>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

つみたてNISAでのひふみ投信の評判やワールドプラス等が対象か解説

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、ひふみ投信などひふみシリーズをつみたてNISAで運用すべきかをユーザーの評判をもとに解説していきます。

お得に運用できるか知りたい方、ひふみシリーズでつみたてNISA対象の銘柄を知りたい方は参考にしてください。

記事の要点まとめ
つみたてNISA対象なのは、ひふみプラスのみ(ひふみ投信と中身は同じ)

・ワールドやワールドプラスなどはNISA対象外

結論、ひふみは手数料が高く、成績も良くないので、そもそも運用しないほうがいいです。

この1年でのリターンは+6%のみで、運用コストとなる信託報酬は年率で1.078%もかかります

全米株のナスダック100インデックスファンドであれば、1年でのリターンは+40%ながら信託報酬は0.45%と半分以下です。

こちらでの運用の方がおすすめで、100円から以下のネット証券で積立ができます

今ならお得なキャンペーンで1万円もらえて、無料で口座を作るだけでいいので、まずは作っておきましょう!

1万円もらえる!おすすめ口座
ストリーム無料の口座開設で5000円もらえる!
Streamアプリのキャンペーン

LINE証券無料の口座開設で5000円もらえる!

ひふみプラスでつみたてNISAはあり?

まず、つみたてNISA対象銘柄の「ひふみプラス」を説明します。

こちらは、国内外の株を投資対象とし、市場価値が割安と考えられる銘柄を選別して長期的に投資します

ひふみの海外・米国株

株式の上昇が予測される局面では株式の比率を高め、下落が予想される局面では株式を売却していきます。

日本国内株の比率は83%で、先進国株の比率は17%で、組み入れ銘柄上位は以下の通り。

構成銘柄
MICROSOFT:1.59%、インターネットイニシアティブ:1.39%、ミライト・ホールディングス:1.30%、三菱商事:1.28%

エムスリー:1.25%、JTOWER :1.18%、味の素:1.10%、テルモ:1.07%、INPEX:1.07%、トヨタ自動車 1.07%

ひふみプラスでつみたてNISAをやるメリット

運用益が非課税になる「つみたてNISA」でひふみプラスを運用するメリットは以下の通り。

・長期ではインデックス以上のリターンを得られる場合がある
・長期運用すると、信託報酬が安くなるメリットを得られる

それぞれ解説します。

インデックス以上のリターンを得られる場合がある

ぴたコインの評判

つみたてNISAは20年の期間がありますから、長期での運用成績を考えることが大切です。

ひふみのここ1年の成績はインデックスファンドに負けていますが、

長期で運用していけば、インデックスより好成績になるかもしれません

ファンドマネージャーの腕次第ですが、長期運用でインデックスより資産を増やせる可能性はあります

信託報酬が安くなるメリットを得られる

ひふみで10年以上の長期運用をすると、信託報酬が0.1%安くなります

つみたてNISAでは長期運用をすることになりますから、こういったメリットもあります。

とはいっても、それでも信託報酬0.9%なので高い方です。

理想は信託報酬が0.1%で、これまでひふみより成績のいいeMAXIS Slim全米株で積立てすることです。

1万円もらえる!おすすめ口座
ストリーム無料の口座開設で5000円もらえる!
Streamアプリのキャンペーン

LINE証券無料の口座開設で5000円もらえる!

ひふみプラスでつみたてNISAをやるデメリット

続いて、ひふみプラスでつみたてNISAをやるデメリットを紹介します。

・信託報酬が高い分、不利になる
・他のファンドに比べて成績が悪い

それぞれ解説します。

信託報酬が高い分、不利になる

ひふみプラスではインデックスファンドに比べて、信託報酬が0.9%ほど高いため、長期運用するつみたてNISAでは不利になりやすいです。

ビットコインの注意点

たとえば100万円で運用する場合、1年での手数料はひふみのほうが9000円も多くなります

これが1年、2年、5年、10年と続いていくと、その差はどんどん大きくなっていきます。

単純計算で20年で18万円も手数料の差が広がり、それ以上の成績を出せるかは不透明です。

運用コストという点でつみたてNISAでデメリットがあります。

他のファンドに比べて成績が悪い

紹介した通り、ひふみプラスの成績はインデックスより悪いですし、他のアクティブファンドよりも悪いです。

成績の悪い投資信託でつみたてNISAの枠を使ってしまうのはもったいない気もします。

知名度があり人気ですが、成績を見て、つみたてNISAで運用するか検討した方がいいです。

成績のいいダイワ・ナスダックインデックスがおすすめで、以下のネット証券で100円から始められます

1万円もらえる!おすすめ口座
ストリーム無料の口座開設で5000円もらえる!
Streamアプリのキャンペーン

LINE証券無料の口座開設で5000円もらえる!

ひふみプラスのつみたてNISAでの評判、口コミ

では次に、ひふみプラスをNISAで運用すべきかの投資家の意見も紹介します。

そもそも日本株に魅力がなく、ほかの先進国株の方がいいという意見もありますね。

ひふみから乗り換える人もいて、今後もそういった人が増えそうです

NISA口座でひふみプラスを運用するのがおすすめな人

以下の人には、NISA口座でのひふみプラスの運用をおすすめします。

・ひふみのファンドマネージャーを信じて、インデックスファンド以上の好成績を期待したい

逆に、以下の人にはひふみでのNISAをおすすめしません。

・手数料を安くしたい
・これまでずっと成績のいい投資信託を積立したい

こういった方であれば、ナスダックやS&P500に連動したインデックスファンドがおすすめです。(eMAXIS Slimがコスト最安)

有望な投資信託は以下のネット証券で100円からNISAで積み立てられ、今なら1万円もらえてお得です。

無料の口座開設だけでもらえるので、まずは口座を作っておきましょう。

1万円もらえる!おすすめ口座
ストリーム無料の口座開設で5000円もらえる!
Streamアプリのキャンペーン

LINE証券無料の口座開設で5000円もらえる!

Q&A!疑問に回答

これから、ひふみプラスをNISA口座で運用しようとしてる人が持ちそうな疑問に答えていきます。

「一般NISA口座」で買わない方がいい?

ひふみプラスは「一般NISA」で買わない方がいいです。

「一般NISA」のメリットは売買手数料がゼロになること

ひふみは、もともと売買手数料がゼロなので、NISA口座で買ってしまうのはもったいないです。

「一般NISA」は海外ETFなど、通常は取引手数料がかかる商品で枠を使うといいです。

毎月の3.3万円の一部なら、ひふみはあり?

つみたてNISAの枠の全てをひふみで使うのはもったいないですが、一部ならありです。

ぴたコインの評判

どんな感じかお試しで運用したいなら、いいと思います。

100円からでも積立できるので、興味があればぜひ。

【まとめ】ひふみでつみたてNISAはおすすめしない

ひふみは手数料が高く、成績も良くないので、そもそも運用しないほうがいいです。

この1年でのリターンは+6%のみで、運用コストとなる信託報酬は年率で1.078%もかかります

全米株のナスダック100インデックスファンドであれば、1年でのリターンは+40%ながら信託報酬は0.45%と半分以下です。

こちらでの運用の方がおすすめで、100円から以下のネット証券で積立ができます

今ならお得なキャンペーンで1万円もらえて、無料で口座を作るだけでいいので、まずは作っておきましょう!

1万円もらえる!おすすめ口座
ストリーム無料の口座開設で5000円もらえる!
Streamアプリのキャンペーン

LINE証券無料の口座開設で5000円もらえる!

関連記事