>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

儲かるか比較!おすすめポイント投資とデメリット!やり方や意味ないかも解説

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、ポイント投資を比較し、デメリットやおすすめサービスを紹介します。

ポイントやおつりで気軽に投資したい方、やり方を知りたい方は参考にしてください。

記事の要点まとめ
・ポイント投資はもらったもので気軽に始められる

・少額だと儲かりづらいが、投資を体験でき、その後大きく増やせる可能性がある

無料登録するだけでポイントなどがももらえてお得

結論、ポイント投資では手数料のかかるものもあるので、そういったものは使わないようにしましょう

手数料がかからず、キャンペーンなどがお得なものだとこれらがあります。

プレゼントあり
Tポイント投資できる>>SBI証券のサイトへ

LINEポイントで投資できる>>LINE証券のサイトへ

dポイントで投資できる>>フロッギーのサイトへ

すべて無料登録するだけでポイントがもらえたりとお得なので、まずは無料登録しておきましょう!

プレゼントまとめ
松井ポイントで投資できる>>松井証券のサイトへ

楽天ポイントで投資できる>>楽天証券のサイトへ

※ポイント投資の仕組みや種類は以下の動画でも解説してるので、チェックしてください

最近は、dポイントでも投資でき、投資がかなり気軽になってます。

人気のポイント投資を比較!

すべてのポイント投資を比較すると、こんな感じ。(1ポイントから投資に回せます

使えるポイント 買える商品 特徴
松井証券 松井ポイント 投資信託
(ひふみなどから選ぶ)
最大5500ポイントもらえる
ファンズ メルカリ
ポイント
上場企業 ポイント付与や
キャッシュバックあり
SBI証券 Tポイント 投資信託 Tポイントをもらえるキャンペーンあり
LINE証券 LINEポイント 株、投資信託、ETF 無料&ノーリスクで株をもらえるキャンペーン中
フロッギー dポイント 株、ETF dアカウント連携で、dポイントをもらえる
楽天証券 楽天ポイント 株、投資信託、ETF 無料作業で1500円もらえる裏技も
ネオモバ Tポイント 株、ETF 毎月200ポイントもらえる
Ponta運用 Ponta
ポイント
株、ETF 手数料が高い

お得なので、ポイント投資は楽天もおすすめ

楽天のポイント投資(活用)で資産が増えます

楽天がおすすめである理由は、以下の記事とツイートをどうぞ。

ポイント運用により、複利で資産が増えていきます

ぼくもこれにはかなりお世話になってますね。

\ 限定!お金をもらえる /

ポイント投資のやり方、仕組み

なお、ポイント投資の仕組みは以下の2つ。

貯めたポイントを使って株、投資信託などの購入にあてる
②ポイントを疑似運用して、ポイント自体を増やす(現金が増えるわけじゃない)

これらについて違いを説明します。(大きな違いは、利益に対してかかる税金です)

ポイントで投資信託などを購入する場合、税金がかかる

①だと、SBI証券でのTポイント投資がそうですね。

これはポイントを使って実際の投資商品を買うため、利益が出たらそれに20%ほどの税金がかかります

ポイント投資のデメリット

一方、ポイントの疑似運用だと、独自ポイント(通貨)が増えてるだけなので、税金はかかりません

なので、そのポイントを使う機会の多い人であれば、ポイント疑似運用の方が税金で引かれることがないので、お得なわけです。

※セゾンカードの永久不滅ポイント、dポイント投資はこのタイプです

投資のやり方とお得なキャンペーン

ポイント投資のやり方は以下の動画でチェックしてください。(どこも流れはほぼ同じです)

それぞれの投資でお得なキャンペーンがあるので、ぜひチェックしましょう!

プレゼントまとめ
Tポイントをもらえて投資できる>>SBI証券のサイトへ

現金ももらえて投資できる>>LINE証券のサイトへ

dポイントをもらえて投資できる>>フロッギーのサイトへ

ポイント投資のメリット

ポイント投資のいいところは以下の通り。

それは以下。

・ポイントなので、気軽に始められる
・疑似運用だと、非課税でポイントを増やしてお得に使える
・使い道に困ったポイントを有効活用できる

この辺は説明しなくても意味がわかると思うので、ここでは詳しく説明しません。

ポイント投資のデメリット

逆に、こういったデメリット(リスク)もありますね。

・元本が少ないなら、リターンは微々たるもの
・マイナスになることもある(損失を抱える)

これについては、しっかり書いておきます。

デメリット:投資元本は多い方が資産を増やせる

1つめのデメリットは、少額だとあまり儲からない点。

元本が少ないので、投資のリターンを実感できない点です。

増えるのですから「デメリット」ではないかもしれませんが、こういった面があることは理解しておいてください。

デメリット2:損を出す可能性がある

「定期預金」のような元本保証があるわけではないので、損を出すこともあります。

ただ、まともな商品を買っていればしっかりプラスになりますので、以下の動画を参考にしてください。

※ideco(イデコ)でポイント積立は無理です

ポイント投資が気軽な楽天から始めるといいですよ

こんな感じでポイント投資だと、気軽に投資できて資産を増やしていけます

このすごさに気づいた賢い人が続々とポイント投資を始めてます

無料登録するだけでポイントがもらえたりとお得なので、まずは無料登録しておきましょう!

プレゼントまとめ
楽天ポイントで投資できる>>楽天証券のサイトへ

松井ポイントで投資できる>>松井証券のサイトへ

LINEポイントで投資できる>>LINE証券のサイトへ

Dポイント投資はアクティブとバランスの2つのコースがあり、それで疑似運用していきます。

JREポイントでも投資体験ができた(今は終了)

もうやってないですが、JR系のポイントでも疑似運用ができたみたいです。

suica、pasmo、マイルを投資はまだです。

松井証券ではジャックスと提携し、クレジットカードのポイント投資ができます。

楽天のポイント投資、おつり運用がすばらしい理由

マネックスポイントで仮想通貨・ビットコインをゲット

取引回数の多い人なら、手数料に充当できるマネックスポイントはすごくおトクです。

マイル、マツキヨポイントなどのおつり投資もあり、マメタス、マネーハッチ、トラノコ、finbee、しらたまなどで可能です。

tsumiki証券でエポスカードでポイント運用

ジャックスカードでのポイント運用もあり、マネーハッチ(トライオートETF)でやれます。

手数料負け(コストでの損)に注意

dポイント投資は出し入れに手数料かからないですが、手数料5%のPontaポイント運用もあります。(ダブルインバースあり)

【まとめ】ポイント資産運用の評判、口コミ

ポイント投資では手数料のかかるものもあるので、そういったものは使わないようにしましょう

手数料がかからず、キャンペーンなどがお得なものだとこれらがあります。

プレゼントあり
Tポイント投資できる>>SBI証券のサイトへ

LINEポイントで投資できる>>LINE証券のサイトへ

dポイントで投資できる>>フロッギーのサイトへ

すべて無料登録するだけでポイントがもらえたりとお得なので、まずは無料登録しておきましょう!

プレゼントまとめ
松井ポイントで投資できる>>松井証券のサイトへ

楽天ポイントで投資できる>>楽天証券のサイトへ

関連記事