1.5万円の有料EAを買って、MT4で自動売買をやってみました。
この記事ではその体験談をもとに以下の疑問に答えます。
・初心者でもEAを使って稼げる?
・自動売買は儲かるの?
結論、有料EAではまったく稼げず、絶対に使わないほうがいいと判断しました。
他の無料の自動売買「トライオートFX」ではしっかり利益を出せてるので、そちらを使ったほうがいいです。
トライオートFXではぼく以外にも初心者ユーザーなどが稼げており、以下の実績があります。
当サイト限定のキャンペーンで123,456円もらえてお得なので、興味がある方はチェックしてみてください。
この記事の目次
MT4やEA(自動売買システム)とは何か?
MT4とはメタトレーダーと呼ばれて、自動売買システムのEAを動かすアプリです。
EA(エキスパートアドバイザー)はトレーダーなどによって開発された自動売買システムです。
※MT4がファミコン(ソフトを動かす箱)で、EAがファミコンソフトとイメージしてください
(動画でも解説してます↓)
EAでの自動売買はMT4アプリをインストールすることで始められます。(Windows環境だけで利用できます。スマホ不可)
EAは自分で開発するか、市販のものを買うことで稼働開始できます。
儲からない?MT4での自動売買をおすすめしない理由
ぼくはMT4での自動売買をおすすめしません。その理由は4つです。
・設定が大変(稼働させるまでの作業が多い)
・有料EAで必ず稼げるわけじゃない
・システム(注文内容)がわからず運用するので怖い
・怪しいものや詐欺が多い
1つずつ解説します。
設定が大変(稼働させるまでの作業が多い)
以下の記事でも書いた通り、EAで自動売買を始めるまでの作業が多く、設定が大変です。
MT4アプリをインストールして必要な設定をして、EAのパラメータ調整などもやる必要があります。
EAによっては設定すべきパラメータが多く、どのように設定すればいいかわからない場合もあり、
それが挫折の原因にもなりますし、そもそも動かない場合もあるので正直微妙だとやってみて思います。
英語が苦手な人は操作がきつい
MT4自体、すべて英語での操作となるため、英語が苦手な人にとっては作業が苦痛になるかもしれません。
パソコンがMacの場合は、月額5000円くらいでリモートデスクトップサービス(VPS)を契約する必要があり、
そこでもいろんな設定が必要で、始めるまでに時間がかかり大変です。
※FX未経験や初心者の方がこれをやるのはかなりキツイです
有料EAで必ず稼げるわけじゃない
有料EAだからと言って必ず儲かるわけではないです。
ぼくの場合、スキャルピングEAを買って試したのですが、なかなか注文されず、そもそもの稼働に問題がありました。
注文されても謎に損切りされ納得できる成績は出せませんでした。
システム(注文内容)がわからず運用するので怖い
EAでの自動売買では、システムの内容がよくわからずに運用することになります。
たとえば、注文内容(新規注文レート、注文間隔、利益確定や損切りのレートなど)。
これがわからないので、稼働後は「いつ新規注文されるんだ」とイライラしますし、
利益確定される注文レートがわからず含み益を抱えた場合は「早く利確してくれ」と思います。
損切りラインも事前にわからず、損切りされ損失確定してからわかるので悲しみが自分でする注文より多いです。
いま注文内容が事前にわかる自動売買FXで利益を出してるぼくからしたら、これはかなりのデメリットだと思っています。
トライオートFXが好調!今日だけで+1,375円の利益💰https://t.co/2t1JxqoeSS#ほったらかしFX#家でできる副業 pic.twitter.com/xG5Xi3fZQO
— タクスズキ@投資収入をブログで公開(分配金などの実績は固定ツイート、プロフィールにも載せてます) (@TwinTKchan) June 24, 2020
※トライオートFXでは3ステップで始められて簡単ですし、初心者ユーザーがしっかり儲かってる実績もあります
怪しいものや詐欺が多い
オークションサイトなどには10万円もするEAが売っていたりと詐欺のような怪しいものが多いです。
高額なEAを買っても儲かるわけじゃないですし、EAの購入代金を取り戻そうとムチャな取引をすることも考えられます。
正直、1万円以上するEAは買わないほうがいいです。
※無料の優良自動売買があるわけですし
国内FX会社の無料の自動売買がオススメ!
自動売買は国内FX会社が提供する無料のものがおすすめです。
その理由は5つ。
・詐欺や怪しいものがない
・初心者でも仕組みを理解しやすいものが多い
・3ステップで始められて簡単なものがある
・少額から始められる自動売買もある
・セミナーなどで操作方法を詳しく教えてもらえる場合もある
それぞれ解説します。
詐欺や怪しいものがない
国内で営業できているFX会社は国(金融庁)の認可を得て、厳しいチェックを受けているので、詐欺や怪しい自動売買を提供しません。
中には上場企業が運営する自動売買もあり、信頼できるものだけを使えるのです。
※自動売買をやる際は、信頼度や安全性も大事なので、なるべく上場企業が運営するものを使いましょう
初心者でも仕組みを理解しやすいものが多い
特にトライオートFXでは仕組みがわかりやすく、上がるか下がるかの予想も不要です。(上場企業の運営サービスで信頼度バツグン!)
上がり下がりを繰り返すレンジ相場で、細かく注文して利益をとってくれます。
FXではレンジ相場が7割〜8割で、そういったチャンスがたくさんある相場で利益を狙えます。
※上下に動く範囲をざっくり決めて、そこに注文をしかけて利益を狙うイメージ
このようにシンプルな仕組みで初心者でも利益を出せてる自動売買もあります。
▼詳しい仕組み、やり方は以下の記事で解説してます
3ステップで始められて簡単なものがある
トライオートFXでは3ステップで始められて簡単にやれます。
それを証明するようにユーザーの6割がFX未経験か初心者の方です。
当サイト限定のキャンペーンもお得なので、ぜひチェックしてください。
他だと、「みんなのFX」に選ぶだけでOKの自動売買があるので、こちらもチェックしましょう。(これも上場企業の運営サービスです!)
みんなのシストレ、1ヶ月で5172円も稼げました!
資金は2万円ほどなので、+40%とかなりのハイリターン!
運用前は数クリックの設定すればOKで、運用中は全くやることなしw
予想も不要で何もせずお金が増えました。これヤバいですねw
↓使い方とランキングなどは記事で↓https://t.co/DAZmEftVc3 pic.twitter.com/gX9SCw8dte
— タクスズキ🤗5600万円の投資結果をブログで発信&自動売買FXはトライオートFX、ループイフダン (@guppaon1) March 12, 2019
みんなのFXでも当サイト限定のキャンペーンをやっており、53,000円もらえてお得なので活用しましょう。
※サイトで自動売買の仕組みなどがわかります
少額から始められる自動売買もある
国内の自動売買だと2000円でも始められて、トライオートFX、みんなのシストレもそうです。
EAだと最低資金10万円などでハードルが高いですが、紹介してきたものだと少額でやれます。
まずはお試しで始めて、利益が出てから増額するのもありなので、こういった点も理解しておきましょう。
セミナーなどで操作方法を詳しく教えてもらえる場合もある
「みんなのFX」では無料セミナーやオンライン講座で、自動売買の操作方法などを無料で教えてくれます。
これによって操作での疑問点も質問でき、挫折しづらくなります。
初心者の方であれば、他の講座でFXの理解を深めるのも可能なので活用しましょう。
口座を持ってる人向けの情報が充実しており、操作方法も動画で学べるトライオートFXもおすすめです!
おすすめの自動売買FXまとめ
最後に要点をまとめます。
・EAは怪しいものが多いし、有料EAも微妙
・自動売買は国内FX会社の信頼できるものがおすすめ
・国内の自動売買は簡単に始められて少額OK
・トライオートFXとみんなのFXの自動売買は上場企業によって運営されてる
・「トライオートFX」は3ステップでOK!実績あるものを使いたい人におすすめ
・「みんなのFX
自動売買FXで損せずしっかり稼ぎたい人は参考にしてください。(お得なキャンペーンも活用しましょう!)
トライオートFXの当サイト限定の123,456円キャッシュバックもおすすめです!