この記事では、FXで長期保有する手法について詳しく解説します。
長期保有のメリットやどれくらいの利益を狙えるかもまとめていきます。
FXでのんびりやれる手法を知りたい方や、短期トレードに疲れたという方はぜひ読んでみてください。
・放置OKなので、かんたん
・年利10%以上も狙える
結論、長期保有でほったらかしでFXをやるなら、自動売買のトライオートFXがおすすめです。
当サイト限定のキャンペーンで73,000円と特別レポートをもらえてお得です。
レポートでは稼ぐコツもわかるので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
この記事の目次
FXの長期保有(取引)とは
まず、FXで長期保有する手法について説明します。
長期保有する手法では、長い間ポジションを維持し利益を伸ばしていきます。
ポジショントレードとも言われており、ポジションをとった後は基本的に放置します。
新規注文から決済までは1ヶ月〜数ヶ月〜数年かかり、待つことの多い投資です。
短期トレードに比べて、のんびり投資ができ、勝率も高いのが特徴です。
FX長期保有のメリット
次に、FXで長期保有するメリットを紹介します。
以下のメリットを覚えておきましょう。
・手数料を安くできる
・スワップポイントを受け取れる
・スワップの再投資で資金を増やし、複利運用ができる
それぞれ解説します。
チャートに張り付く必要がない
まず、FXの長期保有の手法では、チャートに張り付く必要がありません。
短期トレードのように、都度チャートを見て分析し、損切りをするといったことがありません。
基本的に放置なので、日中に仕事をしている会社員の方でも運用しやすいです。
大局さえわかっていればいい
FXの長期トレードでは、大きなトレンドさえ分かっていればよく、細かい予想が不要です。
これは、ドル円で考えるとわかりやすいので、例を紹介します。
たとえば、長期で見て、人口が減る日本と、人口が増え経済も伸びているアメリカではどちらが有望でしょうか。
おそらくアメリカですよね。
そして、FXというのは2つの国の国力などを相対的に見て、それぞれの国の通貨が売買されます。
ですので、長期ではドル円で、より将来性のあるアメリカのドルが買われ、日本円が売られやすくなります。
結果、米ドル高・円安になりやすく、米ドルを買っていると、利益を得やすくなります。
FXの長期トレードでは、このような考え方でポジションを取り、あとは待ちながら運用していきます。
大局さえ分かっていればOKで、放置で運用できるのがメリットです。(放置ならトライオートFXもおすすめです)
手数料を安くできる
長期保有の手法では、手数料を安くできるメリットもあります。
長期保有するわけですから、新規注文と決済注文の回数は短期トレードに比べて少ないです。
短期トレードでは、数時間ごとに何度も売買し、手数料がかかってしまいます。
しかし、長期トレードではそういったことがなく、手数料をおさえられて、有利に取引できます。
スワップポイントを受け取れる
FXの長期トレードでは、スワップポイントを受け取れて、そちらでも利益を狙えます。
「ドル円の買い」のように、高金利な通貨を買い、低金利な通貨を売っているとスワップポイントを受け取れます。
これは金利差から計算され、毎日付与されます。
※スワップポイントで稼ぐ方法は、以下の動画でもチェックしてください。
スワップポイントを具体的に計算
たとえば、米ドル円の買いの場合、アメリカと日本の金利差からスワップポイントが付与されます。
アメリカの政策金利は4.75%、日本の政策金利は-0.1%なので、その差の4.85%(年利)がスワップポイントとして付与されます。
トルコリラ円の買いであれば、金利差は9.1%ですから、より多くのスワップポイントがもらえます。
ただ、高金利通貨を売り、低金利な通貨を買っていると、スワップポイントは支払いとなります。
スワップポイントの条件がいいのは、トライオートFXなので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
スワップの再投資で資金を増やし、複利運用ができる
FXの長期トレードなら、スワップポイントをもらいながら、それを再投資することで効率的に増やしていけます。
毎日スワップポイントをもらうことで、投資の資金が増えていき、それを投資に回せば大きな利益も狙えます。
時間がたつほど資金が増えていくので、時間を味方にできます。
日々忙しくても、こういったのんびりやれる手法なら、資産を増やしやすいです。
FX長期保有のデメリット
次に、FXの長期トレードのデメリットも紹介します。
以下のデメリットを覚えておきましょう。
・レバレッジを高くしづらい
それぞれ解説します。
利益が出るまで時間がかかる
FXの長期トレードでは、新規注文から決済までの期間が長いので、実現利益を得るまで時間がかかります。
スワップポイントはコツコツ入ってきますが、値動きでの大きな利益を得るのはだいぶ先になります。
短期ですぐ利益を得たい人にとってデメリットになります。
また、長期で資金を寝かすわけですから、資金効率という点でもデメリットです。
短期で稼ぐコツも特別レポートで解説しているので、トライオートFXでまずは無料で口座を作っておきましょう!
レバレッジを高くしづらい
FXの長期トレードでは、危険なので、レバレッジを大きくしづらいという点もあります。
短期トレードなら、すぐ損切りや利益確定をしますから、大きな値動きは想定しづらく、ハイレバレッジでもロスカットの心配はあまりないです。
しかし、長期トレードで大きくレバレッジをかけると、予想以上に相場が動いた場合に、ロスカットされる可能性があります。
特にコロナショックのような時は、1日に数円動くこともありますから、そういった時にハイレバレッジにしていると損することもあります。
長期トレードでは、損しないための資金管理、リスク管理も大事だと覚えておきましょう。
FXの長期保有でおすすめな通貨
次に、FXの長期保有でおすすめの通貨ペアを紹介します。
ここでは、値動きが安定しているメジャー通貨と、値動きの荒い高金利通貨を紹介していきます。
それぞれで特徴があるので、ぜひ参考にしてください。
メジャー通貨は米ドルがおすすめ
まず、長期保有でおすすめの通貨ペアは米ドル/円です。
先ほども紹介した通り、アメリカと日本ではアメリカの方が将来有望で、国力などから米ドルの方が買われやすい展開になりそうです。
長期視点では米ドル高・円安になりやすいので、米ドル円で買っていると利益を狙いやすいです。
複利運用で効率的に増やせる
また、米ドルはスワップポイントという点でも魅力的です。
現在のアメリカの政策金利は4.75%で、日本の-0.1%より高く、米ドルを買っていると年利4.85%ほどのスワップポイントが受け取れます。
スワップポイントをもらいながら複利運用もでき、長期トレードに向いている通貨です。
スワップポイント受け取りは、みんなのFXが最高水準で、最大1,010,000円もらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
高金利通貨はメキシコペソがおすすめ
長期トレードではスワップポイントを受け取れるため、高金利通貨での運用もいいかもしれません。
高金利通貨では、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが候補にあります。
それぞれの国の金利は以下の通り。
通貨 | 金利 |
トルコリラ | 9% |
メキシコペソ | 11.5% |
南アフリカランド | 7.5% |
メキシコペソが1番高金利になっています。
トルコリラ円は暴落中でおすすめしない
高金利通貨の中で、トルコリラでの運用はおすすめしません。
なぜなら、為替・値動きで損をしやすいからです。
上のチャートを見てわかる通り、トルコリラ円ではずっと下落を続けており、買っていると損をします。
なので、トルコリラ以外での運用がおすすめです。
1番有望なのはメキシコペソ
高金利通貨の中で、1番利益を狙えそうなのはメキシコペソ円です。
メキシコでは金利が大きく上がっていて、今後も積極的な利上げが続く予定です。
これはメキシコペソの支援材料であり、南アフリカランドにはない特徴です。
また、貿易の堅調さや資源価格もメキシコペソの底堅さを支える材料。
いろんな点から、高金利通貨の中では「メキシコペソ円の買い」が投資適格と言えそうです。
FXで長期保有する際のおすすめレバレッジ
次に、FXで長期保有する際のおすすめレバレッジを紹介します。
結論、3倍だとロスカットでの損も防ぎやすいので、レバレッジは3倍以下がおすすめです。
3倍以下であれば、ずっと放置していてもロスカットされることはなさそうで、リスク管理としてもばっちりです。
レバレッジ3倍での利益も計算
まず、ドル円でのレバレッジ3倍での利益などを紹介します。(資金は100万円、為替レートは139.5円とします)
・1日の受け取りスワップポイント:396円
・年間のスワップポイント:144,540円
・ロスカットレート :98.8円(40.6円までの下落に耐えられる)
米ドル円の長期運用では、スワップポイントだけで年利14.4%を狙えて、なかなか良さそうです。
40.6円までの下落に耐えられるので、コロナショック級の下落が来ても、ロスカットは防げそうです。
メキシコペソ円での利益も計算
次に、メキシコペソ円でのレバレッジ3倍での利益などを紹介します。(資金は100万円、為替レートは6.9円とします)
・1日の受け取りスワップポイント:787円
・年間のスワップポイント:287,382円
・ロスカットレート :4.9円(2.0円までの下落に耐えられる)
メキシコペソ円の長期運用では、スワップポイントだけで年利28.7%を狙えて、高利回りです。
2.0円までの下落に耐えられるので、こちらもロスカットは回避できそうです。
FXの長期保有ではロスカットに注意
FXで長期保有する際は、ロスカットに注意しましょう。
長期トレードではどうしても放置する状況が続くので、その間に相場が急変しロスカットされてしまうリスクもあります。
ロスカットでは強制決済で損をしてしまうので、それを防ぐためにも資金管理をしっかりしましょう。
レバレッジを3倍以下におさえることが有効な対策になります。
長期トレードで使えるFX会社ランキング
次に、FXの長期トレードで役立つFX会社を比較していきます。
口座開設する際の参考にしてください。(以降で紹介するスプレッドやスワップポイントは、ドル円のものです)
トライオートFX
おすすめ度 | ★★★★★ |
使いやすさ | A+ |
安全性 | A+ |
スワップポイント | 170円 |
スプレッド | 0.2銭 (原則固定) |
1年運用時の利益 (1万通貨) |
62050円 |
FXの長期トレードをするなら、まずトライオートFXがおすすめです。
こちらではスワップポイント受け取りも多く、上場企業グループの運営で安心できます。
自動売買でも放置で利益を狙えて、スマホからも簡単にFXを始められます。
当サイト限定のキャンペーンで73,000円と特別レポートをもらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
みんなのFX
おすすめ度 | ★★★★★ |
使いやすさ | A |
安全性 | A+ |
スワップポイント | 180円 |
スプレッド | 0.2銭 (原則固定) |
1年運用時の利益 (1万通貨) |
65700円 |
みんなのFXもスワップポイント条件が最高クラスで、長期保有に向いています。
スプレッドも最狭水準で、約定力も高く有利にトレードできます。
受け取ったスワップポイントを再投資するのも可能で、日々の利益をスマホからも簡単にチェックできます。
システムも安定しており長期で運用でき、当サイト限定のキャンペーンで最大1,010,000円もらえてお得です。
まずは無料で口座を作っておきましょう!
SBI FXトレード
おすすめ度 | ★★★★ |
使いやすさ | A |
安全性 | A+ |
スワップポイント | 175円 |
スプレッド | 0.2銭 (原則固定) |
1年運用時の利益 (1万通貨) |
63875円 |
FXの長期トレードでは、SBI FXトレードも活用できます。
こちらもスワップポイントとスプレッドの条件が良く、スマホからもかんたんに売買できます。
レバレッジを最大3倍におさえるのも可能で、最適なレバレッジで運用できます。
1通貨から取引でき、5円から気軽に超少額でFXができるのもメリット。
こちらでもお得な5万円キャッシュバックがあるので、まずは無料で口座を作っておきましょう!
【まとめ】FXの長期保有は儲かる?儲からない?
最後に大事な点をまとめます。
・チャートやニュースチェックが不要で、忙しい人でも始めやすい
・放置OKで、年利は10~15%以上も可能
FXの長期トレードに向いている会社は、上場企業グループが運営するトライオートFXです。
こちらでは手動でも、自動売買でも利益を狙えて、スマホからもかんたんに始められます。
初心者の方からも人気で、当サイト限定のキャンペーンで73,000円と特別レポートをもらえてお得です!
まずは無料で口座を作っておきましょう!