この記事では、ネットで怪しいと評判の投資や会社をまとめていきます。
これらで投資すると損する可能性が高いので、絶対に手を出さないようにしましょう。
・証券会社が扱わない未上場株への投資は詐欺なので、絶対にやらないこと
・運営元がわからない仮想通貨も危険なので、投資してはいけない
・友達を勧誘する大学生なども危険
結論、国・金融庁の認可を受けていない組織や個人が営業する投資は違法なので、絶対にやってはいけません。
詐欺などで大損しないためにも、投資する際はその会社が金融庁に認められているかチェックしましょう。
金融庁に認められていれば、サイトに「関東財務局長(金商)第〜号」と書いてあるので、必ずチェックしてください。
金融庁に認められていておすすめは、上場企業のインヴァスト証券で、ここではユーザーの60%が初心者ながら利益を出せています。
#トライオートETF で+2.1万円💹
金曜〜土曜の取引で利益増えてた😀#米国株 #自動売買 https://t.co/DyMDtBLrzp#不労所得 pic.twitter.com/ErbWuRBLYi
— タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン (@TwinTKchan) November 7, 2021
当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえて、投資のコツ・やり方をまとめた特別レポートも無料でもらえてお得です。
まずは実績やユーザーの口コミなどを見ておきましょう!
この記事の目次
怪しい投資や会社は金融庁が警告!
怪しい投資などは金融庁が警告しているので、チェックしましょう。
◆「△△社の株(社債など)を買ってくれたら、あとで高く買い取ります。」
◆「被害を回復してあげます。その代わり、別の商品(□□社の株式・社債など)を買ってください。」
こういった誘いには注意です。
詐欺投資で連絡がとれなくなることも
他には以下の投資も危険と報告されています。
◆「金融庁(その他公的機関名)の者ですが・・・・」
これらは、入金・送金後に連絡が取れなくなるなど詐欺の可能性が高いため、取引しないことをおすすめします。
このような勧誘を受けた場合には、金融庁の相談室に情報提供し、最寄りの警察署に相談しましょう。
怪しい投資一覧
次に、怪しい投資をまとめていきます。紹介するものは絶対手を出さないようにしましょう。
高額な自動売買ツールが必要なFX、仮想通貨
まず、高額な自動売買ツールを買わせて、投資の勧誘をする人たちがいたら注意です。
LINEグループなどに誘い、10万円もする自動売買ツールを宣伝し、あたかも儲かったかのような話をします。
適当に実績を作り、ツールを使えばしっかり儲かるかのように見せる詐欺です。
しかし、実際はツールを使っても儲からず、ツール代がムダになり投資でも損をします。
しっかり実績のある無料ツールを使おう
そもそも、投資は無料でもしっかり利益を出せますから、高額なツールは必要ありません。
自動売買ツールを使うのであれば、上場企業の提供する信頼できるものがいいです。
上場企業のインヴァスト証券は、自動売買ツールを提供し、しっかり利益の実績もあります。
インヴァスト証券ではスマホアプリからも簡単に投資でき、仕組み・やり方などは特別レポートでも解説してます。
レポートは無料でもらえますし、当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、まずは口座を作っておきましょう!
海外のギャンブルのようなバイナリーオプション
投資では、バイナリーオプションというものもあり、ドルの値段がこれから上がるか下がるかを予測します。
日本でも金融庁に認められた業者が提供していますが、中には海外サービスで怪しいものもあります。
中には、ギャンブル性が高く、カジノのように運営元が儲かりやすく設計されたサービスもあります。
ギャンブルのような投資では損をしやすいので、手を出さないようにしましょう。
知らない会社、未上場株への投資
金融庁も警告する通り、証券会社で扱っていない未上場株への投資は危険なので、手を出してはいけません。
そういえば昔大塚製薬が上場するから未上場株を買うか?って電話がかかってきたことがあったけど、その後どうなったか調べてみたら詐欺だったみたい。なんとなく胡散臭いな~と思ってアクションを起こさなかったけど、やっぱりそうだったかって感じ。足立区流石だな~。
— Te2(てつ) (@te2tv) October 1, 2009
中には、海外のベトナムなど新興国への株を営業されることもあるらしいですが、そういった勧誘にだまされないようにしましょう。
国に認められた証券会社を使おう
おすすめは、国に認められた証券会社が提供する株を買うことです。
IG証券であれば信頼でき、斎藤工さんがCM出演中で人気です。
少額からハイリターンを狙える投資もあるので、ぜひチェックしておきましょう。
運営元がわからない仮想通貨への投資
2017年に仮想通貨が盛り上がった時にあったのが、ICO詐欺。
これは「これから価値の上がる仮想通貨がありますから、上場前に買っておきましょう」と入金を促すもの。
実態は詐欺であり、入金したお金は運営が持ち逃げし、投資した人は損をしました。
2020年、2021年と仮想通貨がまた盛り上がっており、似たような勧誘もあり得ます。
後悔しないためにも、金融庁に認められていない業者の勧誘は無視するようにしましょう。
NFTなど流行りを使った投資
仮想通貨まわりだと、NFTなど最近話題のキーワードに関連した詐欺もあります。
手口の流れは以下の通り。
・グループ内のまわりのメンバーはサクラで悪徳業者の仲間
・グループ内で、「この投資はすごい」などと熱狂しているふりをして、新規参加者(カモ)を錯覚させる
・雰囲気にのまれたカモがオススメされる投資をやるために入金
・入金額は悪徳業者に持ち逃げされる
こういったことがあるので、国に認められていない組織の投資勧誘は無視しましょう。
信頼できるサービスで投資しよう
紹介したような詐欺にひっかからないためにも、国に認められており、信頼できる会社が運営する投資をやりましょう。
おすすめは上場企業が運営する「みんなのFX」です。
スマホアプリから少額でかんたんに始められて、ぼくも利益を出せています。
投資家のお金も安全に守られますし、当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得です。
まずは無料で口座だけでも作っておきましょう!(かんたんに数分で作れます)
怪しい投資会社の評判、口コミ
次に、怪しい投資会社を紹介します。こちらも金融庁が発表しているので、引用します。
金融庁に登録されていないながら、投資サービスの勧誘を行った事業者です。
つまり、ルールを守っていなかった事業者なので、名前を覚えておきましょう。
株式会社豊
以下、金融庁に掲載されている会社の情報。
インターネットを通じて、投資顧問契約に基づく助言の勧誘を行っていたもの
インターネットを通じて、店頭デリバティブ取引の勧誘を行っていたもの
当該業者が提供するサービス(FX取引等)の名称は「Sungoldfx
Limited」。
インターネットを通じて、投資顧問契約に基づく助言の勧誘を行っていた
所在地:大阪府大阪市
これらの会社には気をつけましょう。
【まとめ】投資の話を持ちかけられたら注意
国・金融庁の認可を受けていない組織や個人が営業する投資は違法なので、絶対にやってはいけません。
詐欺などで大損しないためにも、投資する際はその会社が金融庁に認められているかチェックしましょう。
金融庁に認められていれば、サイトに「関東財務局長(金商)第〜号」と書いてあるので、必ずチェックしてください。
金融庁に認められていておすすめは、上場企業のインヴァスト証券で、ここではユーザーの60%が初心者ながら利益を出せています。
#トライオートETF で+2.1万円💹
金曜〜土曜の取引で利益増えてた😀#米国株 #自動売買 https://t.co/DyMDtBLrzp#不労所得 pic.twitter.com/ErbWuRBLYi
— タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン (@TwinTKchan) November 7, 2021
当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえて、投資のコツ・やり方をまとめた特別レポートも無料でもらえてお得です。
まずは実績やユーザーの口コミなどを見ておきましょう!