>20万円もらう方法やオススメ投資を知る>

投資信託の短期売買やデイトレは危険?金融庁はこまめに売買を禁止中

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、「投資信託の短期売買はハイリスク」「デイトレで利益を出すのは難しい」という話をします。

100円から買える投資信託でお金を増やしたい」「短期売買できる商品を知りたい」と思っている方は参考にしてください。

記事の要点まとめ
・投資信託で短期売買できるが、手数料が高いのでおすすめしない

・短期売買できるのは、米国株S&P500ブル3倍、テクノロジー株 ブル3倍 ETF、VIX短期先物指数、楽天日本株4.3倍ブル

結論、投資信託で短期売買をすると、信託報酬(運用コスト)で年間3%ほど損をします

手数料負けしてもったいないので、損したくない方は他の「手数料の安い商品」で短期売買しましょう

GMOクリック証券であれば低コストで有利に短期売買できます

cfdの人気銘柄 @gmo

しっかり利益も出ているので、公式サイトで人気銘柄などをチェックしましょう!

Gmoのcfdで11万円の利益

\ 人気商品、実績を知る /

上場企業の運営するトライオートでもいろんな商品で短期売買でき、利益実績もあります

トライオートFXの21年4月実績

当サイト限定のお得キャンペーンで53,000円もらえて、攻略レポートも特別プレゼント中なので、ぜひチェックしましょう!

\ キャンペーンを見てみる /

短期売買できる投資信託・ETFはある

短期売買できる投資信託は以下の通り。

・テクノロジー株 ブル3倍 ETF(TECL):組入銘柄は、Apple、マイクロソフト、Visa、インテルなどIT系の有望企業

・S&P500 ブル 3X 投資信託(SPXL):米国株S&P500の3倍の利益を狙える(投資対象は、フェイスブック、Amazonなどの成長株)

S&P500ブル3倍 ETF(SPXL)

・国際のETF VIX短期先物指数(1552):株価暴落時に値上がりする商品

これらはネット証券で取引でき、銘柄の詳細やプロによる評価は分析ページで無料でチェックできます

スクリーンショット 2020 04 17 7 25 10

ネット証券では、取引手数料ゼロで有利に取引でき、長期つみたてもおすすめなのでチェックしましょう!

sbiでの投資信託成績
(長期つみたてでの利益)

お得なキャンペーンを利用し、資金をもらってから買うのもおすすめです

お金をもらう方法まとめ
上場企業から5.3万円もらえる>>インヴァスト証券のサイトへ

無料登録だけで、数千円分の株がもらえる>>LINE証券のサイトへ

無料登録だけで1500円もらえる>>楽天証券(貯金の増えるスピードが100倍になり、振込・ATM手数料も無料に)

【ブログで検証】ETFのデイトレ、スイングトレードで稼げました

ちなみにぼくは、株価指数CFDという手法でも短期で稼げました。

cfdとは?の説明

ハイリターンな投資信託のようなもので、GMOクリック証券でやれます)

米国株ナスダックやダウ、S&P500などに連動した商品、不動産や金などに投資できるサービス。

Appleなどの海外有望株で短期で稼げる

ぼくが利益を出せたナスダックの構成銘柄はApple、マイクロソフトなどで、CFDではそういった成長株に分散投資できるのです。

レバレッジもかけられて、少額でハイリターンを狙えます。(資金は4000円からでOK)

原油や金などあらゆる資産で稼げる

CFDでは、株(米国、日本)以外に金や原油などにも投資して利益を出せます

短期でいろんな商品でリターンを出したい人はCFDをやってみてください。

\ キャンペーンなども知る /

米国株レバレッジETFの短期売買で儲かる?

米国株の調子の良さを活かすなら、Direxion デイリーS&P500ブル3倍 ETF(SPXL)という選択肢もあります。

これは、S&P500インデックスの+300%のパフォーマンス(手数料および経費控除前)を目指しています。

ぴたコインの評判

以下のチャートが示す通り、米国株は絶好調で、SPXLを買えばレバレッジなしのSPYなどよりも短期でハイリターンを狙えます

S&P500ブル3倍 ETF(SPXL)

※分配もあり、その利回りは0.84%。経費率は1.0%

上昇を続けているアメリカ株で短期リターンを

SPXLのこれまでのリターンは以下の通り。(ずっと伸びてます)

SPXLの成績(利益)

上昇時はSPXLで利益を出せて(ブル)、下落時はベア型のSPXSで利益を出せます(Sはショートの意味)

米国株の好調ぶりを受けて、ネット証券のランキングでは数あるETFを抑えて1位になってます

人気の短期etf

※以下のネット証券で買えて、お得なキャンペーンで資金をもらってからの売買もおすすめです

お金をもらう方法まとめ
上場企業から5.3万円もらえる>>インヴァスト証券のサイトへ

無料登録だけで、数千円分の株がもらえる>>LINE証券のサイトへ

Line証券の株キャンペーン

無料登録だけで1500円もらえる>>楽天証券(貯金の増えるスピードが100倍になり、振込・ATM手数料も無料に)

調子のいいIT業界でも短期で3倍リターンを

ネット証券のランキング上位には、「テクノロジー株 ブル3倍 ETF(TECL)」もあり、

これは、テクノロジー・セクター指数の300%のパフォーマンス(手数料および経費控除前)を目指しています。

短期利益のetf「TECL」

※分配利回り0.25%。経費率は1.17%

Appleなどの有名企業に分散投資できる

TECLの組入銘柄は、Apple、マイクロソフト、Visa、インテルなどIT系の有望企業です。

TECLの組入銘柄

銘柄数は69で、こういった成長企業に分散投資しながら、その3倍のリターンを狙えます

国際のETF VIX短期先物指数(1552)もある

短期リターンだと、「国際のETF VIX短期先物指数(1552)」を使うのもありです。

これは株価暴落時に値上がりする商品で、市場が混乱してる時に短期で利益を狙えます

vix指数のetf
(今だと、空売りでも利益をとれそう)

こちらもネット証券で売買できます。

お得なキャンペーンを利用し、資金をもらってから売買するのもおすすめです

お金をもらう方法まとめ
上場企業から5.3万円もらえる>>インヴァスト証券のサイトへ

無料登録だけで、数千円分の株がもらえる>>LINE証券のサイトへ

無料登録だけで1500円もらえる>>楽天証券(貯金の増えるスピードが100倍になり、振込・ATM手数料も無料に)

短期売買(デイトレ)できる投資信託、ETFはある

一応、短期のデイトレ専用の投資信託もあります。

デイトレ用:楽天225ダブルブル(楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型)

ただ、未経験者が稼ぐのは難しいので、そういった人にはおすすめしません。

【頻繁】投資信託のこまめに売買で儲かる?

楽天225ダブルブルの特徴
・日経平均の値動きに連動!2倍の利益を狙える

・2倍の変動率というのはあくまでも1日の変動率であり、複数日の変動率は2倍ならない

・短期売買しなければ旨味なし

日経平均株価が前日(基準日)より5%動いたら、楽天225ダブルブルは10%動きます。

つまり、前日に10万円買っていたら、1万円の利益になります。

ぴたコインの評判

短期売買は儲からない(儲けるのは難しい)

ここからは、投資初心者に短期売買をオススメしない理由を書いていきます。

「TOPIX」「NYダウ」などの株価指数に連動した人気の投資信託だと、その利回りは6%ほどです。

スクリーンショット 2018 04 29 12 00 37  1
(調子がいいときは、+15%とかいってました)

こんな状態ですから、30万円ほど投資していても、利益は2万円弱です。

これくらいの利益で、利益確定するのはすごくもったいないんですよね。(長期で持ってれば、もっと儲かるので)

複利効果で増やしていったほうがいい

低リスクで年利数%の投資信託を買っていく場合は、長期保有したほうが複利で資産を増やしていけるのです。

あと、この事実も知っておきましょう。

毎月3万円を8%の積み立て複利で40年続けると9700万円オーバー

先進国では、普通に健康で平均寿命生きられる人なら、強い意志とちょっとの金融リテラシーで誰でも億万長者になれる

低リスクで資産を増やしたい人がやるべきこと

投資信託のつみたてで「数十年かけて低リスクで億り人」を目指すなら、

今すぐネット証券で優良ファンドの積立を始めたほうがいいです。

お得なキャンペーンを利用し、資金をもらってから積立をするのもおすすめです

お金をもらう方法まとめ
無料登録だけで、数千円分の株がもらえる>>LINE証券のサイトへ

Line証券の株キャンペーン

無料登録だけで1500円もらえる>>楽天証券(貯金の増えるスピードが100倍になり、振込・ATM手数料も無料に)

頻繁に売り買いはハイリスクで損しやすい

短期トレードでは、すぐリターンを得られる可能性もある反面、損をする可能性もあるのです。

ビットコインの注意点

「AIのニュースをよく見るし、将来性もありそう」と判断し「グローバルAIファンド」を買った人もいますが、損しそうですね。

短期売買はリスクが高く、難しいです。

短期で売るの繰り返しは危険

短期売買では一括投資するわけですが、投資で儲かるタイミングを見極めるのは難しいのです。

ビットコインで儲からない人

日頃からリサーチしているようなプロでもない限り、一括投資はやめましょう

(定期積立で、買い付け時期を分散するのがおすすめです)

短期投資の種類:スイングトレードなど

短期売買の種類
・スキャルピング(数分単位で売買:新規注文〜決済)

・デイトレード(1日以内に売買)

・スウィングトレード(数日〜1週間:儲かる可能性が高い)

短期売買で儲かりそうな商品は手数料が高い

ネット証券のランキング上位にきている「三井住友TAM-次世代通信関連 世界株式戦略ファンド」は手数料がかなり高いです。

仮想通貨で儲からない人

売買手数料は3.24%、信託報酬は年1.8264%もかかります

これだけ手数料がかかってしまうとその分の利益も減って手数料負けする可能性もあるので、

儲かりそうと思ってもこういった商品には手を出さないほうが賢明です。

楽天日本株4.3倍ブルにも注意

短期で大きなリターンを狙えるものとして、「楽天日本株4.3倍ブル」も人気ですが、これもリスク高めですし、手数料も高いです。

・売買手数料:3000万円未満 2.16%。3000万円以上 1.08%
・信託報酬:年1.2204%

※投資信託は売買手数料無料(ノーロード)のものを買いましょう

【180日ルールあり】金融庁が激怒した理由

銀行などの金融機関だと「短期売買」で儲かりそうな商品を勧められるようですが、あまり信用しないようにしましょう。

ビットコインの注意点

理由は、銀行側が手数料で儲かり、投資家が儲かりにくい商品である可能性が高いからです。

なお、こういった金融機関の姿勢には金融庁も警鐘を鳴らしていて、つみたてNISAではそういったダメな商品を除外しています

金融庁が180日ルールを作り、投信を買ってから180日間は売却してはいけないと決めました。(180日は相場が荒れやすい時期)

【まとめ】投資信託で頻繁に売り買いするのはおすすめしない

結論、投資信託で短期売買をすると、信託報酬(運用コスト)で年間3%ほど損をします

手数料負けしてもったいないので、損したくない方は他の「手数料の安い商品」で短期売買しましょう

GMOクリック証券であれば低コストで有利に短期売買できます

cfdの人気銘柄 @gmo

しっかり利益も出ているので、公式サイトで人気銘柄などをチェックしましょう!

Gmoのcfdで11万円の利益

\ 人気商品、実績を知る /

上場企業の運営するトライオートでもいろんな商品で短期売買でき、利益実績もあります

トライオートFXの21年4月実績

当サイト限定のお得キャンペーンで53,000円もらえて、攻略レポートも特別プレゼント中なので、ぜひチェックしましょう!

\ キャンペーンを見てみる /
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です