>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

【評判】サムライファンドの実績やデメリットを解説(SAMURAI証券が運営)

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。10以上の投資型クラウドファンディングで5000万円以上を投資してるタクスズキです。

投資型クラファンの「SAMURAI FUND」で投資し、分配金をもらえたので紹介します。

samurai fundで分配金

運営元が上場企業で、

投資家に利益をもたらす仕組みもしっかりしているサービスで資産を増やしたい人は参考にしてください。

貸付型クラファン
(投資型クラウドファンディングの仕組み)

本記事の内容
サムライファンドの特徴(運営企業やメリット、狙えるリターン、最低1万円から投資OKなど

ファンド公開前後での厳しい審査(チェック)について

・サムライファンドのデメリット(リスク)

追記:投資しました↓

samuraiに投資

では、それぞれ書いていきます。

【結論】投資したので運用実績を公開

記事を書いた後の2019年9月、以下のように入金し、

今は2つのファンドに投資中です。

samuraiの運用実績

そして、分配金を300円ほどもらえました。(@2020年3月)

samuraiの分配金

不動産担保のメザニンファンドから1万円投資したうちの5000円が返ってきました。

samuraiの償還金

詳しい明細は以下の通り。

samuraiの運用実績

分配金と償還金は出金先の銀行口座に支払われます。

samuraiから出金で振込

サムライファンドに名前が変わってからの実績はこちら。

サムライファンドでの運用実績

5万円の投資で3,110円の利益。(損失ゼロで、以下のように毎月分配金がもらえてます)

ファムライファンドでの分配金

ぼく以外の投資家も損してないサービスです。(以下、2020年4⽉末時点での実績)

ファムライファンドでの元本割れ

というわけで、こういったサービスを使いたい人はまず無料で口座を作っておくといいですよ。

\ 毎月分配の実績を知る /

サムライファンドのメリット「上場企業が運営。担保あり」

次にサムライファンドのメリットを紹介します。

5つの特徴
・運営企業が信頼できる

・他サービスよりハイリターンを狙える

これまで、貸し倒れ・返済遅延ゼロ

不動産担保、債務保証つき

ファンドの審査方法、モニタリング項目を公開している

というわけで、まず運営企業の信頼性について書いていきます。

メリット1:上場企業が運営!

まずこれが大きいですね。サムライファンドの運営企業は、上場企業の SAMURAI証券株式会社です。

samurai運営は上場企業

他のクラウドファンディング事業者と違い、第一種金融商品取引業者としての登録を行い、信頼度が高いです。

第一種金融商品取引業者

※ほとんどのクラファン事業者は第二種。それに比べて第一種は審査が厳しく登録が難しい

このように、運営企業は問題ないと判断しました

メリット2:他よりハイリターンを狙える

最近のクラファン(ソーシャルレンディング)のトレンドである「4%ほどの利回りで堅実に」でなく、

「ちょいリスクをとってリターンを狙う」というスタンスでファンドが作られてるなと思いました。

samuraiファンドの利回り

利回り+8%の社債や、融資で8%ほどの利回りを目指すファンドが多いのです。

samuraiの融資案件

攻めた運用がしたい人に向いてる

中には4%で手堅く資産を増やせそうなものがありますが、

samuraiでの想定リターン

いろいろファンドを見た感じ、8%くらいで思い切ってリターンを狙うファンドが多かったです。(運用は1年以上が多い)

なので、高利回りな「クラウドクレジット」並のリターンがほしいという人に合ってるサービスだと感じました。


\ 毎月分配の実績を知る /

メリット3:貸し倒れ・返済遅延ゼロ

2018年1月からの運用で3年の間、貸し倒れや返済の遅れがないのもメリットですね。

他だと、貸し倒れしたところもありますが、サムライファンド(SAMURAI FUND)は0件です。

運営企業の信頼度に加えて、こういった点も個人的には評価しました

メリット4:不動産担保、債務保証がついてる

この2つもいいなと思いました。

ちなみに、不動産担保は、お金を貸した先の企業に「もしものこと」があった時、ちゃんとお金を返してもらうために設定します。

つまり、これがあることで、投資家の損失リスクを低くできるのです。

samuraiの不動産担保

取り立て専門の会社が資金を回収してくれる

2つ目の「債務保証」は、取り立て専門の会社がお金の貸し先から資金を回収してくれるもの

その会社というのが日本保証。

日本保証の実績
・個人向けファイナンス事業において過去約1700万人のユーザーと取引

・そこで蓄積してきた実績に基づく与信や審査・また債権回収のノウハウを活用し資金を回収してくれる

日本保証はJトラストのグループ会社で、Jトラストは上場企業です(東証2部)

samuraiの債務保証

このように、投資家のお金がしっかり返ってくるための仕組みを用意してるのが、SAMURAIというサービスなのです。

\ 毎月分配の実績を知る /

メリット5:ファンドの審査方法を公開している

また、公開するファンドの審査方法を公開してるのも、投資家としてありがたいですね。

ちなみに、以下3つの審査をやってるそうです。

1. 遵法性審査(貸付先や貸付先の経営陣の属性などが問題ないか調査
2. 与信審査
3. 担保評価

この3つについて補足しておきます。

samuraiでの審査

財務諸表をチェック!面談もやる

与信審査では、以下の定量・定性評価を行います。

貸付先の財務諸表(基本過去3期分)を入手してスコアリングし、基準となる与信額を算出

貸付先の代表者との面談を行い、企業状況(外部・内部環境、経営力など、数値で表現できない部分)を聞き、経営実態を調査

※最近、SAMURAIからサムライファンドにサービス名がわかりました。詳細は以下の記事でチェックして下さい

相場や売買事例をもとに担保を評価

担保評価の内容は以下の通り。

不動産の場合は、収益還元による評価、近隣相場や売買事例などから評価額を算出

・第三者の不動産鑑定、意見書を取得する場合もあり

このように3つの審査を実施し、総合的な観点から融資可能額を算出し、「できる限り客観性に基づいた算出を行っている」とのこと。

運用開始後のモニタリングもやってる

あとSAMURAIでは、運用を開始したファンドで定期的なモニタリングもやってます。

モニタリング内容は、資金使途、運用状況、貸付先の事業状況、担保に変化がないかなどを営業者に確認

この頻度は基本的に四半期に一度ですが、ファンドによってはもっと短い頻度でやるそうです。

そしてモニタリングの結果、重大な変化が発生すれば、サイトのマイページやメールでお知らせするようになってます。

こんな感じで、投資前と後で細かくチェックをしてくれるのが、SAMURAIなのです。(これも投資家として嬉しいですね)

\ 毎月分配の実績を知る /

進捗状況も公開してくれる

あと、「大阪デザイナーズ民泊ファンドの進捗状況について」といった報告も都度してくれて、かなり情報をオープンにしてくれてます

中には、「スムーズに行けば、ここから1カ月半程で工事に着工できる予定となっております」や以下のような報告があり、

投資家も安心できるなと思いましたね。

前回から詳細設計が進んだ図面が共有され、設計会社、運営会社と打合せを行って参りました。

匿名化解除後の方針もしっかりしてる

あと、金融庁が発表した「匿名化の解除」について、SAMURAIは以下のスタンスを示してくれています。

・貸付型クラウドファンディングにおいて、匿名化解除後は基本的に実名開示(債務者者の内容など)を行える案件のみ募集を行う

・情報開示においては、契約締結前交付書面、弊社の取引サイトなどで行う

なので、透明性の高いファンドに投資したい人は「サムライファンド」を使うといいですよ。

\ 毎月分配の実績を知る /

SAMURAI FUNDのデメリット(リスク)

サムライファンドのデメリットは損失(元本割れ)リスクがあることです。

こればっかりは投資なのでしょうがないですね。(元本保証じゃないです)

なので、こういったデメリットを詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。(想定リターンを下回る可能性もあります

デメリット2:ファンド数(投資先)が少ない

2021年2月17日時点、投資できるファンドがなく、2020年12月からファンド募集がありません

何があったかわかりませんが、投資のチャンスが少ないのはデメリットです。

投資先が多いサービスを使いたいなら、クラウドバンクがおすすめです

クラウドバンク21年2月の分配金
(クラウドバンクでの分配金)

毎月分配で、8年もの間、投資家の損失がゼロで、第1種の事業者が運営しており信頼できます

ユーザー数もクラウドファンディングで最大級なので、サイトをチェックしましょう

\ 損失ゼロの実績を知る /

タクスズキは投資するか?

そして、紹介してきたことを踏まえた上で、ぼくは投資することにしました。(まず5万円〜10万円と少額で。追記:投資しました↓)

理由は以下5つ。

投資した理由
・運営企業が信頼できるから(貸し倒れゼロの実績もGood)

・審査プロセスに納得したから

1万円〜と少額でお試しでやれるから

担保や保証付きでお金が返ってくる仕組みがあるから

・4%〜5%で手堅く資産を増やせそうなファンドもあるから

ぼく同様「いいな」と思ったら、ファムライファンドでサイト登録してみてください。(無料ですぐやれます)

\ 毎月分配の実績を知る /

SAMURAI FUNDの口コミや評価

なお、ぼく以外の感想だと以下のものがありましたね。

親会社(上場企業)の信頼性を評価する声も

SAMURAIではキャンペーンもやってる

あと、定期的にキャンペーンをやってます。

最近だと、QUOカードのプレゼントもやってます

samuraiキャンペーン

サムライファンドがおすすめな人

紹介してきたことから、サムライファンドがおすすめな人は以下の人。

・上場企業の運営サービスを使いたい
・1万円から気軽に投資したい
・審査のしっかりしたサービスを使いたい
・高利回りを狙いたい

というわけで、キャンペーンなども魅了的だと思った人は、サイトで無料登録だけでもしておきましょう

\ 毎月分配の実績を知る /

サムライファンド(SAMURAI FUND)の噂

※SAMURAIの旧サービス名は「スマートエクイティ」

※地方の優良中小企業の社債や、新興国の不動産投資など、これまで大手の証券会社では扱えなかった、収益性が高い商品も扱うそうです

以前は、澤田さんがsamurai証券の代表でした。

最新のファンド情報まとめ

商品名:「日本の企業を元気に!」
・目標利回り(年利): 7%。

・貸付金利:7.50 %、貸付期間:6ヶ月

・返済方法:分割返済、担保と保証なし
・最低申込金額:1万円以上

(昔は投資家へ還元する利回り7%で貸付金利が13%のファンドもありました。手数料高すぎ?)

SAMURAI ASSET FINANCEは大丈夫?

「日本の企業を元気に!」での融資先はリバイバルキャピタル株式会社。(NLHD株式会社の子会社)

NLHDの株主は、SAMURAI証券の親会社であるSAMURAI&J PARTNERS株式会社の発行済株式数の25%以上を保有してます。

SAMURAI証券のグループ会社であるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社が貸金の免許を持っており、融資します

SAMURAI ASSET FINANCE株式会社が営業者となっているファンドで、返済遅延等が発生しているファンドはこれまでなし。

※samurai fund liteが登場し、これは普通のクラウドファンディングサービスです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です