この記事では、以下の疑問を解決します。
・専業トレーダーの利益は?
・生活の実態はどうなの?
・FXだけで生きていくメリット・デメリットは何?
・FXで食べていくために必要な資金と手法は何?
FXだけで生活してる人に取材しわかったことをまとめるので、FXで働かずに生活したいと思ってる人は参考にしてください。
結論、専業のプロトレーダーはルールを守った取引をし、自己管理も徹底して、規則正しい生活をしています。
また、手法ごとにFX口座を使い分け、有利に取引できるようにしています。(1億円稼ぐ人も!)
デイトレなど短期で稼ぐ人たちは、スプレッド最狭水準で約定力の高い「みんなのFX
ここはスワップポイント受け取り最高水準なので、スワップ(金利収入)だけで生活費を稼ぐ人にも使われています。
他には、ほったらかしで利益を出せる自動売買を使っている人もいます。
自動は、上場企業が運営する「トライオートFX」が人気です。
これらの口座を作るのは無料ですし、当サイト限定のキャンペーンで現金がもらえるので、まず作っておきましょう!
※専業で生きていく方法は以下の動画でもチェックしてください
※自動売買の解説は動画でしているので、ぜひチェックしてください(1万円からでも1億円稼げて、生活もできます)
この記事の目次
FXで生活していくのは可能?
FXの収入だけで生活するのは可能で、それを実現してる人はいますし、実際に会って話も聞けました。
そうなんですね~毎日100pp取れるのなら100万200万の金は屁みたいなものだと思いますが・・・私は専業ですが1日5pp~30pp目安です。もちろんマイナスの日もあります。それで子供3人と嫁、80過ぎのおやじ十分養えてますよw。それでは良いtwitterライフ楽しんで下さい。
— しがないトレーダー (@trd_damns) November 23, 2017
彼らは365日、24時間ずっと稼働しているわけでなく、市場が開いており利益が狙えるタイミングだけ稼働し、休みも自由にとれてました。
このようにFXの取引だけでご飯を食べて、自由に暮らす人たちは存在しています。
専業トレーダーの利益は?年収目安は?
FX専業トレーダーの月の利益はさまざまで、20万円くらいの人から1億円以上など幅広いです。
取引手法やスタンスによって、稼ぐ目標額が変わっており、
「低リスクでやりたい人であれば控えめな月収」
「バリバリ短期トレードなどで稼ぎたい人であれば100万円以上」という感じでした。
なので、これから専業トレーダーになりたい方は、どれくらいリスクをとって稼ぎたいかをイメージしておくといいです。
FXで食べていくために必要な資金
専業トレーダーになれる基準として、必要な資金なども紹介します。
これは手法やスタイルによって以下のように異なります。(月20万円稼ぐとして必要額を計算してみます)
・ミドルリスクな取引をやるなら、年利25%想定で1000万円ほど必要
・ハイリスクな取引をやるなら、年利50%想定で500万円ほど必要
月20万円以上目指すなら、資金(元本)はもっと必要になります。
専業トレーダーの手法は何?
手法も人によってさまざまで、取材した限り、トレーダーによって大きく3つあるとわかりました。
・スワップポイントを得る手法(トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドへの投資)
・自動売買FXでほったらかし運用
1つずつ解説します。
スキャルピング、デイトレードなどの短期取引
FXだけで生活してる人には、秒〜分単位で取引するスキャルピングや数時間単位で取引するデイトレードを実践する人がいます。
僕は少し前までデイトレとスキャルを使い分けていましたが、色んな事情でスキャルメインに戻りつつある。
資金が少ない段階で利益性が高いのはスキャルピングという認識です。
じゃあ60,70歳になって今の秒単位の取引が出来るかと言えば少し疑問符がつく。— 佑輔@FX専業トレーダー (@YMZ_investor) August 30, 2020
これだと短期で利益を狙えますが、難易度が高くリスクも高いです。
なので、数日単位でもっとゆったりやれるスイングトレードを実践するプロもいます。
・スイングトレード向き:スワップポイント支払いの少ない「SBI FXトレード」
スワップポイントを得る手法
短期の値動きで利益を狙うのではなく、日々もらえるスワップポイントだけで生活してる人もいます。
最近はトルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アフリカランド/円が人気で、これらを買っておくとスワップポイントが受け取れます。
※スワップポイントは金利差を元に受け取れる量が決まり、政策金利の高い国の通貨が人気です(以前は豪ドルが人気でした)
トルコリラには当てはまりませんが、
オーストラリア円を2000年くらいに買って金利で生計建てた人は知ってます。
その方は現物で1億くらいで、fxではないですけどね。
その方はオーストラリアに移住しました。— gogo (@jump543210) December 29, 2019
スワップポイントで専業になる方法については以下の動画を参考にしてください。
専業になるために有利に取引しよう!
1つめで紹介したスキャルピングやデイトレで頻繁に取引をする場合、
実質的なコストになるスプレッドが狭いFX会社を使うと利益を最大化しやすくなります。
スワップポイント投資で専業を目指す場合は、日々受け取れるスワップポイントが多いFX会社を選ぶといいです。
そして、スプレッドが最狭水準で、スワップポイント受け取り最高水準なのが「みんなのFX
ここは上場企業によって運営され安心して使えますし、当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得です。
口座は無料で作れますから、FXに少しでも興味があるなら、サクッと作っておきましょう。
自動売買FXでほったらかし運用
FXだけで生活してる人の中には、自動売買FXを実践する人もいます。
✿明けましておめでとうございます✿
【FX自動売買 / 2018年12月度 月次報告】
12月は後半に円高に寄せてきましたねー。
2018年5月からFX自動売買に取り組み、約8ヶ月間でこんなに売買益を得ることができました👏セミリタイアした現在、状況に応じて設定を変えつつ今後も頑張っていきます! pic.twitter.com/txEwxcfNgl— みつばち_M.s⌒☘ (@_maru0717) January 2, 2019
これはシステムに自動注文してもらって、ほったらかしで利益を狙う手法です。(仕組みは以下の動画を参考にしてください)
「FXはレンジ相場が7割〜8割」という特性を生かして、上がり下がりするたびに利益を取れる手法なのです。
予想不要で、トライオートFXという自動売買なら3ステップで簡単に始められます。
公式サイトには+148%のユーザー実績も載ってるので、チェックしましょう。
※当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得です!
プロを目指す際に絶対知っておきたいこと
次に、専業トレーダーでい続けるために必要なことを説明します。
・メンタルコントロールが大事(自分を律する力も)
・ルールに忠実に(自分で決めた損切りラインを守る、など)
・勝率にこだわらず、損小利大を大事にする
・日々、学び続ける(テクニカル分析、ファンダメンタルズ分析など)
・休むも相場
1つずつ補足します。
資金管理を徹底する
専業として資金を減らさないためには、まず負けないことが大事です。(失点を防ぐイメージ)
専業でい続けるトレーダーは、これを理解し、資金管理を徹底してムチャな取引はしません。
「稼ごう」という意識よりも、「資金を守る」という意識の方がずっと高いです。
ちなみに、プロトレーダーの塾に入った際は「最大でもレバレッジは3倍まで」「ロスカットでの退場は絶対にやめよう」と言われました。
※それくらい無理しないことが大事なのです(レバレッジ、ロスカットについては以下の記事で解説してます)
メンタルコントロールを大事にしている
FXでは感情に左右されず冷静に取引するメンタルが大切です。
FXは実際のところ資金管理とメンタルに尽きると思ってます。
100連勝しても1度の暴走で全て終わることもよくあることだと思います。
勝率6割、リスクリワード1対2
長い間生き残っている人のイメージはこんな感じです。
— りん@専業、ブログで手法など載せてます! (@rinblogFX) September 6, 2020
専業で生き残ってる人はをそれを理解し、熱くなって変なトレードをしません。
低いロットで時間軸を長く取り両建てを上手く使えはほとんどの人が年利10%は取れるかと
専業トレーダーでないのなら時間を味方につけるのが良い
これならトータルで勝てるという自信がつけば目先の損に振り回されることはなくなります
退屈なトレードにはなりますがメンタルは常に安定
— セシル@脳心理学トレーダー (@cesil_fx) October 22, 2019
ルールに忠実でいること
専業で稼ぎ続けるトレーダーは冷静にルールに忠実であり、取引のマイルールを絶対に守ります。
たとえば、自分で決めた損切り(撤退)ラインを守る、自分が得意な通貨ペアでしか取引しない、など。
FX初心者だとルールを決めずに、稼げそうな手法をあれこれ試して軸がありませんが、それとは真逆です。
「専業トレーダー」FXで馬さまの勉強会に行ってきました。
・生活スタイルに合ったトレード方法を少額ロットから試すこと
・大勝ちも自信過剰につながり、大損は退場になるので、ほどほどに喜べる勝ち方
・資金を減らさないために、レンジ相場や利食いを待つこと
次に続く— 認知症トレーダー@チャートハンター misato (@nakajimamisati) December 23, 2019
勝率にこだわらず、損小利大を大事にする
勝率にこだりすぎると損切りできず失敗することもあります。(実体験から学びました)
大事なのはトータルの損益で、損小利大を目指し途中で負けても最後に儲かってればいいのです。
専業トレーダーはこれを理解し、損切りもしっかりして損失を小さくし利益を大きくするトレードを目指しています。
日々、学び続ける
FXだけで生活してる人はテクニカル分析、ファンダメンタルズ分析などもしっかりし、学びを怠りません。
重要指標などの経済ニュースをチェックすることで、不要な損を回避したりしています。
ちなみに、ぼくは利上げ(利下げ)が発表される日にニュースチェックしておらず、後悔した経験があります。
初心者だと、ついいろんな情報チェックを怠けてしまいますが、プロは自分を律して、やるべきことをやっています。
週足→日足→時間足の順に徹底して自分なりの考察していくと、分足でスキャル、デイトレするのがやりやすくなる🤔
毎日スクショとメモ取る癖つけると、専業トレーダーなれるがん🤗— マユコ@ちゃんねる (@mayuko_fx) March 21, 2019
休むも相場
FXで暮らしてる人はずっとトレードしてるわけでなく、稼ぎやすい時期にがっつり稼いで、利益を出すのが難しい時期にはトレードしません。
「休むも相場」という言葉があるように、無理せず、利益を出せるタイミングを待つのです。
今月、ザラ場集中したくてFXから離れてたんだけど400pips。
運良くチャート見てる時はいい相場の時だったので勝率は8割くらいと高め。
長く専業やってるとさーメリハリつけないと疲れちゃう。
メリハリつけて休みたい時に休む。
これ大事。— This video has been deleted@握力王 (@ciaociaochaos) July 26, 2019
こういったタイミングでは休みながらも、稼ぐための手法を学ぶのが大事で、そういった内容は「みんなのFX」で無料で学べます。
他にもプロの相場予想などがあり、利益を出すための情報をいろいろチェックできるので、活用しましょう。
FXだけで生きていくメリット・デメリットは何?
紹介してきたような「FXだけで生活」を送る上でのメリット・デメリットも把握しておきましょう。
・いつでも好きな時に仕事ができる
・通勤で満員電車を経験しなくていい
・人と関わるストレスがない
・好きなチャート分析などにがっつり時間を費やせる
・いくらでも収入を伸ばせる
・社会的ステータスがない(ローンを組むときや賃貸で大変)
・毎月安定した収入をもらえるわけではないので不安を抱える
・夜もチャートを見る場合もあり、睡眠時間が短くなることも
FX、たまにはロット張ってやってみようと思ったらストレスが半端ない😅
7pips取れたあたりで切っちゃった💹専業の人たちすごいな…#FX
— ティア@お小遣いを増やしたい (@Tia_dairytrade) November 28, 2019
覚えておきましょう。
生活の実態はどうなの?
ぼくが専業トレーダーのAさんと話した時は以下の通りに生活してると聞きました。
・規則的な生活を送っている
・朝起きたら情報をチェックする(8時くらいに起床)
・自分が得意そうな相場であればエントリーする
海外の市場で取引する場合、深夜まで起きてる人もいますが、そうせず24時前には寝るようにしているそうです。
・土日は休みで、それ以外も好きな時に休むようにしている
・タワマンに住んだりと贅沢することはなく、倹約し地味な生活を送っている
このように、悠々自適な生活を聞きました。
専業トレーダーになった理由、なるまでの道筋
Aさんが専業トレーダーになったのは社畜をやめたかったからだそうです。
かなり忙しい会社で労働時間が長く、もっとゆるく生きたかったのだとか。
なので、つらい労働から解放されるために副業でFXを始めました。
やっていくうちにFXの楽しさに気づき、「これを専業にしてやろう」という気持ちになり、本業の収入をFXの収入が追い越し独立。
その後は専業トレーダーとして自由に生活しており、理想的な生き方をしてます。
「FXで専業として生活」のまとめ
最後に要点をまとめます。
・月20万円から1億円以上稼ぐ人がいる
・専業として生きていくために必要な資金(元手)は最低でも500万円
具体的な手法などは以下の通り。
・資金管理を徹底し、日々学び続ける
・決めたルール通りに取引することが大切
・FXトレーダーといえども規則正しい生活を送るのは可能
以上です。
興味がある方は、デイトレやスワップポイントで有利に取引できる「みんなのFX
自動売買の「トライオートFX」もチェックしてみてください。
当サイト限定のお得なキャンペーンもやってますので。