>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

評判悪い?トラリピの実績や最強の設定方法、損失リスクまとめ

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、トラリピの設定方法や実績、損しないための必須知識を書きます。

ほったらかし投資で安心して資産を増やしたい方は参考にしてください

※トラリピ含めこれまで10以上の自動売買FXを検証してきました

結果、トラリピで数万円の損をしたので出金して撤退しました

トラリピで損切りし出金

撤退後は、他の自動売買FXに切り替え儲かってます。(トラリピより簡単で楽!

トライオートFXの運用成績

他の自動売買とは、トライオートFXであり、こちらでは当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得です。

トライオートFXタイアップ

トラリピより簡単にやれて、初心者の方にもおすすめなので、チェックしておきましょう!

\ 限定!5.3万円とレポートもらう /
トラリピの要点まとめ
・ワンクリック設定があり楽(資金50万円ほど必要だが)

・取引手数料が無料(スプレッドは広く、トータルのコストが高い

・「トレール」という独自機能により利益を最大化できる

利回り実績!トラリピの運用成績

以下、トラリピでの利益の推移です。(年利10%は難しかったです)

・2018年11月:1500円の利益(必要資金は、9800円ほど。レバレッジ4倍)
・12月19日時点:トータル3,500円の利益

トラリピの2018年運用成績

2019年からの成績
・2019年6月3日:含み損が4万円ほど(決済はしてない)

・10月5日:含み損が6万円ほどで損切りし出金

トラリピ6万円の含み損

資金を塩漬けするのはもったいないと判断し、損切りして他の自動売買「トライオートFX」も使い出し、儲かってます

トライオートFX実績gif
(上場企業の運営で安心!)

トライオートFX3ステップで設定できるので、トラリピより簡単に自動売買FXをやりたい人に向いてます。

トライオートFXの3ステップ設定

当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえますし、特別に攻略レポートもプレゼント中なので、チェックしましょう!

\ 限定!5.3万円とレポートもらう /

FX自動売買のトラリピとは?仕組みを解説

トラリピは、「FX自動売買」と呼ばれるサービスで、人間に変わって機械がFXの取引をしてくれます

自動売買fxとは?その仕組み

これだと、1度設定すれば放置で利益を出していけるので、サラリーマンの副業にもいいのです。

※FX自動売買の仕組みは以下の動画もわかりやすいです

「下の方で買って、上がったら売り」、「また下がったら買って、上がったら売り」で利益を積み上げていきます

スクリーンショット 2018 11 08 20 30 10

トラリピはリピート発注(指定した注文を繰り返す)

トラリピは自動売買の中でも「リピート発注」という部類に分けられます。

以下のように「米ドルが100円になったら買って101円になったら売って利益確定」といった注文を複数しかけます

トラリピの仕組み

注文は1円ずつずらし、いろんな条件で利益の出る注文をしておき、値動きがあるたびに利益を取れるように設定します。

「FXは上がり下がりを繰り返すレンジ相場が7割」と言われており、トラリピのようなリピート発注で利益を取りやすいのです。

トラリピで稼げる額はいくら?

トラリピでは稼げない

こういった仕組みで利益を狙えるトラリピでは、実際にどれくらい稼げるのか。

ユーザーの事例から見ていきます

1ヶ月で5000円増やせてる人もいれば、1週間で3400円稼げてる人もいますね。

中には年利10%ペースで利益を出せてる人もおり、順調のようです。

トラリピのメリット(評判あり)

トラリピのメリットは以下の通り。

・トレールという独自機能で利益を最大化できる
・1クリック設定で簡単に自動売買を始められる
(50万円ほど必要だが)
・取引手数料が0円

1つずつ解説します。

トレールという独自機能で利益を最大化できる

スクリーンショット 2021 10 14 21 09 45

トレール機能とは利益を最大化できる機能です。(トレールは、追いかけるという意味)

トラリピは「下の方で買って、上がったら売り」、「また下がったら買って、上がったら売り」で利益を積み上げていきます

スクリーンショット 2018 11 08 20 30 10

しかし、この仕組みだと上昇トレンドの場合、本来とれたはずの値幅分の利益を逃してしまいます。

スクリーンショット 2018 11 08 20 30 33

こうした「もったいない現象」をなくしてくれるのが、決済トレールです。

上昇トレンドを追いかけて、いいところで利確してくれる

決済トレールをありにすると、本来設定していた利確ポイントを超えて、以下のようにトレンドを追いかけてくれます。

スクリーンショット 2018 11 08 20 30 57

そして、上昇トレンドが終わったところで、自動で決済して利益を出してくれます

スクリーンショット 2018 11 08 20 31 15

結果、「トレールなし」のときよりも利益を増やせるのです。

スクリーンショット 2018 11 08 20 31 27

決済後は次に設定している値段で、また新規注文してくれます。

スクリーンショット 2018 11 08 20 31 38

他の自動売買サービスのように高値づかみすることがなくなります。(売りの場合は、下すぎるところで新規注文せずに済みます)

このように、有利に取引できるのがトラリピのメリットです。

1クリック設定で簡単に自動売買を始められる

スクリーンショット 2021 10 23 13 40 38

トラリピの発注には、通貨ペア、売り/買いの別、レンジ幅、仕掛ける本数、注文金額、狙う利益金額など、複数の設定が必要です。

これは初心者の方に難しく、慣れるまで時間がかかります。

しかし、トラリピ1クリックであれば、1クリックで設定完了し、すぐにトラリピを始められます

トラリピ1クリック

資金が50万円ほど必要ですが、お金に余裕のある方はどうぞ。

トラリピの最強設定

取引手数料が0円

Sbi証券の株での手数料

自動売買FXには取引手数料がかかってしまうサービスもありますが、トラリピは0円です。

コストはスプレッド込みで見る必要があり、そうなると手数料は高くなってしまいます

「自動売買FX」のコストを比較は以下の通り。(米ドル円にて)

※取引手数料は10,000通貨あたりの往復

サービス名 スプレッド(米ドル円) 取引手数料 1万通貨の取引でかかる総コスト
トライオートFX最安 0.3銭 0円(1万通貨の場合) 30円
iサイクル注文 1銭 400円 500円
トラッキングトレード 0.3銭 400円 430円
ループイフダン 2銭 0円 200円
トラリピ 2銭 無料 300円

トラリピのデメリット(詐欺ではない)

トラリピのデメリットは以下の通り。

・損するリスクがある
・利益の機会損失がある
・設定が少し大変
・スプレッドが広めでスワップポイント受け取りは多くない

1つずつ解説します。

損するリスクがある

スイスフランショックで借金

投資ですから元本保証はなく、損する可能性もあります

また、含み損は必須となり、資金管理をしっかりしないとロスカットで損失確定するので注意です。

※ロスカットについては動画で解説してます

レバレッジをかけすぎて損しないためにも資金は20万円は入れておきましょう。

利益を逃す!機会損失がある

トラリピのデメリット、リスク

さっき紹介したトレール機能にデメリットがあります。

それが「利確のチャンスを逃すこともある」というもの。

スクリーンショット 2018 11 08 20 31 27

画像のオレンジの点はそれぞれ、決済レートから0.2円ごとに設定されています。

「トレール機能あり」にした場合、設定しているレートから0.2円上にいかないと決済されないのです。

つまり、決済レートから0.1円だけ上がってそのあとに、決済レートより下に動いてしまったら、決済できず利確チャンスを逃すことになるのです。

トラリピで大損

※また上がるのを待ち、含み損を抱えることもあるわけですね

こうした利確チャンスを逃したくないなら、「決済とレール機能」は「なし」にしましょう

チャンスを逃すのはイヤなので、ぼくは「なし」にしました

設定方法が少し大変

維新流トレード術の評判、口コミ

トラリピの設定をFX未経験者がやるのは大変です。

なので、簡単に自動売買を始めたいなら3ステップで終わる「トライオートFX」をどうぞ

トライオートFXの3ステップ設定

かんたん設定でユーザーがしっかり儲かってるという実績もありますので。

当サイト限定のキャンペーンもお得なので、チェックしましょう。

\ 限定!5.3万円とレポートもらう /

スプレッドが広め

大和証券(ダイワFX)のスプレッド、手数料

トラリピは取引手数料が無料な代わりにスプレッドが広めです。

スワップポイントの受け取りが多くないので、こちらを重視する方も理解しておいてください。

トラリピがおすすめな人

おすすめな人の特徴.png

トラリピは、独自のトレール機能を使って利益を最大化したい人におすすめです。

該当する方は使ってみてください。

\ キャンペーンを見てみる /

トラリピをおすすめできない人

おすすめしない人の特徴.png

以下のような人にはトラリピをおすすめできません。

・少額でかんたんに設定して自動売買FXをはじめたい
・利益を絶対に逃したくない
・スプレッド含めたコストが最安のサービスを使いたい
こういった人はこれら3つの条件を満たすトライオートFXを使ってみてください。(上場企業の運営であんしんできます)

トライオートFXの3ステップ設定

当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえて、特別に攻略レポートもプレゼント中なので、チェックしましょう!

\ 限定!5.3万円とレポートもらう /

トラリピの設定方法、おすすめ通貨

トライオートFX豪ドル.png

トラリピの設定は、以下の通りに進めていけばOK。(クイック入金で15万円いれておきました)

・通貨ペアと「買いか売りか」を決める

・想定値幅(通貨の値動きの範囲)を決める

・ポジション数、通貨単位(1000通貨から)、1本あたりの注文の利益を決める
これを決めれば、トラリピ側で「どれくらいの幅で注文していけばいいか」と「必要資金」を決めてくれるので、あとは「注文」を選択するだけ。

というわけで、具体的な注文方法をまとめていきます。

(人気設定の豪ドル/NZドルについては以下の動画でも解説してます)

通貨ペアを決める(豪ドル/NZドルがおすすめ)

まず、通貨ペアを決めます。

なお、こういったリピート系発注では、レンジ相場をくりかえす豪ドル円やNZドル円で、以下の必勝法を使うのがおすすめ

【大事な追記】豪ドル円やNZドル円の「買い」は厳しくなったので、

トラリピ6万円の含み損

やるならぼくが運用して儲かってる「AUD/NZD」か「AUD/USD」がいいです。

損しないために資金に余裕を持つのは必須

運用する際は以下の鉄則を忘れないように。

・値幅広めで。スワップ狙い
・数年間の最高値・最安値を想定
・ロスカットにならないように資金に余裕を持ってまったり運用

※トラリピでは、豪ドル円を選びました(追記:結果、損しました

1つの通貨に依存せず分散を

【追記】トラリピでは豪ドル円(AUD/JPY)の「買い」を選んだことをかなり後悔してます。。。

スクリーンショット 2018 11 08 18 29 01
らくトラの「クイック」で注文していくと簡単で楽です)

当時は「豪ドル」を信じすぎていましたね。

いま思えば、他の通貨も運用し、リスク分散しておけばよかったです。。。

【2020年7月27日の追記】今おすすめで運用してる通貨ペアは、米ドル円と豪ドル/NZドルです。

その理由と具体的な運用方法は以下の記事でどうぞ。

値動きの幅と注文数などを決めていく

次は、注文を出す幅を決めていきます。

通常は、豪ドル円が過去半年、1年でどれくらい動いたかをチェックしてからその範囲で設定するのがセオリーですが、

今回はテストなので範囲を狭めで設定しました。(初期設定の幅で4円に)

スクリーンショット 2018 11 08 18 30 15

※自動売買で損しないために以下の動画もチェックしましょう

取引単位(lot)とポジション数も設定

次は、しかける注文の本数と取引単位(1000通貨から)、注文1本で狙う利益を決めます。

スクリーンショット 2018 11 08 18 32 39

これを決めると注文感覚と必要資金(証拠金)が自動で算出されます。

スクリーンショット 2018 11 08 18 32 56

ここでは3.3万円の資金が必要と表示されました。

トラリピはレバレッジ25倍の場合の資金を提示してくる

ただ、これはレバレッジ25倍の場合の必要資金。

この資金で運用し、チャートが予想と反対の下にいった場合、ロスカットになる可能性があります

なので、トラリピの口座にはもっと資金を入れておきましょう。

ノックアウトオプションのおすすめ戦略

低リスクのレバ1倍でやる場合の資金は、3.3万円の25倍で82.5万円です。

必要資金を減らしたいなら、注文本数などを減らす

また、ぼくが15万円で提案されたプランで運用した場合、レバレッジ5.5倍になります。

これでも安全に運用できそうですが、念のため必要資金を減らすことにしました。

※必要資金を減らす場合、注文本数、想定の変動幅、1本あたりの利益のどれかを少なくしましょう

レバレッジ4倍で運用することに

スワップポイント生活のレバレッジ

そして、僕は注文本数を「10本」から「8本」に減らしました。

結果、注文の幅や必要資金は以下のようになりました。

スクリーンショット 2018 11 08 18 35 28

これだとレバレッジ4.4倍で、さっきより安全に運用できそうなので、この設定で注文することにしました。

レバレッジ1倍の維持率2500%が理想

【追記】1本目の新規注文が入った段階での維持率などは、以下の通り。


(おそらく、維持率100%でロスカットなので、1000%くらいを保っておきたいですね)

この後は、トラリピの独自機能「決済トレールのあり、なし」を決めていきます。(ぼくは「なし」にしました)

損切りあり、なしも設定

「トレール機能のあり、なし」を決めたら、次は損切りするかどうかを決めます。

僕のやり方は、損切りしないでまったり運用するものなので、損切りなしにしました

この辺はスタイルによって変わるので、以下の記事を参考にして判断してください。

設定完了したら、あとは放置で待つだけ

これらを決めたら、あとは設定を確認して注文すればOK。

スクリーンショット 2018 11 08 18 43 16
(新規注文と決済のペアがわかりやすく表示されます)

注文するをクリックすれば、自動運用がスタートします。

スクリーンショット 2018 11 08 18 44 00

注文を確定させると、注文内容を確認できるようになります。

ロスカットが怖いなら、資金を増やしレバレッジを下げるのもありです

トラリピの手数料(取引コストなど)

トラリピのスプレッドは、以下の通り。

・米ドル円:4銭、ユーロ円:4銭、ユーロ米ドル:4銭、豪ドル円:5銭、NZドル円:6銭
・カナダドル円:1銭、英ポンド円:6銭、トルコリラ円:7銭、南アフリカランド円:2銭
トラリピで使える通貨ペア
米ドル/円(USD/JPY)、ユーロ/米ドル(EUR/USD)、ユーロ/円(EUR/JPY)

・NZドル/米ドル、NZドル/円(NZD/JPY)、豪ドル/米ドル、豪ドル/円(AUD/JPY)

・南アフリカランド/円(ZAR/JPY)、トルコリラ/円(TRY/JPY)、英ポンド/円(GBP/JPY)、カナダドル/円(CAD/JPY)

※必要な最低資金は1600円くらい

トラリピの評判、口コミ

ユーザーからは以下のような意見が。

トラリピでNZD/USDで4件約定!4550円の利益

「コツコツが大事」という感想も。

豪ドル / NZドル、加ドル / 円での利益は1日2,088円

「トラリピでNZD/USDを資金50万で一ヶ月運用し、1万円儲かった」といった体験談もありました。

トラリピオススメですよ~^^♪画面にはりつかず利益が出せるところが私は気に入っています♪

利益を出せてる人はいるので、興味あれば始めてみてください。

やめた!失敗理由や理想の年利は?

損してトラリピをやめた人の失敗理由は以下のものがありますね。

・少ない資金でレバレッジをかけすぎてロスカットされ、ポジションが強制決済された
・コロナショックなど相場の急変で焦って損切りしてしまった
これを反面教師にしましょう。(米ドルなどの積立タイミングはいつでもいいです)

※低リスクでやる場合、理想の年利は+10%~15%です

トラリピの最強設定やハーフ&ハーフについて:2018年

ハーフ&ハーフが人気で、以下のような口コミがありましたね。

この辺は謎で、「トラリピ戦略モデルで失敗」という口コミも。

運営会社の情報

トラリピの運営会社は株式会社マネースクエアで、株式会社マネースクエアHDのグループ会社です。

住所:〒107-6240
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー40F

資本金:17億円(2020年3月31日現在)
役職員数:105名(2020年3月31日現在)
代表・社長: 藤井 靖之
創業:2002年10月10日

金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2797号

【まとめ】トラリピは資金が必要でコスト高い

トラリピは資金が50万円必要で、コストも高く、おすすめではありません。

それよりは、低コストで簡単で4000円からやれる「トライオートFX」がおすすめです。

当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、チェックしておきましょう。

トライオートFXタイアップ

\ 限定!5.3万円とレポートもらう /
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です