どうも。3500万円を資産運用に回してるタクスズキです。
今回、シストレ24から撤退してトライオートFXに資金移動したので、その方法を書いておきます。
ほったらかしで運用してる「トライオートFX」の利益が16万円越え(2ヶ月ちょいでの確定分)
相場予想も不要なので、本業ある人向け。若いうちは特に本業で稼ぐことが大事だし、チャート見て仕事が手につかなくなるのは本末転倒。
自分にはこういう放置OKの投資が合ってる。https://t.co/2t1JxqoeSS pic.twitter.com/ZtYxifYwut
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) August 7, 2018
ちなみに、シストレ24では2800円ほどの利益が出ました。(大事な追記:その後に再開して損し、マイナスで終わりました)
>損するのが怖いなら、自動FXをやれるサイトで無料で優待やプレゼントをもらおう
この記事の目次
上場企業の運営なので安心して使えた
※シストレ24、トライオートFXともに上場企業(インヴァスト証券)が運営するサービスです(動画でも解説中↓)
>>儲かったFX自動売買でランキングを作成!自作のAIソフトじゃ勝てない?
トライオートFX、12時間で2000円くらいの利益。
ほったらかしで、遊んでる間も寝てる間も利益を積み上げてもらってます。
副業としても優秀ですね。https://t.co/Kj95RmPUYV pic.twitter.com/X0Ikd2oFs0
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) October 16, 2019
>>【評判】シストレ24のフルオートで勝てないという口コミは本当か検証(ストラテジーの感想あり)
撤退することにした理由
シストレをやめた理由は、あまり儲からないからです。
最終的に3000円弱の利益が出ましたが、途中マイナスになったりと収支が安定しませんでした。(その後再開し、7000円の損で終わりました)
>損するのがイヤなら、自動FXをやれるサイトで無料で優待やプレゼントをもらおう
成績のいい自動売買FXに注力することに
シストレは成績が安定しないですね。。今は1万円のマイナス。
FX系は、トライオートFXが最強ですね。今のところ、1ヶ月で6.5万円の利益。(ほったらかしで)
【評判】シストレ24のフルオートで勝てないという口コミは本当か検証https://t.co/9FO9f2adPh
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2018年6月30日
※上と下の結果を比較してわかるように、トライオートFXの方が成績いいです
※トライオートFXはリピート系FXと呼ばれ、その仕組みも動画で解説してます(実際の利益やキャンペーンもまとめ中)
トライオートFXの方が圧倒的に稼げる
というわけで、トライオートFXの方が圧倒的に稼げると気づいたので、資金を移動して注力してます。
毎月5~6万円稼げているトライオートFXで投資金額を増やしたので、その方法を書いておきます。
副業でほったらかし投資をしたい方は参考にしてみてください。
※画像の通り、成績好調なので、資金を増やして月10万円の不労所得を狙いにいくことにしました。https://t.co/ucv88DTiod pic.twitter.com/UiK2ojGheY
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2018年7月24日
※トライオートFXがシストレと違って失敗しづらい理由も動画で解説してます
>損したくないなら、自動FXをやれるサイトで無料で優待やプレゼントをもらおう
ストラテジーの稼働を止める方法
というわけで、シストレ24で走らせていたストラテジーを停止することに。
その方法は簡単で、シストレ24画面右上の「停止ボタン」を押すだけ。
(「||」ボタンを押す)
確認画面が出るので、「フルオートを停止する」をクリック。
>>儲かったFX自動売買でランキングを作成!自作のAIソフトじゃ勝てない?
推奨証拠金も「0円」になる
すると、右上に「設定されていません」と表示されるようになります。
あと、推奨証拠金も「0円」になります。
これでシストレの停止設定は完了。
自動取引のトライオートFX、直近の利益は9000円くらい。
ほったらかしで不労所得を得られます。
今なら、このブログ限定のキャンペーンもやっており、トルコリラの攻略本やトライオートFXのマニュアル本もついてきます。
過去にないぐらい大盤振る舞いです。https://t.co/Kj95RmPUYV pic.twitter.com/nJLybP41FG
— タクスズキ@投資で配当生活(分配金の収入実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) December 7, 2019
>お得!自動FXをやれるサイトで無料で優待やプレゼントをもらう方法
トライオートFXに資金移動する方法
次は、シストレ24からインヴァスト証券が運営する他のサービスに資金移動する方法。
まず、シストレ24の右上にある「入出金」をクリック。
(青く光ってるのが入出金ボタン)
今回は、トライオートFXに資金移動させることに。
(移動前のトライオートFXの資金画面)
トライオートFXの豪ドル/円、運用5日目で、8000円以上の実現損益です。これは月5万円ペース!
こんな感じで順調なので、この通貨ペアの運用も続けていきます。
想定レンジ幅広めで設定し注文!必要資金を減らす方法も紹介(12万円からOK)https://t.co/Fj9ZDyNqok pic.twitter.com/MPitaPU9Cb
— タクスズキ@4200万円の投資結果を発信&自動売買FX、ソーシャルレンディング、ポイント投資好き (@guppaon1) September 18, 2018
資金移動は即反映される
青く光る「入出金」ボタンを押すと、以下の画面が表示されるので、「他サービスへの資金振替」を選択。
資金振替するサービスを選んでいきます。
トライオートFX以外だと、くりっく株365、トライオートETFなどに振替できます。
振替するサービスを選んで金額を入力。
確認画面で「実行」を選択。
資金はトライオートFXに即入金されました。
>>200万円で取引!おすすめのシストレを断言!FX自動売買で初心者が自作プログラムで儲かる?
シストレをやめたのは正解でした
シストレ24の方では預かり金額の方も0円になってます。
こんな感じで、シストレ24を撤退し、資金をトライオートFXに入金できました。
FX自動売買のメリット・デメリット
>>【ユーザーの80%が儲かってる】ループイフダンのオススメ手法とぼくの利益まとめ
>>FX自動売買のメリット・デメリット!大損する(負ける)人の特徴もまとめ
>>【比較】FX自動売買プログラムで初心者におすすめなものをまとめとく(上場企業運営あり)
>>初心者がFX1万円からチャレンジ!5万、10万、100万スタートの方法を紹介
ほったらかしOKの自動取引FXで利益を狙う
>>FX初心者におすすめのやり方を紹介!失敗しないためにまず少額からどうぞ
>>【使い方とランキング結果】みんなのシストレは儲かる?やってみた感想、2chの評判、運用実績まとめ
>>【自動売買】リピート系FXの実績、手数料などを比較!初心者におすすめのサイトも紹介
ミラートレーダーで勝率100%のシステムあり
>>自動売買FXの評判!SBI、楽天(MT4)の口コミ、FXブロードネット、外為オンラインの感想まとめ
>>【評判と感想】セントラル短資FXの自動売買「ミラートレーダー」で運用開始!実績や使い方、設定方法まとめ
>>【まとめ】FXで大損・失敗しないために2ch体験談や理由から学ぼう
リピート系の自動売買FX
>>600万円を投資しFX自動売買ランキングを作成!(基準は成績、初心者におすすめかどうか)
>>副業FXでおすすめのやり方まとめ!初心者が仮想通貨(ビットコイン)FXやるのは危険
>>【評価】iサイクル注文は儲かるか?設定方法、必要資金などを書いてみる
>>【評判&検証】トラッキングトレードの設定、実績、失敗しないための知識まとめ
俺のフルオートについて
フルオートのカスタマイズ機能を使って自分だけのオリジナルフルオートを応募して成績を競うイベントです。
成績上位者には賞金や豪華グッズがプレゼントされます。
#シストレ24 #俺のフルオート のオリジナル設定
6ヶ月のシミュレーションで最大リスク0のふざけた値だったから9/21に検証起動。まさかの負けなし9連勝!で、ドン引き
10連勝なるか?
過去選んだストラテジーは負け戦。
さあ取り戻せ! #資産運用 pic.twitter.com/IkwwN9DWVj— しろまめ@ファンダでは勝てないと気づいた人 (@f7uA3trj5etN0f8) 2018年9月28日
>>シストレ24はおすすめ?最低金額、手数料(スプレッド高い)が微妙だから、ボクはやめたよ
>>少額なら大損なし!シストレ24はいくらから?自動売買FXのコツも学び、勝てるか検証
シストレ24のジョインで儲かってる人は少ない
シストレ24も投資開始
フルオートは金銭的に厳しいのでQuickShiftジョイン
早速ロスカットの危機です(・ω-`;) pic.twitter.com/teci6NC7eZ— はちくま@頑張って資産運用中 (@832kuma_neko) July 22, 2019
>>600万円を投資しFX自動売買ランキングを作成!(基準は成績、初心者におすすめかどうか)
やられました。
やっぱり 素人なんですね〜〜、シストレ24:ジョイントレードは
上手くいきませんね!狙いも悪いのか、タイミングも悪いのか、
ジョインはしばらく 封印 です。— おろち丸 (@chitoto777) May 8, 2015
#シストレ24
今日の成績
8勝12敗で−33,765円
なんも言えないな
朝の寝ぼけてジョインばかりしたのが悔やまれる。
ジョインの1時間後にはロスカットされてしまった。
明日は堅実に勝利を取りに行こう。#インヴァスト証券— 真剣そうな暇人 (@rirasama) November 17, 2016
>>【暴露】FX初心者時代の失敗談「大損して地獄だった」:失敗した人がホームレスになるリスクも調査
シストレ24のフルオートについて(2ch・5ch)
2ちゃんねる(5ちゃんねる)では以下の意見がありました。(1個人の感想なので、参考までに)
スプでかいシストレ24はやめようかな
>>無料の自動売買FXのおすすめは?MT4のEAが最強かも検証 #gemforex
>>EA不要!無料のFX自動売買アプリ(ツール)、ストラテジーで生活するぞ
>>【MT4の無料EAも】FX自動売買ツールでシステムトレードしてわかった「おすすめプログラム」
スワップ支払いで損失確定する場合も
シストレ24はスワップも極悪。ユーロ円買い-30の売り-40とか。
シストレだからスワップ関係無いと思ったけどかなり効く。
常時数十万通貨建ててるとスワップだけで月に数万円消える
>>スマホだけでFX!初心者におすすめの優秀アプリも紹介(デモ練習あり)
シストレ24でロスカット大爆死
初心者がブログで実践中のFX収支をまとめ
>>初心者がブログで実践中のFX収支をまとめていきます!主婦、会社員でもできるか検証
>>FX初心者におすすめの会社(口座)!国内業者を比較し証券会社もアリか断言
>>上場企業が運営!FX自動売買の「シストレ24」で検証開始!(実績は随時追記)
>>評判&使った感想!FXブロードネットの自動売買「シストレ(くりっく365)」は初心者向きか検証
>>【評判】無料トラリピEAをスプレッドの狭いFXTFや外為ファイネストで検証(手数料安いシストレ)
優秀?無料で最強なMT4のEAを検証
>>MT4のEAやFX自動売買の価格無料ツールで勝てる?オートシステムの評判は?
>>優秀?無料で最強なMT4のEAを検証!バックテストのやり方、有料VPSのおすすめも紹介
>>【儲かった】FX口座のおすすめは?使ってる国内会社を比較し断言!業者はどこがいい?
>>自動売買セレクトのハーフの資金目安は?トルコリラのリスクとビルダー設定も解説