>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

DMM FXは最低いくらから?初期費用5万円でOK?必要証拠金を解説

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、DMM FXでいくらから取引できるか、安全に運用するための必要な額を説明します。(最低の取引単位なども)

国内口座数No.1のFXサイトで損せず利益を出したい人は参考にしてください

記事の要点まとめ
・DMM FXでは数千円から取引できる(最小単位は1万通貨

・ロスカットにならないために本当に必要な初期費用は5万円

・レバレッジと証拠金の関係を知り、なるべく1倍でやろう

DMM FXより少額でやれる会社はみんなのFX

DMM FXでは数千円からFXできますが、みんなのFXなら数百円でOKで、もっと気軽です。

当サイト限定のキャンペーンで最大1,010,000円もらえてお得なので、ぜひチェックしましょう。

トレイダーズ証券 みんなのFX

\ 限定!1,010,000円もらう /

※DMMの悪評、問題などは以下の動画でチェックしてください

DMM FXはいくらから取引できる?最小単位は?

「DMM FX」では2000円くらいあれば、FXを始められます

dmm fxはいくらから?

こちらは実際の取引画面の画像で、表示されてる通り、南アフリカランドで1万通貨を売買する場合、2288円あればOKです。

ちなみに、DMM FXでは最低1万通貨単位で取引できます

ポジションを保有するだけなら2288円でいいが

ただ、この資金通りに取引すると危険です。

なぜなら、2288円というのはレバレッジ25倍で計算されており、ロスカットの可能性が高く、損するリスクがあるからです。

なので、実際に取引する際は、もっと資金を入れましょう。

資金を多めに用意し損を防ぐ.png

レバレッジ、ロスカットとは?

レバレッジとは、手持ちの資金が少額でもそれ以上の大きな取引ができる機能です。

リップルのレバレッジ取引

レバレッジ25倍であれば、資金1万円でも25万円分の取引ができます。

ただ、レバレッジをかけすぎるとロスカットされ、強制決済で損失確定します

仮想通貨で儲からない人

レバレッジが高いと損しやすい

ロスカットとは、FX会社が定めた基準で注文中のポジションを強制決済されること

ユーザーの資金を守るための仕組みで、基準に達すると含み損が実現損になります。

ビットコインの注意点

レバレッジ10倍、25倍など高めでやっているとロスカットされやすいので注意する必要があります

ロスカットにならないために必要な初期費用は?

では、ロスカットで損しないために必要な資金はいくらか。

経験則からレバレッジ3倍以下で損したことがないので、2288円の約8倍の1.9万円〜2万円は必要です。

必要最低の8倍.png

このくらいあれば「ひと安心」で、もっと余裕を持ってやりたい人はレバレッジ2倍(2.9万円)、1倍(5.7万円)でやりたいですね。

なので、DMM FXを使う場合は「1lot必要証拠金の目安」を8倍した資金が必要だと、覚えておきましょう。

仮想通貨で儲けた人

損しづらいおすすめのサイト

DMM FXでは1万通貨からの取引となり、数万円を用意しないとロスカットされやすいです。

しかし、1000通貨から取引できる「みんなのFX」であれば取引量が1/10ですから、数千円を用意すればOKです。

当サイト限定のキャンペーンで最大1,010,000円もらえる上に損もしづらいですから、ぜひサイトをチェックしましょう。

トレイダーズ証券 みんなのFX

\ 限定!1,010,000円もらう /

レバレッジと証拠金の関係について(1倍のやり方)

なお、DMM FXではレバレッジを指定して売買(注文)するわけではありません。

レバレッジは資金量に応じて、売買後に決まります

トライオートFXのレバレッジ

なので、あらかじめレバレッジを計算してから資金を口座に入れる必要があります

紹介した基準を元に計算してから入金しましょう。

サイトではお得なキャンペーンもやってるので、ぜひチェックを!

dmm fxでの口座開設時間

\ 限定!20万円もらう /

DMM FXより少額でやれる会社も

なお、DMM FXの1/100の証拠金でトレードできる会社もあるので、紹介します。

少額で運用できる.png

それがマネーパートナーズです。(無料の口座開設だけで1000円もらえます)

10000y

ここは100通貨から取引でき、100円あればFXを始められます。(上場企業の運営サイトで安心!)

1000円もらえるキャンペーンもお得なので、少額でやりたい人は活用してみてください。

マネーパートナーズタイアップ

DMM FXがおすすめな人はどんな人?

DMMでは1万通貨からの取引となり、「少額FX」という点では他のサイト(会社)に劣ります。

ただ、スプレッド業界最狭水準で約定力が高く、サーバーも安定しているため、短期トレードしたい人にはぴったりのサイトです。

また、取引ツールが充実しており、アプリも使いやすく、キャッシュバックも豪華なので、使うメリットはあります

なので、2万円以上の資金があり、トレードでも稼ぎつつ、キャンペーンの恩恵を受けたい人はDMM FXを使うといいですよ。

dmm fxデモで賞金

\ 限定!20万円もらう /

DMMは初心者から上級者におすすめ!

短期トレードをしてる人なら、取引数に応じてポイントも貯まりお得です。(現金に交換できますし、DMM内のサービスでも使えます)

初心者トレーダーであれば、「業界初のLINEカスタマーサポート」がありがたい機能で、相談しやすく便利に使えます。

dmmのlineで問い合わせ

売買比率もチェックできトレード戦略を考えるのに役立ちますし、通信簿でトレードの改善もできます。

キャンペーンや機能、サポート体制が充実したサイトを使いたい人はDMM FXをどうぞ

dmm fxの口座開設ボーナス

\ 限定!20万円もらう /

DMM FXの資金目安(レバレッジ1倍〜3倍)

必要.png

以下、ロスカットにならないために知っておきたい証拠金の目安。

・米ドル円(レバレッジ1倍:106万円、2倍:53万円、3倍:35万円

・ユーロ円:(レバレッジ1倍:117万円、2倍:58.5万円、3倍:39万円

・英ポンド円:(レバレッジ1倍:134万円、2倍:67万円、3倍:45万円

豪ドルはレバレッジ25倍で3万円ほどでOK

・豪ドル円:(レバレッジ1倍:69万円、2倍:35万円、3倍:23万円):オーストラリア

・NZドル円:(レバレッジ1倍:65万円、2倍:32万円、3倍:22万円):ニュージーランド

・スイスフラン円(レバレッジ1倍:111万円、2倍:56万円、3倍:37万円

\ 限定!20万円もらう /

【補足】DMM.com証券のロスカットルール

ユーザーの資産を守るためのロスカットルール、DMMでは以下のように決まっています。

大事なルールまとめ
・損失額が一定の水準に達した時点で強制的にポジションすべて決済

証拠金維持率が50%以下になった場合、ロスカットルールが発動

・未約定の新規注文を取り消し、すべての未決済ポジションを事前に通知することなく、決済(ロスカット)

※証拠金維持率 =【(純資産 – 注文証拠金)/ ポジション必要証拠金】 x 100

※証拠金維持率2500%でレバレッジ1倍です

維持率2500%でレバレッジ1倍.png

DMMの追加証拠金制度

DMM FXでは毎営業日マーケットクローズ後の証拠金の維持率判定で、証拠金維持率が100%を下回っていた場合、追加証拠金が発生します

追加で入金の追証.png

追加証拠金が発生した場合、発生した翌営業日の4時59分までに追加証拠金額以上の入金、またはポジション決済が必要になります。

解消期限までに追加証拠金額の解消がされない場合は、保有しているポジションを「マージンカット(強制決済)」されます

ビットコインで儲からない人

FXをやる際は資金に余裕を持ってやりましょう。

DMMで初回最低入金額の制限はありません

DMMで、クイック入金する場合は、5,000円以上から。(最低5000円が必要)

★※USD/JPYでは、USD/JPYが1ドル100円のとき、1Lot(1万ドル)あたりの必要証拠金は40,000円(100円 × 10,000ドル ÷ 25)

以下、DMM FXスマホアプリの使い方、バーチャル取引する方法の動画です。

※1回の注文における最大取引数量は、100Lotです。

※クイック入金で即時反映されるのは、セブンネット銀行、イオン銀行、ジャパンネット銀行などです。

【まとめ】DMMは最低いくらから?初期費用・必要な証拠金は?

記事の要点まとめ
・DMM FXは数千円から取引できる(最小単位は1万通貨

・ロスカットにならないために本当に必要な初期費用は5万円

・レバレッジと証拠金の関係を知り、なるべく1倍でやろう

・DMM FXより少額でやれる会社はみんなのFX

DMM FXで安全に取引するには数万円必要なので、もっと少額でやりたい方には、みんなのFXがおすすめです。

当サイト限定のキャンペーンで最大1,010,000円もらえますので、ぜひチェックしてください。

トレイダーズ証券 みんなのFX

\ 限定!1,010,000円もらう /

トライオートFXでも、73,000円と特別レポートをもらえてお得です!

\ 限定!7.3万円とレポートもらう /
関連記事