この記事では、レバレッジ型の投資信託などに投資してマイスになった場合、借金するのかを解説していきます。
投資信託で借金になるか知りたい方、元手以上の損をしたくない方、レバレッジ型の仕組みを知りたい方は参考にしてください。
結論、レバレッジ型であっても投資信託では借金になることがないです。
つまり、元手の資金(元本)以上に損することはありません。
レバレッジ型で大きく含み損を抱えても、追証やロスカットはありません。
理想は、eMAXIS slimのような優良商品でレバレッジをかけずに投資すること。
こういった人気の銘柄には以下の証券会社で100円から投資できます。
今ならお得なキャンペーンで口座を作るだけで合計1万円もらえるので、まずは無料で口座を作っておきましょう。
この記事の目次
投資信託で借金はあるの?
冒頭でも書いた通り、投資信託ではどんな商品であっても、投資額以上の損はでません。
100万円の投資であれば、100万円以上に損することはありません。
ほぼないですが、最大の損失額は100万円で、価格がゼロにならない限り100万円も損することはないです。
FXなどと違い、損しても借金することはありません。
レバレッジ型の仕組み!ロスカットある?
投資信託で借金になるかできになるのは、レバレッジ型の商品。
投資信託でも、iFreeレバレッジ NASDAQ100(レバナス)などでレバレッジをかけられて、少額から大きな利益を狙えます。
これは、基準価額の値動きがNASDAQ100指数の値動きの2倍程度となることをめざしています。
実際にレバレッジをかけているわけではない
レバレッジといっても、投資家がレバレッジをかけているわけでなく、値動きが2倍になるように運用されています。
なので、厳密には、FXなどのようにレバレッジ2倍で投資しているわけではありません。
レバレッジをかけているわけではないので、ロスカットもなく、含み損が増えた時の追加での入金(追証)もありません。
もちろん、元本以上の損もなく、借金もしません。
レバナスにも以下の会社で100円から投資でき、今ならお得なキャンペーンで1万円もらえるので、まずは口座を作っておきましょう。
投資信託ではどういう時に借金するの?
では次に、投資信託で借金するパターンも紹介します。
投資自体での借金はないですが、以下の理由で借金となることがあります。
・悪徳業者に取引を任せる
・ギャンブルのように取引を行う
それぞれ解説します。
借金して投資資金を用意する
そもそも投資信託は、投資額以上の損をすることがなく、借金しない仕組みです。
なので、借金して投資資金を用意しなければ、絶対に借金にはなりません。
お金がないからといって、借金をするのは絶対にやめましょう。
精神的に不安になり、冷静に取引できず損をしやすくなります。
借金とならないためにも、投資信託は必ず余っているお金でやりましょう。
※以下の会社から、まず資金をもらうのがおすすめです!
悪徳業者に取引を任せる
「投資信託で楽して月100万円稼げる」などと宣伝してる悪徳業者がいます。
こういった業者は「あなたの代わりに取引して稼ぐから、お金を渡してください」といってきます。
こういった怪しい業者を信用してお金を渡すと、お金だけ取られる場合もあり、絶対に後悔します。
最終的には借金の原因にもなりえますから、こういう詐欺のような話に乗ってはいけません
ギャンブルのように取引を行う
投資信託は上がるか下がるかを予測するシンプルな2択の投資です。
これを甘く見て、かんたんに儲かると勘違いし、適当に資金をつぎ込んでしまう人がいます
そんな風にギャンブル感覚でやっていると、損してお金を失い、借金に頼ってしまうこともあります。
こういった姿勢も絶対にNGです。
投資信託で借金しないための対策
投資信託で以下のことを守れば、借金することはないです。
危険な目にあわないためにも必ず覚えておきましょう。
・資金のルールを決めて必ず守る
・分析し根拠をもって予想する
余剰資金で取引する
余ってるお金で投資信託をやれば、借金することはありません。
カードローンや消費者金融などでお金を用意するのは絶対にダメです。
3ヶ月は使わないお金で慎重にやりましょう。(まずは資金をもらいましょう!)
資金のルールを決めて必ず守る
お金を守るためにもルールを決めて、必ず守りましょう。
1日に使うお金は1万円までという感じでルールを決めておけば、熱くなってもムダに使うことはなくなります。
儲かるよりまず損しないことが大切なので、資金を守るための仕組みを作りましょう。
分析し根拠をもって予想する
投資信託で大損して借金しないためにも、根拠を持って予想しましょう。
チャートを分析し、どう動くかを予想してから取引しましょう。
投資信託で借金してしまった際の対処法
次に、もし実際に投資信託で借金してしまった場合の対処法を紹介していきます。
・自己破産する
それぞれ解説します。(人生終わったとならないように必ずチェックしてください)
お金を貯めて返済する
借金してしまったら、働いたりしてお金を貯めて返すしかありません。
ギャンブルなどで一発逆転を夢見るのは絶対にダメです。
投資信託で取り返そうとするのもリスクが高いのでNG。
低リスクな方法でお金を貯めましょう。
自己破産する
普通に返済することが不可能という状態になった場合は自己破産しかありません。
自己破産をするためには裁判所で免責を認可されなければならいので、確実にできるとも限りません。
しっかりと免責を認可されるために、
投資をやめている状態であること、コツコツと返済に向けて行動しているなどが求められます。
自己破産すればOKと考えず、借金をしないようにしましょう。
Q&A!疑問に回答
これからは、投資信託での借金に興味ある方の疑問に回答します。
元本割れしないためのおすすめ商品は?
投資信託で借金はないですが、できれば損せず資産を増やしたいところ。
そこでおすすめは、eMAXIS slimの全米株か全世界株のインデックスファンドです。
米国株は上の画像の通り、ずっと上昇しており、今後も利益を狙えそうです。
以下の証券会社では100円から買えて、お得なキャンペーンで1万円もらえるので、まずは無料で口座を作っておきましょう。
投資でマイナスにならないための対策は?
投資信託で損しないために、ドルコスト平均法で定額で定期的に積立てするのをおすすめします。
たとえば、毎月1万円を積立していけば、ある月は商品価格5000円で買えて、翌月は4000円で買えて、別の月は6000円で買えたりします。
このように買い付け時期を分散すれば、取得単価を平均化でき、高い値段でたくさん買うことがなくなります。
有利なレートで投資信託を取得しやすくなり、おすすめの手法です。
レバレッジ型の注意点はなんですか?
レバレッジ型では、値動きが2倍になる点と手数料に注意です。
値動きが2倍なら利益も2倍ですが、損失額も2倍になるということです。
また、レバレッジ型のナスダックでは信託報酬が年率1%ほどで、高めになっています。
100万円を投資していれば、1年で1万円のコスト支払いとなるので注意です。
【まとめ】投資信託で借金はない
レバレッジ型であっても投資信託では借金になることがないです。
つまり、元手の資金(元本)以上に損することはありません。
理想は、eMAXIS slimのような優良商品でレバレッジをかけずに投資すること。
こういった人気の銘柄には以下の証券会社で100円から投資できます。
今ならお得なキャンペーンで口座を作るだけで合計1万円もらえるので、まずは無料で口座を作っておきましょう。