どうも。5,600万円を資産運用に回してるタクスズキです。
【追記】2020年2月〜3月のコロナショックで、「AUD/NZDの値動き」「今後の見通し」「おすすめ取引」が注目されてるようなので、まとめます。
あと、トライオートFXの豪ドル/NZドル💹
値動きあるけど、安心して見てられる。過去の変動幅が小さく、上がり下がりをくりかえしてるから、両建てでコツコツ利益を積み上げていける。
爆発的に儲かるわけじゃないけど、資産運用としてはかなり優秀💡#コアレンジャー https://t.co/9RBHJ4Uw63
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 2, 2020
ぼくが儲かってる手法を紹介しますので、参考にしてください。
トライオートFXでの利益、今日だけで+2,058円💰
短期でめっちゃ儲かるわけじゃないけど、資産運用としては優秀。
中期〜長期でお金をコツコツ増やしたい人におすすめ。
大事なことは記事にまとめてます👇https://t.co/Kj95RmPUYVhttps://t.co/KGL79bHiBC pic.twitter.com/Fss9CjFbqQ
— タクスズキ@働かずに配当生活(分配金などの投資実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 9, 2020
>トライオートFXでの豪ドル/NZドルが今後も有望と考えてます
この記事の目次
豪ドル/NZドルの両建てでまったりがおすすめ
ぼくが実践し儲かっており、おすすめなのが「AUD/NZD」の両建て。(自動売買FXです)
【自動売買FXのやり方をYouTubeで紹介】
トライオートFXの設定方法や利益まとめ!(上場企業による運営であんしん)https://t.co/RkEbdmLASW
・少額でやりたいなら「ハーフ」を💹
・いまのように混乱してる相場でも、ハラハラせず利益を積み上げたいなら「豪ドル/NZドル」のコアレンジャーを pic.twitter.com/XRjCUFGDx4
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 16, 2020
この通貨ペアは値動きの幅が小さく、上がり下がりを繰り返してるので、トライオートFXでコツコツ利益をとっていけるのです。
トライオートFXの利益、1日で+1,353円💰
自動売買セレクトを使えば、3ステップで始められます。(選ぶだけなので、カンタンだし楽)
ぼくは豪ドル/NZドルのコアレンジャー で運用してます。
自動売買FXの仕組みがわかる本も無料でプレゼント中👇 https://t.co/2t1JxqoeSS pic.twitter.com/xvji3OnA06
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 4, 2020
※その仕組み、やり方は動画でも解説してます
このブログ限定のキャンペーンもお得
ちなみに、AUD/NZDで利益を出せてるトライオートFXでは、このブログ限定のキャンペーンで現金などをもらえるので、チェックしてみてください。
【当ブログ限定で現金などがもらえる!自動売買FXのタイアップまとめ】
自動FXを始めて、現金やAmazonギフト券、クオカードをもらいたい人は参考にしてください。
トライオートFXでは、自動FXの仕組みがわかる本をもらえます。
なくなり次第終了なので、お早めに👉 https://t.co/AqF0dryG9V pic.twitter.com/rmqLN27RwZ— タクスズキ@働かずに配当生活(分配金などの投資実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) February 24, 2020
仕組み、やり方はいろんな動画で解説してます
【大損ではないけど】以前のAUD/NZD失敗談
あと、ループイフダンで失敗したことがあったので、これも紹介します。
結論は「AUD/NZDの取引は全然ダメで、AUD/JPYがベスト。これさえやってればいいよ(安定して儲かるよ)」です。
【2020年3月の追記】さっきも書いたように、AUD/NZDは値動きが小さく、手堅いのでおすすめです。
トライオートFXの利益、2日で+2,837円💡
コツコツとほったらかし収入を増やしてます。https://t.co/Kj95Rn7wnvhttps://t.co/KGL79bYU0c pic.twitter.com/GqPRazrNah
— タクスズキ@働かず投資で生活(分配金、配当などの実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) March 10, 2020
これからFXの自動売買でほったらかしで利益を積み上げていきたい方は参考にしてください。
【当ブログ限定で現金などがもらえる!自動売買FXのタイアップまとめ】
自動FXを始めて、現金やAmazonギフト券、クオカードをもらいたい人は参考にしてください。
トライオートFXでは、自動FXの仕組みがわかる本をもらえます。
なくなり次第終了なので、お早めに👉 https://t.co/AqF0dryG9V pic.twitter.com/rmqLN27RwZ— タクスズキ@働かずに配当生活(分配金などの投資実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) February 24, 2020
【ブログで検証】AUD/NZDの取引は失敗に終わった
以下の記事で「豪ドル/NZドル」が安定して儲かると思い、実践したのですがダメでした。
>>ループイフダンで低リスクで利益を出す方法みつけたので運用開始!トルコ・リラ、南ア・ランドも登場
レートが予想と逆に動き為替で含み損を抱えて、スワップポイントのマイナス支払いで損失が増えていったんですよね。
(下がりっぱなしでずっと含み損でした。決済レートまで戻る気配なし)
>>初心者がブログで実践中のFX収支をまとめていきます!主婦、会社員でもできるか検証
損失を最低限にとどめるために損切りした!
そして、このまま含み損を抱えて不安な日々を過ごすのはイヤだということで損切りしてしまいました。
結果、スワップポイント含めて6200円のマイナス(損失確定)。
これはいい学びになりましたね。(今はAUD/USDで利益を出せてます)
ループイフダン、20分で1,000円ちょいの利益。最近よく動きますね。
中期〜長期でやるなら、「AUD/USD」のショートもいい感じ。スワップポイントもらいつつ、自動注文でも利益を積み上げていけます。https://t.co/jronAA3OP4 pic.twitter.com/dd4Ng2djH3
— タク@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) August 5, 2019
失敗しないために必読>>ループイフダンのおすすめ設定まとめ
「豪ドル/NZドル」の「買い」「売り」でマイナスになる
実際に投資してみて気づいたのが、「豪ドル/NZドル」ではスワップポイントで思わぬ損失を被るということです。
この投資を始めるとき、「買い」でスワップポイント受け取り(プラス)だったので、含み損を抱えても大丈夫と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。
なんと、運用途中で「買い」でスワップ支払いになってたんですよ。(ポジション維持で資金が減っていくわけです)
>>はじめての資産運用:失敗(損)しないために賢い「ベスト投資」をおすすめしてみる
【当ブログ限定で現金などがもらえる!自動売買FXのタイアップまとめ】
自動FXを始めて、現金やAmazonギフト券、クオカードをもらいたい人は参考にしてください。
トライオートFXでは、自動FXの仕組みがわかる本をもらえます。
なくなり次第終了なので、お早めに👉 https://t.co/AqF0dryG9V pic.twitter.com/rmqLN27RwZ— タクスズキ@働かずに配当生活(分配金などの投資実績・収入は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) February 24, 2020
こんな感じで、日々資金が削られていくことに
あとで気づいてしまったのです。
これはかなりの誤算でした。(「売り」でも「買い」でもスワップ支払いでマイナスになってしまうんですね)
こうした経験をして、周りが「最強」と言ってる通貨ペアであっても、自分がよく理解できてない通貨で取引してはダメだと学びました。
>>お得!ループイフダンの口座開設キャンペーンで3000円もらおう
>>【2019年の資産運用】10万円投資するならこれがおすすめ!元手を増やす方法まとめ
ループイフダンは「AUD/JPY」だけで運用します
そして、必勝法通り、「オーストラリアドル/円」だけでまったり運用していくことは固く決意しました。
ループイフダン含め「5つの自動売買FX」を使ってみて、この手法が1番儲かるとわかりました。
・値幅広め、通貨は豪ドル。スワップ狙いで買い
・数年間の変動を想定し資金に余裕をもって運用
※チャート分析、取引に時間を割けない人でもやれますhttps://t.co/TaDb6sTxOghttps://t.co/HEqCt94jF4
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年11月27日
※ほったらかしで安心してお金を増やすなら、この取引以外やっちゃダメですね
FXの自動取引「ループイフダン」、12日間での利益は8100円に!
「豪ドル/円」が80円突破で、スワップ貯金してたポジションで決済&スワップポイント獲得!
このペースで年利15%くらいで増やしていきたい。https://t.co/jronAA3OP4 #タクスズキの自動売買FX結果 pic.twitter.com/OJfIHphzVj
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年4月13日
なので、今後は「AUD/JPY」に資金と集中投下して利益を増やしていきます。
※このサイト限定のお得キャンペーンもやってます(活用しましょう)
>>【画像28枚】ループイフダンでの口座開設のやり方と手順をわかりやすく説明
【衝撃】ループイフダンでは利用者の80%以上が勝てている
あと、今回の失敗を通じて必勝法のすごさを再認識しました。
やっぱ、ループイフダンでの「豪ドル/円」いいですね。今日だけで3000円の利益。
初心者でも勝ちやすい。上がり下がりをくりかえすから、自動売買FXの特性を生かして、ほったらかしで利益をとっていける。
「月数万円を稼げる副業FX」として最適。https://t.co/jronAA3OP4 pic.twitter.com/ZztC9ElyKz
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年11月29日
そして、ループイフダンで儲かっている80%の人は、
こういった手法や「よくわからない通貨、手法」を使わないからこそ勝ってるんだろうなとも思いました。
※運営会社への取材で、「ユーザーの大半がFX未経験か初心者」とわかっており、素人でも稼げることが証明されました
なので、これを読んでるあなたもこうしたことを理解して、余計なことはせず必勝法のみで運用していきましょう。
>>ループイフダンで利益を出す仕組み、オススメの運用方法まとめ
※鉄板のやり方でお金を安全に増やしたい人は、まず無料で口座だけでも作っておきましょう
(現金プレゼントもやっていてお得です)
AUD/NZDのサヤどりは微妙
なお、「AUD/NZD最強説」は、「豪ドル/円」と「ニュージーランドドル/円」のサヤどりで稼いでる人の話に影響されてしまいました。
>>【利回り+160%】スワップポイントのサヤ取りで失敗しないためにリスク(デメリット)などまとめてみた
結果、やってみてその手法は微妙とわかったので、こういった「1人の成功事例はあまり参考にならない」とも学びましたね。
>>【画像28枚】ループイフダンでの口座開設のやり方、このブログ限定のキャンペーンまとめ
コアレンジャーは勝てないと判明(含み損も多い)
なお、この通貨ペアではトライオートFXでも発注してたんですが、同様に利益が減っていくだけだということで手動決済しました。
>>【コアレンジャー豪ドル/NZドルの実績も】トライオートFXで建玉照会から一括決済し、自動売買も一括停止する方法
結果、1810円の損失確定で終了しましたね。
>>【評判、口コミ】FX取り扱い業者の2chなどでの評価(悪評)、ランキング、スプレッドまとめ
>>【徹底比較】FX会社の選び方:信頼できるランキングと一覧をまとめたよ
豪ドル/ニュージーランドドルで回復を待つのはリスク高い
トライオートFXでポジションを閉じた理由もループイフダンのと同じ。
利益の出る決済レートまで待とうとしても、その間にスワップポイント支払いでマイナスが拡大すると確信したからです。
過去の値動きから「一度急落したら、回復まで半年〜1年はかかる」とわかっているんですよね。
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
豪ドルとNZドルのペアは儲からないよ(大損もしないけど)
なので、為替でトントン(もしくはちょいプラス)になっても、その間の金利でマイナスになってしまうのです。
こんな感じでトライオートFX、ループイフダンともに「AUD/NZD」の通貨ペアは全然おいしくないので、これを選んではいけません。
>>FX自動売買のメリット・デメリット!大損する(負ける)人の特徴もまとめ
>>カンタンなFX必勝法見つけたので、ルールまとめ!(両建て、2ch情報をタダで教えます)
【大事な結論】豪ドル/円の攻略法で利益を出そう
ただ、今回の失敗では大きな学びがありました。
それが「すでにわかっている勝ち方(攻略法)で稼ぐのが1番」ということ。
月3万円ほど安全に稼ぐなら、このやり方でゆとりを持って運用しましょう。
・通貨は「豪ドル/円」
・損切りなし
・含み損抱えても慌てない(時間が経てば、それが利益に変わるから)
・欲を出さない、ひんぱんにチャート見ない、無理しない
・まず少額から成功体験を積むhttps://t.co/rLDMuXcB4C
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年2月20日
なので、今後は浮気せずにこの「必ず勝てる裏技」で運用していきます。
>>大損してわかった!初心者の副業ほったらかし投資でおすすめはコレ(公務員でもできる)
というわけで、あなたにもこの方法をおすすめします。
>>FX初心者におすすめのやり方を紹介!失敗しないためにまず少額からどうぞ
>>【画像28枚】ループイフダンでの口座開設のやり方と手順をわかりやすく説明
【ブログで儲かるか検証】FX自動売買ランキング
>>【安定】リスクの少ない堅実投資、一番安全なおすすめ資産運用まとめ(少額OK)
>>【ブログで儲かるか検証】FX自動売買ランキングやおすすめを紹介しておく
>>【自動売買FX】リピート系発注の手数料、実績を比較!無料アプリ、AIツール・ソフトもまとめ
FXは危ない?実際どうなの?
>>FXは危ない?実際どうなの?確実に地道に毎日1000円稼ぐ、円高での儲け方も紹介
>>【画像28枚】ループイフダンでの口座開設のやり方と手順をわかりやすく説明
>>副業FXで失敗しないやり方やデメリット:初心者の「儲かる」など稼ぐのに役立つ口コミまとめ
>>【株価が下がっても儲かる】FX、仮想通貨など下げ相場での儲け方まとめ(信用取引、空売り)
【副業にも】月10万の不労所得の作り方
>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた
>>【FX自動売買を比較】初心者におすすすめの価格無料ソフト(プログラム)、アプリの選び方まとめ
>>ループイフダンのポジション数と必要資金について!含み損を増やさないための注意点(ロスカット対策)
>>FX自動売買のメリット・デメリット!大損する(負ける)人の特徴もまとめ
【評判】シストレで勝てないのは本当?
>>ループイフダンの米ドル円で設定!値幅狭めのB15で儲かるか検証(両建てせず)
>>【評判】シストレ24のフルオートで勝てないという口コミは本当か検証(ストラテジーの感想あり)
>>【評判&検証】トラッキングトレードの設定、実績、失敗しないための知識まとめ
FX自動取引の実績、設定方法、リスクや手数料
>>【ブログで評判を検証】トラリピの実績、設定方法、リスクや手数料をまとめたよ
>>【評判&検証】トライオートFXの実績、レンジ追尾設定、自動売買ランキングからの選び方まとめ
>>【評価】iサイクル注文は儲かるか?設定方法、必要資金などを書いてみる
【ランキング】FX初心者におすすめの会社まとめ
>>【少額OK】FX初心者でも失敗しない稼ぎ方をブログで検証!おすすめ本も紹介します
>>600万円を投資しFX自動売買ランキングを作成!(基準は成績、初心者におすすめかどうか)
>>【体験談】FXで儲かる方法やその仕組み、絶対儲からない人の割合もまとめたよ
FXを始める手順、スマホでの始め方
>>投資未経験者がFXを始める手順、スマホでの始め方、必要なものや最低資金まとめ
>>【自動売買FX】リピート系発注の手数料、実績を比較!無料アプリ、AIツール・ソフトもまとめ
【FXの利益を公開:11月分】
・ループイフダン:12,245円の利益
・トライオートFX:+6,568円の利益
・トラリピ:+1500円の利益
すべて「ほったらかしOK」の自動取引で月利+10%ほど。
チャートを見ずに、予想も不要で利益を出していけます。
※副業向きのFXですhttps://t.co/U8W2OuwpVd
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年12月1日
リピート発注のデメリット、ロスカットについて
>>トライオートFXで失敗しないために知っておきたいこと:全ポジション(建玉)決済で勝ち逃げもあり
>>NZドル急落でトライオートFXで一時的に含み損が拡大したけど、心配なし(狼狽して損失確定させない)
>>評判と実績!ループイフダンのログイン〜入金〜設定方法やスプレッドまとめ @ひまわり証券(デモあり)
勝率100%のオートトレード!必勝法も
>>トライオートFX、ETFで勝てない理由や損切り設定、デメリット、ロスカットについてまとめ
>>FX自動取引のループイフダンと裁量トレードで短期で安全に稼げる:スワップマイナス問題も回避
>>FX自動売買のやり方が難しい?勝率100%で取引できてる僕がオススメ方法を紹介
オートトレードで安全に稼ぐ方法
>>無理?FX初心者が半年やってみた結果「資金が少ない人でも減らさないでやれる」と判明
>>【80%以上が儲かってる】ループイフダンで「豪ドル/円(AUD/JPY)」の成績と必勝法も紹介
>>【元本保証も】リスクの少ない資産運用やローリスク投資信託、安全性ランキングまとめ
>>利率は?ループイフダンのデモ300万をやめる方法、決済されない時の対処法、GMOにあるかまとめ
ループイフダンの儲かる戦略・おすすめ設定
>>【豪ドル円】ループイフダンで暴落時に大損しないために口座維持率を2600%以上にして放置中
>>ループイフダン両建ては最強で儲かる?デメリットやおすすめ通貨ペアを紹介
>>豪ドル下落により、ループイフダンの戦略・設定を変更!米ドルとのペアで利益を狙います
>>【やってみた】ループイフダンで打診買い後、複数の値幅で少額稼働させる戦略
ループイフダンのデメリット(リスク)や出口戦略
>>FX自動売買が怖い人、勝てない人におすすめのやり方(オートシステムは詐欺で怪しい?)
>>【含み損に注意】ループイフダンのトレンドフォロー(順張り)での問題点(損失リスクあり):2019年9月
>>「やめた」を回避!ループイフダンのデメリット(リスク)や出口戦略、分散投資の重要性を知ろう
>>レンジ相場でも、明確なトレンドでもループイフダンで自動FXでき便利!AUD/NZDの売りで取引中
今後の見通しやニュース、最安値まとめ
>>月10万円稼げる?ループイフダンの米ドル円で実践!資金効率を高めるのは危険なの?
AUD/NZDの最高値は1.378、最安値は1.001。
>>EA不要!無料のFX自動売買アプリ(ツール)、ストラテジーで生活するぞ
>>メキシコペソのニュースやチャート、政策金利・スワップポイント、最安値(2020年の見通しあり)
【20200117】
① iサイクル
CAD/円 (L)
想定幅1,500間隔25
利確2本.損切0本
② お遊びデイ(orスイング)
GBP/円 (S)
0 pips
①②計500プラス1/20からの週〜①はそのまま。②ならEUR.GBP.AUD.NZD/円のショートとか。
— H.K (@the_layla_1970) January 17, 2020
掲示板でのトレーダーの意見、感想
ヤフーファイナンスの掲示板には以下の書き込みがありました。
豪ドルは完全に50円台で底打ち。下げても60円割れは無いだろう。再び70円目指すかな多少の上げ下げあっても流れ変わったな~
維持率100%で買いまくるから安心してくれ