どうも。お得なポイント活用術の専門家です。
この記事では、Tポイントで投資してお金を増やす方法
こんなふうに思ってる人は記事を読んでみてください↓
「毎月の生活費を払うので精一杯… もっと生活を楽にしたい」
「誰にもバレずに副業をして稼ぎたい」
「おまけでもらえるポイントを有効活用したい」
では、ぼくも実践中のオススメ手法
>おすすめ!投資の損が怖いなら、無料の口座開設で1000円もらおう
貯まったポイントでお小遣い稼ぎできます
ちなみにぼくは、副業で株に投資して
(利益の一部)
そして、こういった投資に必要なのはスマホだけ。
※やってみて「これは最高の副業だ」と気づきました。(こうした投資はTポイントだけでもやれます)
他のほったらかし投資でも稼げてます
他だと、安定投資の「クラウドバンク」でも稼げてます。(ほったらかしOK)
(クラウドバンクでの毎月の利益)
こちらは値動きでの損がなく、待つだけでOKで楽でおすすめです。
何もせずともお金が増えてる投資もおすすめ
他には、みんなのFXの自動売買もほったらかしで稼げており、おすすめです。
(利益の一部)
こちらも知識不要で、自動売買プログラムを選ぶだけでOKなので、楽でおすすめです。
当サイト限定のキャンペーンで現金がもらえてお得なので、まずは無料で口座だけでも作っておきましょう。
投資で稼げると生活が楽になる
投資を始めたおかげで、毎日ちょっとした贅沢ができるようになりました。
生活をもっと楽にしたいと思ってるなら、投資に目を向けてみるといいですよ。
実は投資ってTポイントだけでやれちゃうので。
簡単な「みんなのFXの自動売買」のやり方は動画でも解説してます。
※当サイト限定のキャンペーンでプレゼントがもらえてお得なので、活用しましょう!
150円で株を買える(Tポイントを有効活用)
ちなみに、Tポイントで投資するには「ネオモバ
ここでは150円とかなり少額で株を買えるんです。
私もネオモバ始めたばかりですが、楽しいですよ✨気軽に少額から投資できるので😊
みつさんも始めましょうよ😆
— あかり@アラサー投資初心者🔰 (@AkarinPiyoyo) November 28, 2020
無料で口座をつくるだけでTポイントがもらえてお得なので、まずは作っておきましょう!
ヤフーなど有名企業の株も買えます
ネオモバでは、現金を使わずにポイントだけで買えて、気軽に始められます。
(ドコモやソフトバンクなどの有名株も少額で購入できます)
まとまったお金で株を買える資金を最近作れないから、単元未満株ばかり買ってるw
俺にとって、ネオモバ最高。
始めたばかりだから保有株はすくないけど、配当金が出る会社ばかり狙って買い漁ってますw
— じゅんちゃん (@c3006) January 9, 2020
このように、余ってるTポイントを活用できるのです。
※毎月200円分のTポイントをもらえてお得です
(´-`).。oO(少し前にネオモバもこっそり始めた…一度やってみたかったベタベタな高配当銘柄を…少額で楽しめる…)#ネオモバ #高配当 #日本株 pic.twitter.com/NjGvsgEjQM
— ちば (@chibaken_89) March 28, 2020
150円で株主になれる(まわりに自慢できますよ)
「ネオモバ
※登録(口座開設)はノーリスクでやれます
元手五千円ぐらいで始めたネオモバ投資、
現在含み益で1000円弱出ています。嬉しい限りです☺️
まだまだ勉強が足りないので、ガンガン勉強します。
頑張ります💪
— Yu(ビジネスやってます) (@Yuuki89363093) March 27, 2020
※取引自体は気が向いた時にやればいいので、まずは無料登録だけでもするといいですよ(Tポイントももらえますから)
無料登録だけならノーリスクです
ネオモバでは、1株単位で投資できます。(ぼくも、みずほの株を買ってかなり少額で始めました↓)
今の資産は以下の通りで順調です↓
というわけで、少しでも興味のある人は、ネオモバをさっそく使いましょう
他で儲かってる投資まとめ(キャッシュバックあり)
※値動きで損しない「クラウドバンク」などもおすすめです(以下、毎月の利益)
ほったらかしで儲かってる「みんなのFX
公式サイトで最新成績をしれますし、当サイト限定のキャンペーンもお得なので、まずはチェックしましょう。
ネオモバの運営企業はかなり信頼できる
ここまで読んで「Tポイントで買えるのはわかったけど、ネオモバの運営会社って大丈夫?」と不安に思った人もいるはず。
しかし、その心配はありません。
ネオモバの運営会社は、SBIネオモバイル証券という信頼できる企業なのです。
ここは上場企業のSBIと、Tポイントを発行してる会社「CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)」が共同で作った会社です。
おはようございます☀️
最近、ネオモバで高配当、強い会社に1株投資始めてます(^-^)
1株ずつなら安心して投資出来る☺️#健康ダイアリー #LG21アンバサダー— おくま@米株投資 陸マイラー (@okuma300c) April 5, 2020
SBI証券は1位のネット証券会社(楽天の上)
ネオモバが怪しい会社のサービスなら使ってませんでしたが、信頼できる会社が運営元だったので、ぼくはすぐ使いました。
しかも、SBI証券はユーザー数が国内No.1なのです。
そして、Tポイント発行主のCCCとタッグを組んで開発したのが「ネオモバ
登録は無料で、1分もあればできます
ネオモバの登録方法もカンタン
なお、「ネオモバ」なら初めての方でもカンタンに口座開設ができます。(3ステップでOK)
→すぐに登録したメールアドレスに確認メールが来るので【30分以内※重要】にメール内リンクをクリックして登録完了しておきましょう!
すると、口座にあなたのTポイントが反映されます。
登録完了
(今なら、200円分のTポイントをもらえてお得です)
※ポイントなどをもらえるチャンスを逃すのはかなりもったいないですよね
ネオモバがやっと使えるようになった‼️
Tポイントがそのまま使えるから便利♬︎♬︎٩(๑❛︎▽︎❛︎๑)۶♡︎
Tポイントと連携させたら200Pもらえたよぉ〜
来週からIPOが始まるから、試しに買ってみよーかな。。。
1株から買えるのって凄い❣️#ネオモバ#IPO pic.twitter.com/ys7LpvpuAJ
— アラさん🍓RAほぼ寛解FXナース💉楽天ROOM プチせどり🔰 (@arasan2527_fx) December 7, 2019
上場企業が運営するほったらかし運用もおすすめ
※上場企業が運営しており、安心して使えてる「みんなのFX」もおすすめです。
当サイト限定のキャンペーンで現金をもらえるので、まずは無料で口座だけでも作りましょう。
ネオモバで株価が下がった時でも稼げた
ネオモバでは「Wealth Navi(ウェルスナビ)
しかもこれは、株価が暴落した時の成績で、AI(ロボット)により優秀な投資ができるのだとわかりました。
なので、どんな取引をしたらいいかわからない人は、ロボを使ってほったらかし運用できることも覚えておきましょう。
株価が下がった時は株を始めるチャンス!
なお、2020年のコロナショックで株価が下がり、「ネオモバを始めても大丈夫?」と思ってる人もいるはず。
>おすすめ!投資の損が怖いなら、無料の口座開設で1000円もらおう
しかし、そういった心配は不要です。
株価が下がった時は、絶好の買いタイミングだからです。
株の買い時探っててついに買った。
すかいらーくの買い時迷ってる。 pic.twitter.com/GQKZZMuU0C— 糞ラップ (@bikisyumi) April 10, 2020
これは洋服などのバーゲンセールと同じで、今まで高かったものが安くなったのですから、かなりお得に買えますよね。
大丈夫ですよー。今は信用取引をやってないので。バーゲンセールの優待株をどんどん買い増してます。
— ひろと (@torohi24) April 15, 2020
「下落時は買うチャンス」は有名な話
そして、これを理解して、ネオモバ
誉めてくれ。
今日もネオモバでKDDIとオリックス買って、投資信託500円買った。明日は第一三共も行くわよ
— 看護師ミナミ 目指せ!アッパーマス層! (@minami_sp_life) March 12, 2020
さすがに売られ過ぎだろ( ◠‿◠ )と思って3日前にネオモバで買った子分たちが既にスタバ代を稼いでくれた。
こんなので金持ちにはなれないが、ソシャゲ課金の感覚で適当にデッキを組んでいく。買いやすいし、売りやすい。楽天VTIもポイント分で買い増し。
投資行為が身近になるのは良いことです。 pic.twitter.com/N0hvUJ7DK4
— みは🦥顔面色黒🦥 (@miha_retire) February 6, 2020
こんな感じで、今は割安で株を買うチャンスなので、こういったチャンスを逃さないために口座だけでも作っておきましょう。
朝活で買った銘柄✨
仕事上も興味あるし頑張って欲しいのもあって😘
#お菓子を我慢したお金で株を買う#ネオモバ pic.twitter.com/7z80kwWgg7
— polonel🍇投資勉強アカウント (@kk_polo_3325) April 16, 2020
口座を作るだけならノーリスクで無料ですし、作業はすぐ終わりますから。
ネオモバなどでの投資資金がほしい人は当サイト限定のお得なキャンペーンも活用しましょう。