこんな感じ)
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
ビットポイントの評判、口コミ。投資家からの感想
なお、ビットポイントのユーザーからの意見は以下の記事にまとめてます。
>>【評判】取引所「ビットポイント」の取り扱い通貨、アプリ、手数料・スプレッドについてまとめ #仮想通貨
この記事では一部だけ紹介します。(ポジティブな意見が多いです)
聞いたことない…安心安全快適 高セキュリティならビットポイントだとおもってます。
— ロエさん (@nakajin3226) 2018年9月29日
安定した取引をしたいならビットポイント‼️ビットポイントやで‼️
2回も言ってしまったよ。 https://t.co/qBdJGG8jB0— elf(えるふ) (@elf10567042) 2018年10月15日
ありがとうございます。ビットポイントは使ってなかったけど安定してるならいいですね。ユーザーが少ないから安定してるのかもしれませんが。セキュリティに定評があるみたいだし。
— じろさん (@jirosancoin) 2018年9月24日
証拠金などについても知ろう
MT4アプリだと、証拠金として移動させた10万円が表示されています。
というわけで、こんな感じでビットポイントでもビットコインFXが始められるようになりました。
>>【仮想通貨】ビットコインFXのやり方、おすすめ取引所、レバレッジ、ロスカットについてまとめ
>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた
2段階認証もやっておこう
あと、「ユーザー設定>共通」で2段階認証をかけられます。
僕は、ログイン時、送金時、出金時すべてで設定しています。
出金時などには、以下のように対応すればいいそうです。
出金依頼画面にて「認証番号取得」ボタンを押すと、ご登録のメールアドレスに認証番号が送信されます。
認証番号はすぐに送信されますので、メールを確認後、出金画面に戻り認証番号を入力して出金をご依頼ください。
資産を守るために設定しておきましょう。
ウォレットから海外取引所に送金も可能
送金する際は、「入出金・振替>(仮想通貨)送受金>送金(送付)」から以下の項目を入力していきます。
・送金先アドレス、送金額、送金する通貨など
あと、認証番号の入力が必要です。「認証番号取得」ボタンのクリックで、メールアドレスかSMSに認証番号が送られます。
これを入力して送金すればOK。
>>仮想通貨取引所「ビットポイント」の入金方法(ビットコインがもらえるキャンペーンも!最大3600円相当)
>>Pexポイントをビットコインに交換!ビットコインを無料で得る他の方法も紹介(動画サービスの無料お試し利用でも付与)
【ビットポイントより少ないけど】ビットコインを少額もらう方法
あと、以下の記事で紹介してることも覚えておきましょう。
>>【まとめ】ビットコインを無料でもらう方法4つ(口座開設、取引所経由でクレカ発行や動画配信サービスの無料お試し、など)
>>【仮想通貨】GMOコインに入金し、ライトコインを買う方法(スプレッド込みで手数料最安)
入金手数料などは無料(クイック入金で)
>>過去のビットポイントキャンペーンまとめ(2017年〜2018年1月、2月、3月、7月、9月)
>>【仮想通貨】取引所ごとに早さが違う!口座申し込みから本人確認〜入金〜投資までにかかる時間まとめ
>>【ランキング】仮想通貨のおすすめ取引所!金融庁から認可されたサイトの手数料などを比較
※ビットフライヤーでもお得にビットコインをもらえます(今はもらえないかも)
ビットポイントの使い方
>>ほったらかしのビットコイン投資で月10万円の利益を狙うためにやってること:上がっても下がっても利益とれる
>>【50万円を投資】仮想通貨の取引所「ビットポイント」でビットコインを買い注文し、売りの指値いれる方法(短期で利益を)
>>ビットポイントでビットコインのレバレッジ取引!ショートでの新規注文、変更・削除方法まとめ
【追記】コインチェック事件を受けて、セキュリティに関して説明された
こちらも、信頼できるなと。
証券取引システムを構築した知見から、ISO27001(ISMSの国際規格)に準拠した多重のセキュリティ管理を実装しています。
ハッキングリスクは極めて低いと判断
あと、コインチェック事件を受けて、以下のような声明が発表されました。
当社は、ホワイトハッカーによるペネトレーションを含む各対策の定期的な点検及び
監査法人による定期的な外部システム監査を実施し、継続的に施策の改善・見直しを図っております。
また、不正アクセスや不正な情報持ち出し等の異常時にはアラートが出力され、即座に異常を検知できる24時間365日の監視体制を取っております。
このへんも信頼できるなと思いましたね。
>>Zaifの口座開設方法!必要な本人確認書類、かかる日数(時間)などまとめ
人気ランキングでも上位の取引所
>>【保存版】初心者向け!ビットコインFXの勝ち方、スマホでのおすすめ手法や取引所まとめ
>>【まとめ】FXで大損・失敗しないために2ch体験談や理由から学ぼう
>>【初心者OK】ビットコインFXができる仮想通貨取引所のおすすめは?手数料、スプレッド、レバレッジを比較
ビットポイントでログインできないときの対処法
たまに、ネットワークとか機種、OSによってログインできないときがあるみたいです。
ビットポイント、PC、iPadからログインできても、なんかアンドロイドからログインできないΣ( ̄皿 ̄;;
— なお@まったり仮想通貨 (@naoko_coin) 2017年11月29日
そんな時は再度ログインしてみてください。
ビットポイント、
ログインした後に通信エラー多発で取引できない・・・(-_-;)— てらしぃ・リバモア○♡☆ (@TerasyLivermore) 2018年7月18日
あと、IDやパスワード、二段階認証コードが間違ってないかチェックを。
MT4(メタトレーダー)でログインできないときの対処法
ぼくも最初はMT4のログインがうまくいかなくて焦りましたが、本番用とデモ用のアカウント情報を正しく入力すればOKなので、ぜひ。
あと、機種変更した直後もパスワード忘れなどで、ログインできなくなるので、アカウントIDと一緒に覚えておきましょう。
建玉管理(手数料)のキッシュバックキャンペーンも
あと、コストが安くなるキャンペーンもやってるので、FXをやる方はチェックを。
「レバレッジ取引 建玉管理料をキャッシュバックキャンペーン」実施
建玉管理料(新規建時並びにロールオーバー時)の最大40%を対象者にキャッシュバック
【追記】ビットポイントでの取引で2日で1.2万円稼げました
ビットポイントで取引したら、2日で1.2万円の利益を出せました。(ほぼ、ほったらかし投資です)
2日で1.2万円の利益ゲット!
ほったらかしのビットコイン投資で月10万円の利益を狙うためにやってること:上がっても下がっても利益とれる
月10万円いけそうなので継続!
ビットコインは上がり下がりを繰り返してるんだから、シンプルにこれやればいいんですよねwhttps://t.co/P7SpGYqZjI
— タク更新用@ブログと投資で生活しています (@guppaon1) 2018年8月11日
【追記2】最新版の成績は以下の通り。(リップルのほったらかし投資で稼げてます)
リップル爆上がりしてて今日も利益出た!
毎日1分しか時間がかからない、ほったらかし投資。
7万円近い利益です!副業やるより、カンタンにおこづかい稼ぎできますね。
【年内30倍アップの予想も】目指せ10倍!リップルを毎日1万円ずつ買っていく投資を始めました #XRPhttps://t.co/VsZPZhEKQi pic.twitter.com/olB7ruvpA6
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年9月20日
【追記3】仮想通貨はこれからも上がるので、買い増し中
そして、仮想通貨はこれからも上がるので、ぼくは今でもリップルという有望銘柄を買ってます。(最新の追記:2018年12月31日)
2019年に上がると確信してるので、ビットコインも「ビットポイント」で買ってます。
【追記】毎日ビットコインをもらえるキャンペーンも!
昔、「ビットポイント」にログインするだけでビットコインがもらえるキャンペーンもやってました。
これもお得すぎるので、ぜひ毎日ログインしてゲットしましょう。
お得なキャンペーン内容
3,000円相当のビットコインをもらうには、以下の条件を満たす必要があります。
1. 月末までに口座開設を申込み
2. 翌月の15日までに初回入金
この機会にビットコインをゲットする人も続出してます。
それってビットポイントの口座開設キャンペーンでもらったやつやろ?
私も持ってるよ^^— 🎴お美沙🎲孤高のマザーズ戦士🎯 (@princess_misa5) 2018年7月24日
ビットポイントから3000円分のBTCが入金されました。
3000円分のBTCがもらえるキャンペーンまだやってます。
もらったBTCを10年位放っておくのも面白いかもしれない(*‘ω‘ *) pic.twitter.com/9t8dWxAOaq
— 想天坊 (@PXTBP7PwmUmTwij) 2018年3月23日
【買い方】ストリーミング、成行、指値注文
>>ビットポイントでレバレッジ決済する方法(ショート:売り注文からの買い戻し)
>>リップルとは?XRPの将来性や今後の見通し、下落後の価格を予想!
>>2018年も仮想通貨が盛り上がる理由とリップルを買ってる理由(現状、放置で月7万円の利益)
>>取引所「ビッ ポイント」のチャートの見方、スマホアプリ「ライト」の使い方(操作方法)まとめ
>>仮想通貨を取引所からウォレットに送金して保管する方法まとめ(コインチェック、Zaifなどから送って届くまでの時間も紹介)