この記事では、仮想通貨やICOなどの詐欺一覧やだまされた話をまとめていきます。
仮想通貨の詐欺で損をしたくない方、本当に有望な暗号資産を知りたい方は参考にしてください。
・国内の取引所に上場しているコインであれば、信頼できる
・怪しいセミナーでマイニングやDeFiに関する嘘を説明して、だます事例もあり
結論、仮想通貨でだまされないためには金融庁に認められた国内業者を使うのがおすすめです。
厳しい審査をクリアしており、変なコインは上場できないようになっていますので、あんしんできます。
特にフォビが人気で、今なら仮想通貨をもらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう。
詐欺という噂のある10set(テンセット)は以下の動画でチェックしてください。
最新の人気の仮想通貨は以下の動画でチェックしましょう!
この記事の目次
【勧誘で騙された】仮想通貨の詐欺の例
まず、よくある仮想通貨の詐欺の例を紹介します。
↓
・これから大手の取引所に上場予定で、今のうちに買っておけば大儲けできるとアピールされる
↓
・会場にサクラを仕込んでおき、場を盛り上げ「投資しよう」という気持ちにさせる
↓
・入金先の口座を教えられ、お金を振り込んでしまう
↓
・コインをもらえず、入金したお金は帰ってこない
こういった詐欺があるので、未上場の仮想通貨には投資しないほうがいいです。
怪しい仮想通貨やICO一覧
では、これから詐欺という噂のあるコインなどを紹介していきます。
それぞれ解説します。
ジャスミー(JASMY)
ジャスミーという仮想通貨について、詐欺という噂もありますが、これはしっかりしたプロジェクトです。
国内のビットポイントに上場しており、日本の有名企業が開催するカンフェレンスにも参加しています。
セキュリティを守り、IoTを簡単に導入できる環境を提供するプロジェクトです。
ナンジコイン(NANJI)
2018年の仮想通貨バブルでは、ナンジコインというのも注目されましたが、今や無価値になってしまいました。
0.0128円
— さっさ💥 (@anatagadaisuki6) May 19, 2021
2018年のバブルで怪しいとも言われていましたが、まさにそうなってしまいそうです。
こういった草コインと言われる時価総額の低いコインには注意が必要です。
Pi(パイ)は怪しい詐欺?
未上場のトークンで「Pi(パイ)」というものがあり、これも怪しいとい言われています。
仮想通貨「Pi」はどの取引所にも上場していないので価値はゼロです。
無価値ですが、招待制で無料でマイニングができます。
電池の消耗なく、手間なしのマイニング
パイでは、1日1度、アプリを開きマイニングを開始するだけでOK。
タップだけで自動的にマイニングが開始され、1時間ごとに報酬を受け取れます。
バッテリーやCPU系の処理にほぼ影響を与えません。
上場すれば、パイにも価値が出ますが、今後上場するかは不透明です。
スウィフトデマンドの現在は?
ベーシックインカムを目的とした仮想通貨のスイフトデマンドもありましたが、こちらも未上場で無価値です。
無料で手に入るのでいいですが、開発が止まっており、こちらも怪しいプロジェクトの1つとなりました。
IXT(iXLedger)
iXLedgerという保険系のプロジェクトも2018年に流行りましたが、これもダメなプロジェクトでしたね。
今や公式サイトにアクセスできず、SNSは凍結されてました。
バブルになると詐欺プロジェクトがたくさん出てくるので注意です。
チャート分析してないインフルエンサーがオススメしてる銘柄には、絶対に出を出してはいけません。
PGAはマルチのポンジスキーム?
PGAという仮想通貨については、以下のツイートがありました。
何ヶ月か前にPGAとかいう仮想通貨アービトラージマルチ商法ポンジスキーム詐欺(推測)からのDMにネタで返信したときのやりとりの一部を晒します。
数が多いので次のツイートに続きを貼ります。 pic.twitter.com/36njrIOhwR— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) October 17, 2020
こういった話はよくあるので注意しましょう。
一度ネットで評判などを調べてから、買うべきか検討しましょう。
高配当なPCNの評判
Peepcoin (PCN)という仮想通貨も2018年に流行りましたが、もう大暴落してますね。
もう仮想通貨は配当率高い取引所トークン全部買っておけばええんよ
_(:3」z)_あとPCN
あとPCN!!!!
— ぽんぽんさん (@PON_PON_SAN) June 22, 2018
1枚あたりの単価が安いコインや高配当をうたうコインは危険が多いので、手を出さぬように。
XPやPAC、ビットゼニー(ZENY)なども同様ですね。
CNVはPumpで価格操作された?
他には、以下のような怖い仮想通貨も。
仮想通貨で海外移住した男/KAZU
この男からXAPS購入したけど詐欺にあいました。最近こいつが紹介している案件には気をつけてくださいね。
泉忠司が今日ツイートしたコメントです。
CNV BTCV pic.twitter.com/ZPabt3SklS
— マルボロニート (@zLLMVN6FU8RQ0qG) December 29, 2020
運営が価格操作して吹き上げて、大勢を養分にするのも詐欺のパターンなので注意です。
CNVを購入して実感したけど、出来高少ない仮想通貨は操作し放題、上手く資金回収しやすいよね。
それが悪いという事ではなく、上手く利用すれば自分の資産は増やせる。
また同じような通貨出てくるし、何回も利用していけば倍々で資産増やせるわ🤭
— ザッビー (@zabbiy_ess) January 10, 2021
CCNのプレセールは危険?
他にはCCNという仮想通貨のプレセール情報もありました。
先週、CCNはグランドローンチを迎え、ますます、注目されてます‼️
BTC、ETHに次ぐ第3の仮想通貨🌟
もう、乗り遅れてしまった
と思わず、まずは詳細を聞いて見ませんか?資料を取り揃えております‼️キャピタルゲインで40倍~、狙えます‼️#TeamRhiky 登録入金、全面サポートします‼️ pic.twitter.com/3eAOnOAbCH
— ⚛️《暗号資産》⚛️(COSMOS/ATOM) 資産運用中 (@akiaki19774581) August 30, 2020
「今買っておけば100倍になります」のような煽りには注意です。
メジャーな暗号資産も実は詐欺?
次に、時価総額上位のリップル、アトム(コスモス)、イーサリアム、ADA(エイダ)が詐欺なのかを紹介していきます。
リップル(XRP)
最近は「詐欺」という声が少なくなりましたが、2017年くらいまでは「リップルは怪しい」のような口コミがありましたね。
調べればわかりますが、リップル社は将来有望な会社で、世界的に有名な大手の金融機関と数多く提携しています。
サウジアラビアの中央銀行ともタッグを組み、Googleからも出資を受けています。
XRPが正式には仮想通貨であり、今後も期待が持てるプロジェクトだと思っています。
イーサリアムはICOで詐欺と言われた
今や時価総額2位の仮想通貨イーサリアムも詐欺と言われた時期がありました。
それは2014年頃のICOにおいて。
まだビットコインすら詐欺と言われた時代に、革新的なビジョンを掲げ、ICOでお金を集めました。
革新的すぎるプロジェクトであるため、多くの人が意味がわからず、怪しいと思っていました。
ただ、今や価格は当時からは10万倍ほどになっており、有望なプロジェクトにもなりました。
アトム(コスモス)はやめとけ?
今や仮想通貨の時価総額上位で人気のATOM(COSMOS)も怪しいと思われていた時期があります。
これはトロン(TRX)なども同じで、世間に登場したばかりは、必ず詐欺と言われます。
特にマーケティングがうまく、ネットで話題になると、うがった目をした人から怪しいと言われやすいです。
見極めは難しいですが、創業メンバーや出資者などを見て、リサーチするのがおすすめです。
ADA(エイダ、カルダノ)
時価総額トップ10のエイダも怪しいと言われていた時期がありましたね。
日本にエイダを広めた代理店が信用できるかわからない組織だったので、不信感もありました。
当時、エイダはどの取引所にも上場していなかったので、そういった理由でも詐欺と思われていました。
しかし、今は有望プロジェクトとして人気で、多くの取引所に上場し、日本国内でも取り扱いが始まっています。
仮想通貨の取引所も詐欺?
次に、以下のメインの取引所も詐欺なのかを解説していきます。
それぞれ解説します。
金融庁に認められていれば詐欺じゃない
結論、日本の金融庁に認められている業者なら、詐欺ではなく信用できます。
ただ、バイナンスやOKEXはまだ認められていないので、なんとも言えません。
怪しい組織ではないですが、日本人の利用はできないように一応なってます。
いろんな仮想通貨の評判、口コミ
過去に、怪しいとされたコイン一覧もまとめます。
#moover
怪しく思えてきた( ・∇・)
余ったモバイルデータ通信をどうやってお金とかトークンに変えるのか理解できない。出来るとしたらキャリアは追加データ購入が減るから損失よな( ̄▽ ̄)。もし実現したらデータ売る側として参加する( ・∇・)。ICOは多分詐欺( ・∇・)— Rikuto (@Rikuto_1220) 2017年11月25日
scam(スキャム)のようなコインに投資すると損をするので気をつけましょう。
mooverが詐欺だと思った理由
・メンバーの紹介が写真じゃなくて絵
・メンバーのリンクがない。メンバーの経歴もない
・提携企業等がない
・記事へのリンクがない。そもそも記事がない?
・やたらAirdropをする
こんなんやばすぎ…。— hiroki (@Hiroki22345) 2017年12月14日
moover一応仮登録したけど、ちょっとロードマップがなあ。。そんなに実装遠いのかな。結局btcで集金してる感じがちょっと怪しい…。ひとまずcomsaに目を向ける
— mochi (@stifle904) 2017年11月24日
WFCA、国際ロマンス、マイニングシティにも注意
知り合いの方がまた詐欺に引っ掛かってんのやけど、この人ほんま大丈夫かな…
アムウェイでボロボロ→アリックスで吸いとられる→吸い仮想通貨の詐欺コイン(今ここ)
面白くていい人やのに#WFCA #詐欺コイン #アムウェイ #アリックス #ネズミ講 pic.twitter.com/eiAI6q21il— ヒロ銭 (@hirozeni) August 8, 2020
今年の仮想通貨の詐欺案件ランキング
1位:ジュビリーエース
2位:マイニングシティ
3位:Munics(YouBank)
4位:GPE
5位:マイニングエクスプレス
6位:GXT
7位:MMC
8位:GAINSKY
9位:ポケットキャッシュ
10位:KOKほんと恐ろしいよ・・・
— みさき@資産倍増計画 (@MisakiSumeragi) January 23, 2020
かつてはADKも詐欺と言われましたが、こちらも立派な仮想通貨となりました。
ビットコインに投資するのが無難
被害者の会ってないんですかね?
被害届も受理してもらえなかったので、声を大きくする必要がありそうです。
ただ、被害届受理されたとしても、海外だったり仮想通貨の場合は相手を罰したり返金されたりというのは望み薄いですけどね、、— 仮想通貨、国際ロマンス詐欺被害アカウント (@kmbq10) November 24, 2021
お金返して欲しいし、早く逮捕されて欲しい。FBで見てるけど、マユ姫と呼ばれてるオバハンは主謀者みたいです。
【まとめ】被害にあったら警察に通報しよう
仮想通貨でだまされないためには金融庁に認められた国内業者を使うのがおすすめです。
厳しい審査をクリアしており、変なコインは上場できないようになっていますので、あんしんできます。
特にフォビが人気で、今なら仮想通貨をもらえてお得なので、まずは無料で口座を作っておきましょう。